• 締切済み

こんなヒロイン探してます

ueda11の回答

  • ueda11
  • ベストアンサー率52% (123/234)
回答No.1

まじこい 「真剣で私に恋しなさい!!」の川神百代 シナリオがむちゃくちゃ面白いのと男性声優陣が豪華すぎるのでお勧めのゲームです。

参考URL:
http://www.minatosoft.com/majikoi/

関連するQ&A

  • 母親 ヒロイン 作品

    こんにちは 主人公の母親がヒロインの作品はありませんか? 近親愛とかそういうことではなく、主人公の母が1番ヒロインやってる作品です。 主人公は母のために頑張り、作中で他の女性とのラブシーンも存在しないような 例えるならジョジョ3部のような作品です。 よろしくお願いします。

  • ヒロインが可愛くないという設定の漫画

    ヒロインが特に可愛くないという設定の漫画ってご存知ですか? もちろん、容姿についてです。 あくまで設定の話ですので、読者の好嫌ではありません。 可愛いと言う設定(作中にそれを匂わす部分)が無いもの、言及しない作品は除きます。 又、ギャグ漫画で明らかにその容貌をギャグにしている作品も除きます。 私の知る限り、ガンツのヒロインの小島多恵ちゃんは作中でも地味で目立たないし、男子キャラからもその容姿を憐憫する台詞があり、メインメンバーの下平玲花とは明らかに描き方を異にしたデザインをされているので。 手塚先生が売れる漫画の条件に明記した一つに「ヒロインが美人・可愛いこと」と言うのがあります。 漫画だけでなくドラマでも文章でも然りだと思うのですが、そこをあえて・・と言う作品ありますか?

  • 家族の死によって悲しむメインヒロイン

    小説、漫画、アニメ、ゲームなどの作中に家族(父、母、妹、弟、兄、姉など)の死によって悲しむメインヒロインがいます。 これら以外の他に誰がいると思いますか? ◆ルイン 神の遺産 ■作品ジャンル ゲーム ■悲しむメインヒロイン オルテナ ■死んでいくキャラクター ゼモー ■シチュエーション内容 ジャンとオルテナが旅に出ている間神殿が謎の軍団に襲われてゼモーが死亡。 ゼモーの死を看取ったオルテナは悲しむ。 ◆ローグギャラクシー ■作品ジャンル ゲーム ■悲しむメインヒロイン キサラ ■死んでいくキャラクター アルビオス ■シチュエーション内容 惑星マリーグレンでキサラの父アルビオスと再会するが、既に魔物になっており、実父と戦う羽目になる。 その後、アルビオスは号泣するキサラに看取られて消えていった。 しかし、キサラは直ぐに父の死を受けいれ、立ち直る。 ◆真・女神転生IV FINAL ■作品ジャンル ゲーム ■悲しむメインヒロイン アサヒ ■死んでいくキャラクター マスター(アサヒの父) ■シチュエーション内容 メインクエスト「地下街悪魔掃討」において錦糸町の人外ハンター商会がケツアルカトルに襲われた際にマスター(アサヒの父)がアサヒを庇って死亡。 アサヒはマスターの死を看取って号泣した。 ◆ファンタシースターユニバース ■作品ジャンル ゲーム ■悲しむメインヒロイン カレン・エラ ■死んでいくキャラクター ミレイ・ミクナ ■シチュエーション内容 7章でミレイがドウギのテクニックによって重傷を負う。 駆け付けたカレンはミレイの死を看取り、号泣する。 翌日、立ち直り、ミレイの遺志を継ぎ、イーサンの元を去る。 ◆ファンタシースターユニバース ■作品ジャンル ゲーム ■悲しむメインヒロイン 遠野瞳 ■死んでいくキャラクター 桜井雅宏 ■シチュエーション内容 天海モノリスにおいてスプーキーが魔王サタナエルに憑依された。 主人公は魔王サタナエルを倒すが、スプーキーはヒトミ/ネミッサに看取られて息絶えた。 ネミッサは戸惑う。

  • 同居ラブコメ探してます!!!!

    同居ラブコメ探してます!!!! 主人公(男)とヒロインが何らかの事情で同居してしまう同居ラブコメしりませんか?? また、主人公とヒロインの歳の差があまりないことと、戦闘があまりなく、最近のアニメで(2002年~)萌え要素があるアニメがいいです^^ 気にいったアニメは・・・ 「toloveる」 「おまもりひまり」 「セキレイ」 「まほろまてぃく」 「ご愁傷さま二ノ宮くん」 「そらのおとしもの!」 「DearS」 「瀬戸の花嫁」 「GIRLSブラボー」 「ケメコデラックス!」 「ながされて藍蘭島」 「かんなぎ」 「Φなる・あぷろーち」 「ゼロの使い魔」 「神様家族」 「撲殺天使ドクロちゃん」 「アキカン!」 「ケンコー全裸系水泳部 ウミショー」 「あそびにいくヨ」 「明日のよいち」 微妙だったアニメ・・・ 「円盤皇女ワるきゅーレ」 「セキレイ」 「迷い猫オーバーラン!」 「すもももももも 地上最強のヨメ」ヒロインの顔が可愛くないのでww 「美鳥の日々」 「夜明け前より瑠璃色な」 「あまえないでよ!」 「神曲奏界ポリフォニカ」 「黒神」 「いぬかみっ!」 「ああっ女神さまっ」 「武装錬金」 「B型H系」 「いちばんうしろの大魔王」 しつこいようですがお願いします!!!! 追伸 「ヒロインが主人公に積極的にアプローチする」に該当するラブコメアニメがあったら教えてください^^ こちらも歳の差がないほうがいいです^^

  • こんなラブコメアニメ教えてください!!

                          ~~~条件~~~ ・ラブコメ>ギャグ>戦闘 といった感じであんま戦闘はメインではなくラブコメのほうが大きいアニメ ・学生であること ・同居ラブコメ ・萌え要素があること ・できるだけ最近の(2002年~) ・主人公が男 ・ヒロインがかわいい(ツンデレでもOK!) ・異世界、孤島が舞台でもOKです! 例だとこれです↓ 一番は「ゼロの使い魔」ですねww 「toloveる」 「おまもりひまり」 「そらのおとしもの!」 「DearS」 「瀬戸の花嫁」 「GIRLSブラボー」 「ケメコデラックス!」 「ながされて藍蘭島」 「かんなぎ」 「神様家族」 「撲殺天使ドクロちゃん」 「アキカン!」 「ケンコー全裸系水泳部 ウミショー」 「明日のよいち」 「とらドラ!」 「いちばんうしろの大魔王」 「りぜるまいん」 「ドラゴンクライシス!」 「迷い猫オーバーラン!」 見たけど微妙だったアニメ↓ 「円盤皇女ワるきゅーレ」 「セキレイ」 「すもももももも 地上最強のヨメ」ヒロインの顔が可愛くないのでww 「美鳥の日々」 「夜明け前より瑠璃色な」 「あまえないでよ!」 「神曲奏界ポリフォニカ」 「黒神」 「いぬかみっ!」 「ああっ女神さまっ」 「武装錬金」 「B型H系」 「おとぎストーリー 天使のしっぽChu!」 「まぶらほ」 「Kiss×sis」 「双恋」 「イタズラなkiss」 「藍より青し」 これからではなく過去のアニメでお願いします。 かなり勝手な質問ですがどうかお願いします!!

  • かなり曖昧な記憶なのですが、昔のアニメ(18禁?)で作中に女の子(ヒロ

    かなり曖昧な記憶なのですが、昔のアニメ(18禁?)で作中に女の子(ヒロイン?)が敵に捕まり化け物のボスの触手に胸より下くらいまで触手で覆われ、エネルギーを吸収される?アニメを知っている方いらっしゃれば教えて下さい。OVA作品だと思います。

  • OPやEDが昔のヒット曲

    「そらのおとしもの」のEDが一部で話題になっていますが、この作品のようにOPやEDで昔のヒット曲を使用した作品というのはどんなのがありますか? ずぅっと同じ曲が使われたのでも、特別な回だけに使われたのでも構いません。 作中で流れたものは除外でお願いします。 自分が今思いつくのは 「ちっちゃな雪使いシュガー」のOP曲「Sugar Baby Love」 「ウインター・ガーデン」のED曲「ウインター・ガーデン」 くらいです。

  • 20年以上前のアニメ

    20年以上前に放送されていた記憶があるのですが、いまいちタイトル、登場人物、内容等が思い出せません。 覚えてる内容ですが、 1.ヒロインの女神?が、いいこと、役立つ事をすると、メダル?がもらえて、 大人の女神になっていくような、 内容だったと記憶してます。 2.そのメダルを、椅子形の貯金箱?に入れていた記憶があります。 3.そのヒロインのきめポーズ?みたいなのがちょっとクビをかしげて、 両手の人差し指をほっぺたに当てていた記憶があります。 4.舞台設定が、ギリシャ神話みたいな感じだったと記憶してます。 で知りたいのがこの作品のタイトルと、あらすじ(特に最終回近くの内容)です。 映像の販売やレンタルの有無や、このHPなら詳しいよという情報をお待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • また観たいけど題名のわからないアニメ

    昔に観たアニメで、タイトルが分からないし 覚えている内容も断片的であやふやなのですが、またぜひ観たいと思っています。 書かれている内容に心当たりのある方 ご存知の方が居られましたら、タイトルを教えて頂きたいです。 覚えている内容 ・5~10年くらい前の作品。 ・主人公は男、20~30才ぐらいで、古アパートに住んでいる、凄腕のハッカー(プログラマ?)。 ・少し歳のはなれた妹or幼馴染がいる。〔以下【ヒロイン】〕 ・作中、主人公の家に遊びに来た【ヒロイン】がスク水姿になっているところを宅配便業者が入って来てその姿を見られ赤面するシーンがある。 ・・・覚えている内容はこのくらいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 〝メタ〟要素の強い小説、ライトノベル

    タイトルの通りなのですが、メタ要素の強い 小説、ライトノベルを探しております。 以下の条件に合うものがあれば教えてください。 1 登場人物が一言、「まあこれは小説なんだから」 と呟くなど、そういうレベルではなく、作品全体の テーマとしてメタ要素が強い作品。 2 「作中、ずっと〝オレ〟と言っていた人物が実は女だった」 など、そういう「叙述トリック」ではなく、 作品の設定そのものにメタ要素が含まれている作品。 例えば、 悪魔に呪いをかけられ、ライトノベルにありがちな 展開ばかりに巻き込まれる主人公を描いたライトノベル… みたいな感じの作品です。 思いついた方は、どんどん回答してください。 また、媒体は漫画や映画などでも構いません。