• 締切済み

ウイルス対策ソフトをきちんと更新しない

denbeeの回答

  • denbee
  • ベストアンサー率28% (192/671)
回答No.1

パソコンに詳しくない方の意識なんてそんなものです。 それに、あなたがパソコンに詳しいのでそれほど心配されているだと思いますが、 話が「保険」であったり「自動車の保守」であったり「老後の人生設計」であれば、 それらに対するあなたの対応は、その道のプロからすると歯噛みするほど 暢気だと批判されるかもしれません。

noname#194520
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。私だってその道のプロじゃありません。 その昔「火遊び」が過ぎてパソコンにウイルスがとりついたのです。 その前にはブラクラにも悩まされた。 でもその頃のウィルスは最近のWEB脅威に比べると牧歌的にすら関います。 内部データを抜いたり、遠隔操作まではしませんでしたから。 しかしながら・・・私の周囲(友人や同僚や懇意な取引先)リアルに知る人でウイルスに引っかかったという人は聞いたことがありません。(100人程度の範囲でしょう。) (皆とPCの話をするわけではありませんが。) >その道のプロからすると歯噛みするほど暢気だと批判されるかもしれません。 プロではないですから・・・ でも意識は高いつもりです。 プロならばどうするのでしょうか? 会社ならば強制力持たせればよいのですが。 ・それでも・・・定年再雇用者の半数程度が会社のPCをきちんと情報室の指示通り更新をしてくれません。 わからないから・・・やってくれよ という始末です。 若い人も、人の分まで面倒見きれないという始末。 指示通りやっていなくて処分されるのは、管理職。 困りますよね。 でも、身内は被害にあってほしくない。 でもお金出すのは、その人。その必要性をどうすれば理解してくれるのか?

関連するQ&A

  • CAのウイルス対策ソフト

    ウイルス対策ソフトの買い替えを考えています。 今まで、家庭2台でウイルスバスターとノートンとで別々のソフトを使っていたのですが、今回はお得なファミリーパックでCAのセキュリティスイート2007(以下参照)にする予定です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88-2007-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC-3%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC/dp/B000IJ7QYG/ref=sr_1_4/249-3203260-7561906?ie=UTF8&s=software&qid=1175846098&sr=1-4 そこで、今いろいろとソフトを探してみて、疑問点がいくつかあったので教えてください。 (1)プレミアムパックとは料金が高いが、一体何が特別なのか (2)同じセキュリティスイートでも、1ユーザー用と3ユーザー用で料金が少ししか変わらないけど、なぜか (3)CAはスパイウェアソフトで有名だけど、このスイートパックにも単品商品と同じレベルの機能がついてるか (4)アンチスパイウェアを使っているが(期限切れ)スイートパックの特別優待版は使えるか 以上です。よろしくお願いします。 アンチスパイウェアのソフトを使っているのですが、スパイウェアの検出についてとても優れていると思ったので、いっそのことウイルス対策ソフトもCAに乗り換えようと思ったのが、きっかけです。 他に、このソフトの方がいいよ、とかいうのがあったら教えてください。

  • ウイルス対策ソフト。どちらが良いのでしょうか

     僕もウイルス対策ソフトをパソコンに導入することにしました。色々と調べた結果、「ウイルス・バスター2004」と、「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」の2商品が人気があり、使い易いということが判りました。  是非、ウイルス・バスター2004」や「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」を使っている方の、ご意見を訊きたいです。具体的には、そのソフトの短所と長所です。  よろしく、お願いします。

  • ウィルス対策ソフトを迷っています。

    今ネット通販をしているのですが、以前は「ノートンアンチウィルス」を使っていまして、現在は「ノートンインターネットセキュリティー」を使っています。 「ノートンアンチウィルス」はメール受信の時にそんなに時間がかからないのですが、「ノートンインターネットセキュリティー」は結構時間がかかります。 それが少し煩わし時があります。 ですので、「ノートンアンチウィルス」に戻そうかと思っています。 ただ「ノートンインターネットセキュリティー」の方がより安全なような気がするので迷っています。 どちらがいいか迷って決めれません。 どなたか、教えて頂けませんか?! 宜しくお願いします。

  • ウィルス・セキュリティ対策ソフト導入にあたり

    OS:WinXP 今現在、パソコンに付属していたノートン2003ver.を使用しています。 インターネットセキュリティとアンチウィルスという2つのソフトが稼動しているみたいですが、無料お試し期間がまもなく終了する為、更新するにあたり、自分なりに考えてる選択肢がいくつかあり迷っています。 ノートンを使用するのが初めてなので、ソフトの使い方がよくわかっていないというのも事実ですが。 よきアドバイスをお願いいたします。 1.このままノートンインターネットセキュリティとアンチウィルスを契約更新する。 2.ノートン2004ver.を新たに購入する。 3.プロバイダがYahoo!BBなので、BBセキュリティを利用する。 あと、WinXPのファイアーウォール機能を利用して、ノートンのアンチウィルスだけを契約するというのは甘いでしょうか? 年間の費用を考えると、3.BBセキュリティが一番安く済むのでありがたいのですが、利用されてる方がいらしたらぜひ、その使い勝手(安心度?)を教えてください。

  • ウイルス対策

    パソコン素人です Windows XP を  メール送受信 サイト利用  Microsoft Office 利用で  使っています。 プロバイダーを変えました。 それまでは オプションで Norton Internet Security を入れていました。 プロバイダー が 変わったので 入れなおします。 つきましては よくわかりませんが Norton Internet Security など以外に ウイルスチェックサービスがあります。 Norton Internet Security だけを入れておけば 小生の利用 メール送受信 サイト利用  Microsoft Office 利用 で なにか問題があるのでしょうか? Norton Internet Security が 受信メールのチェックはしてくれるのでしょうか?

  • いらなくなったウイルス対策ソフト

    今まで、McAfee.comのインターネットセキュリティーを使っていました。 これは1年と半年前ぐらいにパソコンを買ったときに、ついてきたものです。 そして最近は、Norton AntiVirusを使っています。 パソコンに詳しい友達が言うには、ウイルス対策はこのソフトで大体行えるらしいので、ほかのをインストールする気はありません。 そして質問なのですが、前使っていたソフトは再利用的な形で何かに使えますか? 例えば中古で売ったりとか。 やはりもう、捨てるしかないのでしょうか。 OSはWin XPです。 よろしくお願いします。

  • ウィルスソフトの更新

    現在、パソコンにはノートンインターネットセキュリティ2006を入れています。 ライブアップデートで常に最新の状態に更新してはいます。 ノートンでは2008シリーズが出ていますが、パソコンをウィルスなどから守るためには、やはり常に新しい製品を購入し続けるのがいいのでしょうか?

  • ウィルス対策ソフトは何をインストールしてますか?

    パソコンを何カ月か前に買って、パソコンに初めから入っていたノートンウィルスセキュリティ?とインターネットセキュリティ? よくわかりませんが、2つが1つになってるやつを使っています。 ウィルス対策ソフトは必ず入れといたほうがいいようなので今どうしようか考えてるのですが…。 無料のものは怖くて入れたくありません。 それで皆さんはどんなソフトを買って入れてますか? あとノートン、ウィルバスターを使ってきたのですが、ウィルスバスターはなんか使いずらい気がしました。でも学校とかではウィルスバスターが多いですよね。なんででしょうか? ノートン360はどうなんでしょうか?使いやすいですか? いろいろ教えてください。

  • ウイルス対策ソフト

    今まで,「ノートンインターネットセキュリティー」を使ってきましたが,もうすぐ期限切れになります。 ノートン以外のウイルス対策ソフトで,これがお勧めというのがありましたら,教えてください。 それとも,やはり次回も「ノートン」がいいのでしょうか? 別のソフト(ウイルス対策ではないソフト)をインストールした際に,よくノートンとの競合が取り上げられるように思いますので,次回のウイルス対策ソフトを何にしようか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルス対策ソフトについて

    ウィルス対策ソフトについて ノートパソコンを買ったとき、パソコンに最初から入っていたノートンの体験版の期限が切れそうなので、買おうと思います。 でも、一口にノートンと言っても、いろいろとあって、良くわかりません… インターネットセキュリティとか、スパイウェア対策とか… 大学生の場合、どの程度のものを買えば間に合うのでしょうか?