• 締切済み

ムービーメーカー Windows xp

Windows xp ムービーメーカーで動画を作成しました。 ですが、DVDに焼けずWMPでしか閲覧できないです。色々検索してDVDflickの日本語化と設定はしたのですが、作成した動画が開けません。 開けないので、DVDに焼くことができません。 ムービーメーカーで動画作成後にDVDflickをインストールしたのが要因ですか? それとも他に何か方法があるのでしょうか? DVDflickでタイトル追加しようとしても動画が出てきません。DVDflickからでなければ見ることが可能です。 パソコンにあまり詳しくないため、わかりやすく説明して頂けると助かります(>_<) 質問内容もわかりずらかったらスミマセン。

みんなの回答

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.1

>DVDflick 一緒にImgBurmをインストールしていますか? DVD Flick http://pc.saloon.jp/article/3968003.html ImgBurn http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html パソコンに似たソフトは付いていませんでしたか? DVDドライブが壊れている可能性も有ります 動画編集は色々難しいですね 自分に合ったソフトを探して下さい

bluerose1122
質問者

お礼

なんとか、ダウンロードと、テスト書き込みができて、自宅プレーヤーでも再生できました。 URL貼り付けありがとうございました☆助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WindowsムービーメーカーとDVDFlick

    ムービーメーカーで動画と写真で作ったムービーを高解像度ディスプレイ用で保存し、DVDFlickにドラック&ドロップしたところ、<wmvを開くことができません。このファイルが壊れているか、フォーマットに対応していません>とエラーになってしまいます。 Windows DVDメーカーでDVDを焼いたのですが、劣化してしまい、調べたらDVDFlickでできるとあったのでやってみたのですが・・・ 試しに簡単なムービーを作ってやってみたらできました。。 なにがいけないんでしょうか? 高画質で家庭用のDVDプレイヤーで見れるようにしたいのですが、他にやり方がありますか?教えてください。 DVDFlickは日本語バージョンで PCはWindows7です。

  • ムービーメーカー

    ビデオ動画をムービーメーカー(SP3、バージョン2.1.4026.0)で編集してDVDを作成したいのですが、 参考にこのHP上で色々と検索していたところ『「ムービーの発行」をクリックして…』と出てきますが、 そのようなメニューボタンが見つかりません。XPだからでしょうか?

  • Windows XP ムービー メーカー

    aviで作成後⇒コンピューターに保存⇒開いて見てみますと画像の巾が縮んでしまいます?Windows XP ムービー メーカーでは高画像ワイドな動画撮影にはむかないのでしょうか?作成は出来ないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ムービーメーカーについて

    xpムービーメーカーでオープニングタイトルだけを編集しています。 ムービーメーカーで作るとwmp形式で保存になります。 wmp形式をmpeg2形式に変換しないといけません。 最初からムービーメーカーでmpeg2形式で保存することはできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私は現在、windows xpを使用しています。最近、ムービーメーカー

    私は現在、windows xpを使用しています。最近、ムービーメーカーで動画を作成したのですが「WMV」形式をDVDの形式に変換してDVDのCDに書き込みたいと考えています。そこでですが、新しいwindows7に付属のWindows Live ムービー メーカーはWMVからDVD形式へ変換はできるのでしょうか。まったく知識がなく申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • windows live ムービーメーカー

    現在友人と一枚のDVDを作成するために、それぞれ作業を分担して動画を作っています。 そこで質問ですが、windowsムービーメーカーとwindows live ムービーメーカーでそれぞれ動画を作成して、それを一つのファイルとしてつなぎ合わせることはできるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • Windows ムービーメーカー

    今回初めてムービーメーカーを使用しています。 ムービーメーカーにて、動画を作成しています。 自宅のPCで作成途中のものをUSBに保存し、もう一つのPCのムービーメーカーで開いたところ、画像が映りませんでした。(画像の真ん中に!マークがでています。) その動画を作成したムービーメーカー以外の、PCのムービーメーカーでは、途中から作成は不可能なのでしょうか?

  • XPのムービーメーカー

    XPのムービーメーカー windouwsXPのムービーメーカーを使って、写真の動画を作りました。 DVDに直接Recできないとのことで、一度aviやmpgなどにして保存→オーサリングソフトで編集 したら良いと回答してもらったのですが、どうやったら 「aviやmpgなどにして保存→オーサリングソフトで編集」できるんでしょうか? 分かる方、教えて下さい。

  • Windows Live ムービーメーカーの使い方

    DVDプレイヤーでも見れるホームビデオを作成したいのですが、SDカードからデータを移し(MP4)DVDにコピーしたら、DVDプレイヤーでは見れませんでした。 Windows Liveムービーメーカーで、書き込みたいデータをドラックするだけで、DVDプレイヤーで再生可能になると聞いて試してみました。 ムービーメーカーを開いて、画像や動画の追加でデータを選択し、書き込みをしたのですが、 DVDプレイヤーで見れませんでした。 ちなみにWindows7を使用しています。 操作の仕方が違うのでしょうか? どうしたら、DVDプレイヤーで再生可能になりますか?? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ムービーメーカーでビデオ作成

    PC(XP)にため込んだ動画(10~15分)をTV(地デジ) で見たいのでムービーメーカでDVD作成したいのですが正直いって、 ムービーメーカ(5.1)の使い方判りません、教えてください。 (1)動画はmpg、wmv混合して取り込んでもいいですか、 (2)DVDに取り込むのですが、その方法を判りやすく(お願い)、 (3)動画の結合も同時にできますか、 (4)ムービーメーカに取り込み完了したら、やっぱりDVD作成ソフト 必要ですよね、一応Neodvdあります。 まったく初歩ですがご教授お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 米国株や米国ETFの為替手数料はネット証券の場合、通常片道25銭だが、SBI証券を活用することで1ドルにつき4銭に減らすことができる。
  • 住信SBIネット銀行で円を米ドル普通預金に変えることができ、その米ドルをSBI証券の外貨建て口座に無料で入出金することができる。
  • SBI証券で米国VTIを購入予定の場合、この方法を利用することで為替手数料を節約することができる。多くの人がこの方法を利用している。
回答を見る