• 締切済み

次回に向けてアドバイス下さい。

残念ながら今期もリセットしました。 周期28~30 夫婦共に異常なし。 アプリ 4/11 排卵予定日 4/27 生理予定日 4/9 午前 超のびおり 23:30 検査薬 陽性 4/10 11:30さらに濃く陽性 夜にタイミング 4/11 23:30 陽性 4/12 11:30 薄く陽性 夜にタイミング そして…アプリの生理予定日1日前の26日にリセットしました。 タイミング的には合ってると思うのに何故ダメなのでしょうか…。 子作り2年半です。 なにかアドバイスあったら教えて下さい!

みんなの回答

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.1

夫婦共に異常なしが1番やっかいなものです。 その問題なしは専門で調べたのでしょうか? 卵管造影や子宮鏡、フーナーテストも問題なしでずっと2年半もタイミングだけだったのでしょうか? 着床障害や不育症など調べればいくらでも検査はありますが… 私もタイミングで1年ダメで内膜ポリープが見つかり手術しました。 専門でないと見つけれなかったものなので何も原因がないのに妊娠につながらないのあればもうステップアップしてもいいと思います。 タイミングは合ってるの2年半もできなければもうタイミングだけの問題だけではないような気がします。。。

happy2662
質問者

補足

回答ありがとうございます。 1年半前まで不妊専門医にて通ってました。AIHを2回程しました。 一通りの検査はしたのですが… 着床障害…不育症って言うのはわかりません。先生よりは異常なしの為 ステップアップでAIHとのことでした。 ちょっと仕事の都合もあり…通院は辞めてしまったのですが… こちらから言わなきゃそう言った検査はしてもらえないもんなのでしょうか? 血液検査とかでは分からないもんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠する可能性はありますか?

    子作りして4周期目の兼業主婦です。 3周期目よりクリニックへ通って卵胞チェックをしております。 前回は低温期が27日と長くタイミング指導により25日26日に性交しました。 しかし高温期は11日と短く、その後生理が始まりました。 今周期もきっと長い低温だろうと思ってのんびりしていると 4/22(水)昼間のびおり 夜9時に排卵検査薬終了線と同じ濃さの陽性。 10時過ぎに性交。 4/23(木)午前 のびおり 朝 夜 共に排卵検査薬陽性。濃さは変わらず。 4/24(金)午前 のびおり 朝10時ごろ 排卵検査薬真っ白の陰性。 4/25(土)昼にクリニックへ排卵チェック。排卵済み。 先生にタイミングが早すぎたね~。といわれたのですが、 妊娠する可能性はゼロでしょうか? もうあきらめて次回のことを考えてます・・・。 排卵はいつあったのか、こんなタイミングで妊娠された方はいらっしゃいますでしょうか?

  • タイミング指導お願いします

    おはようございます。 今期.排卵の特定がわからず相談したいです。 病院は今は行ってません。夫婦ともに特に異常なしと されています。 1.2月は28周期 3~6月は27周期 アプリでの排卵予定日6/28 6/15~5日間 生理 15日 36.49 16日 36.50 17日 ー 18日 36.30 19日 35.97 20日 36.14 21日 ー 22日 36.05 23日 36.53 24日 35.80 25日 ー 午前.海外排卵検査 陰性 7:00タイミング 26日 35.77 15時 PチェックLH 薄く1本 海外排卵検査 薄く陽性 23時 透明塊おりもの 27日 36.09 10:30 薄く1本 22:00 薄く1本 22:00タイミング 28日 36.10 8:30 海外排卵検査 薄く陽性 基礎体温は基本低めです。 いつも生理前日に体温が一気に下がりますが…今回は徐々に 下がりました。 PチェックLHを初めて購入したため…よく分かりません。 1本でも薄くでも陽性と見る場合があるような説明書を読みましたが 不安になり相談したいです。 27周期で来てましたが…それより早く排卵って事はあるのでしょうか? このままハッキリ陽性が出るのか心配です。 今日以降のタイミングの取り方もアドバイスお願いします。 主人は3日連続は無理とは言われてます。 スコアが増えた日にタイミング取った方がいいですか? ちなみに仕事の都合上 タイミング取れる日が29日の朝、30日の夜、1日の朝、2日の夜…となります。

  • タイミング時期とフライング時期

    いつも参考にさせて頂いてます。32歳です。 昨年12月に2回目のAIHを残念に終わってから治療を休んでいました。 クリニックは行ってないのですが…今期から基礎体温と海外排卵検査薬とアプリにて タイミング取りました。 クリニックでは異常が見当たらないとの事でした。 7周期タイミング治療 2周期AIH でした。 生理周期は過去 2月より…30.29.27.27周期です。 アプリの排卵予定日…6/2でした。 基礎体温は今期から初めて測り忘れもあった為.ガタガタで当てにならないな。と自己判断。 タイミングは5/30 . 6/1 2回のみ。 5/30 10時 陰性 タイミング 5/31 午前より薄く陽性になり23時の時点でも薄く陽性 21:00頃 排卵痛? 6/1 8時頃 排卵痛? 10時 昨日より濃く陽性 18時 濃く陽性 21時頃 タイミング タイミングの後、排卵痛? 6/2 10時 薄く陽性 ガタガタではありますが… 6/1 35.59 6/2 36.28 3日以降は上昇しております。 6/2もタイミング取りたかったのですが…主人不在の為 ダメでした。 タイミングの時期は大丈夫でしょうか?? また、1度も陽性を見た事がないので… 着床まではしているのか確認してみたいのですが… フライング検査をしてみたいと思います。 検査時期を教えて下さい。 海外妊娠検査薬でも可能でしょうか? 乱文ではありますが…宜しくお願いします。

  • タイミング指導希望

    今月4/12が排卵予定日です。 周期27~30。 前回生理3/29 ほとんど狂いはありません。 久々に排卵検査薬を購入しました。 新ドゥーテスト 4/9の午前ものすごーく伸びるおりもの。 そして先ほど4/9 23:20に排卵検査薬を使用したところ陽性でした。 いつからの陽性かも微妙なところです。 時間も時間で今からはタイミング取れそうにありません。 4/10の夜でも間に合うか心配です。 それと前回の排卵時期より性交していません。そこも気にかかってます。ため過ぎた精子は良くないとか…。 主人が1人でしているかは分かりませんが…。 基礎体温は気候のせいかいつもより高温気味でしたので…イマイチ当てにならず⁉ 一応…4/9ガクっと下がった気もします! 今期のタイミングの取り方アドバイス頂けたら嬉しいです!

  • タイミングのアドバイス頂きたいです!!

    流産を経験しました妊娠希望の40歳の主婦です。いつもこちらのサイトで励まされながら、子作りに励んでおります。 今期のタイミングについて是非ともアドバイス頂ければ嬉しいです。 張り切りすぎかもしれませんが、3種類の排卵検査をふんだんに使っておりますが、毎月結果がバラバラで、そのうちの一種類は5日ぐらい陽性になっていたりますのであまり当てになりません。 生理周期は平均31日ぐらいですが、どちらかというと2日~4日ぐらい遅れること多いです。体温は問題なくいつも2層にわかれ、高温期はいつも平均37度ぐらいです。排卵日の温度はいつもバラバラです。 今期のイベントは下記のとおりですが、今日は流石に私が疲れたので休憩するつもりですが、明日はどう思いますか? 主人は年下ということもあり24時間いつでも快く仲良しできる体質で、毎日でも全然OKな人です。明日も仲良く出来るのですが既に排卵済みだとしたらむしろしないほうがいのかな?と悩んでいます。 こんな質問で申し訳ないのですが、もしアドバイスいただけたら幸いです。 12/5 36.22 仲良し 12/6  36.33  12/7 36.27 仲良し 12/8 36.32 仲良し  12/9 36.23 仲良し *すべての排卵検査が陽性 12/10 36.20 仲良し *早朝に排卵したのではないかと想像 12/11 36.55 仲良し 12/12 36.75 本日は2種類が陰性で1種類だけまだ陽性のままです。 今晩は私は休みたい。。。 12/13  仲良しすべきでしょうか?

  • タイミング失敗しました><

    排卵検査薬、基礎体温をつけております。 生理周期がいつも27日28なのですが今回、30だったようで本日リセットされました。 めげずに今後も旦那と頑張りたいので教えていただきたいです。 今日までの基礎体温(今回分)です。。。 生理開始7/27~ 7/2736.42 7/2836.14 7/2936.29 7/3036.39 7/31未計測 8/136.45 8/236.39 8/336.27 8/436.26 8/536.39★ 8/636.05 8/736.29★PM10:00~排卵検査薬濃い陽性 8/836.26 一日中検査薬濃い陽性 8/936.29★ 8/1036.65 8/1136.53 8/1236.30 8/13★ 8/1436.75★午前4時 8/1536.59 8/1636.78★ 8/1736.78★ 8/1836.85 8/1936.64 8/20未計測 8/2136.95★ 8/2236.81 8/2336.68★ 8/2436.56 8/2536.34 8/2636.31 ★・・・仲良し日 まさかの30日周期だったので肝心な10.11.12に仲良しできてないのが残念でした。 お聞きしたいことですが ●今回の体温の様に没落日の8/5から6日後あたりに排卵、排卵検査薬陽性から少し時間が経ってから、、、こういったことは稀にあるものでしょうか?? いつもは没落日から三日ほどかけて高温期に入ります。 今回は一回上がったと思いきや又下がったので??でした。 ●排卵検査薬はあまり当てにしないほうがよろしいのでしょうか?? ●今後タイミングの時期なのですが27~30で計算すると次回生理予定からさかのぼって何日目にタイミング取るべきでしょうか??

  • 12時間おきの排卵検査薬

    はじめまして、べびまち中のアラサー女子です。 何とか赤ちゃんをクリスマスまでには 授かりたいなと思っています。 とは言うものの、 一方で生理が来て撃沈してもいます…。 (先月はいじけながら可愛いセーラー○ーンの ナプキンを買いに行きました。) 今のところはデジタル式の排卵検査薬を使用して タイミング法をとっており、 併せて病院で卵胞チェックも受けています。 生理は28日周期です。 不妊検査はまだ受けていません。 今期は排卵検査薬を12時間おきに行い、 12月9日  朝7時 陰性        夜7時 陽性   10日  朝7時 仲良し        (陽性が出てから12時間後)        夜9時 仲良し        (陽性が出てから26時間後) といったところで、子作りを終えました。 こんな感じで進めていったら良いでしょうか? まだ子作り3周期めのぺーぺーですが アドバイス下さい、ヨロシクお願いします。 補足: 排卵検査薬の説明書には、 陽性が出てから24~36時間以内で排卵する とあります。 そこで旦那と二人で考えて 朝7時、夜7時と12時間おきに排卵検査薬をし 陽性が出てから 18時間後~30時間以内に仲良しすれば 精子も卵子もフレッシュな状態で 出会うのではないかと言う結論に達しました。 (精子は卵子と受精能力を持つのに 6時間は必要というのもふまえて。)

  • 排卵日と高温期と次回生理について

    周期27日(±2日)の妊娠希望の者です。 教えていただきたいのですが 生理開始14日目の昼に排卵検査薬にて陽性を確認しました。 次の日の朝も試しに検査薬を使ったら同じ濃さの陽性で、さらに夕方は陰性になってました(たまたま、もう使わなくなったと友人がくれたので乱用してしまいました 笑) 27周期だと、次回の生理は11/24になるかと思うのですが、一つ疑問があります。 排卵後は毎月きっかり14日の高温期があるのですが、次回予定日を11/24とし、逆算したら11/9には排卵日となりますが、今回の排卵日の予想は11/11か12のはず。 だとすると、今月の生理は11/26か27という判断なのでしょうか なにを1番の基準に考えるべきでしょうか? これでいうと、私の排卵日というのはどこになり次回生理日はいつなんでしょうか そして今回のタイミングは合っていたのでしょうか ご意見いただきたいです。 ちなみに体温ですが、 11/9 (13) 36.36○ 11/10(14) 36.39陽性 ○ 11/11(15) 36.41陽性 11/12(16) 36.55 11/13(17) 36.67 11/14(18) 36.86 11/15(19) 36.90 体温だけでみたら、11/13から高温期スタートになると思います(過去数ヶ月すべてそうでした)

  • 病院で初めて排卵確認してもらうには、いつ行けば良いでしょうか?

    こんにちわ。 妊娠希望で排卵検査薬と基礎体温で自己流タイミングで子作りしていますが授からない為、病院で本当に排卵出来ているのか?また、タイミングについて指導してもらおうかと思っています。 いつ行ったら良いでしょうか? 今月妊娠していなければ28日~31日にリセット予定です。 病院へは初めて行くので、どのタイミングで行ったら良いか分かりません。どんな検査をするのかも分かりません。 内容にもよると思いますが、生理中に行けば良いですか?それとも排卵予定前(周期27~30日なので10日目くらい?)に行けば良いですか? 初心者なので何かアドバイス頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • タイミングは今夜でも間に合いますか?

    お世話になります。 子作りをはじめて2年たちます。 今夜のタイミングで、まだ間に合いますか? 今回の周期は、以下のようになっています。 1日目 11/2 36.42 生理 2日目 11/3 36.30 生理 3日目 11/4 36.42 生理 4日目 11/5 36.35 生理 5日目 11/6 36.30 6日目 11/7 36.15 タイミング 7日目 11/8 36.27 8日目 11/9 36.15 タイミング 9日目 11/10 36.13 10日目 11/11 36.17 排卵検査薬陰性(8:00) タイミング 11日目 11/12 36.05 排卵検査薬陽性(8:00)→陰性(22:00) 12日目 11/13 36.47  昨日は、タイミングが取れなかったので、今夜がんばってみようね、と 夫にいわれましたが、間に合うのでしょうか? それから、通常クロミフェンを処方してもらっていて、3周期服用したら1周期お休みするということで、今回の周期は服用していません。 先生からは、服用していない周期は排卵が遅れることが多いと言われましたが、今回は、通常よりも2日くらい早い排卵のようです。 排卵が早くなる要因って、何かありますか? しばらく病院には行けないので、何かご存知の方、ご解答下さい。 よろしくお願いいたします。

コピー、印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • コピー、印刷ができないトラブルについて質問します。白紙で出てくる問題が発生しています。
  • お使いの環境について教えてください。Windowsで接続は有線LANです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品についての質問です。質問内容はコピー、印刷ができない問題です。
回答を見る