• ベストアンサー

CLEAN 3.0でデジタル化

昔のオープンリールのテープをCD化したくてクリーンソフトを購入。 録音、編集、クリーンの順だと思うのですが、クリーンで録音して、(編集用にWaveLab Liteソフトがあるのですが)編集して、いざクリーンしようとすると、ファイルが認識されません。また、WaveLab Liteで録音、編集してクリーンしようとしてもファイルが認識されません。 マニュアルがうまく理解できてませんが誰が、ご教授下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

クリーンするとはノイズ除去を行なうということですか? 曲ごとに分ける必要がある場合、 CLEAN 3.0にて ・録音 ・ノイズ除去(エフェクト処理) ・分割 WaveLabLiteにて ・編集、レベル調整 再びCLEAN 3.0にて CD焼きです。 面倒なようですが、曲の頭部分が短いと最初の数秒ノイズ除去が不安定になるので、曲間がある内にノイズ除去します。 またノーマライズした後ではエフェクトがかけられなくなる場合があるので(エフェクトによりレベルが上がることがあるので)最初にノイズ除去やエフェクト処理をしてしまいます。 あとは分割したファイルは再度CLEAN 3.0のリストに追加する必要がありますから、これも面倒です。 当然、最初に録音した、つながったファイルはリストから削除します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オープンリールに録音された音楽のデジタル化

    ずっと昔にSONYのテープレコーダー(オープンリール)で録音した音楽があります。テープレコーダーはもう動きませんが、CDかDVDのデジタルデータとししたいと思います。どこかへ依頼してもいいですが、いい方法を教えてください。

  • オープンリールテープをCDに変換するソフトを教えてください

    かなり昔のオープンリール式テープに入っている音声を長く保存して一般的に聞けるようにしたいと考え中です。 録音取扱いする会社ではCD-Rにされるようですが、パソコンとオープンリール出力機器とを接続して取り込む方法を教えてください。 CDはCD-RかCD-ROMかということも考えます。 オープンリール専用機器はTechnics1500 パソコンはNEC LavieL WindowsVistaです。 テクニカ1500とPCとを接続するには、専用のケーブルが必要ということです。 接続した後、雑音が入っていると思うので編集したり音を聴きやすくする必要があると思います。 編集するにはどんなソフトが必要ですか?

  • 昔の記録をデジタル化して保存したいです。

    ご覧いただきありがとうございます。  昔の記録を大切に保管していたため、子どもの頃からの記録メディアが結構な量あります。  今回、これらを一同に集めて、DVD等のデジタルデータにしようと真剣に考えていますが、なにぶん技術的なことに疎く、やり方が分からず途方に暮れています。  具体的な記録メディアは次のとおりで、何れも複数本あります。 (1)8ミリ映画フィルム (2)オープンリールの録音テープ:10号リール、ステレオ38cm/s、CCIRイコライザ (3)オープンリールの録音テープ:7号リール、モノラル2.45cm/s (4)Hi-8 のビデオテープ (5)β方式ビデオテープ (6)DAT(sony)録音テープ (7)NT(sony)録音テープ (8)S-VHSビデオテープ  これらをデジタルデータに変換する方法をお教え頂ければ幸いに存じます。

  • 録音ソフトでGEQのついているもの

     HDDに取り込んだ wav ファイルをCDに焼き込む時、音質補正をしたいのですが、GEQ付の出来ればフリーソフトをご存じのかた、そんなソフトを教えて頂けませんか?  昔、オープンリールの 9.5 で録音したFMエアーチェックの実況版が結構あって、CD化したいのです。  このオープンリールデッキもいつまで使えるかどうか分からないので今のうちにCDに落としてしまいたいので。  9.5 で録音しているので、高域がかなり落ちてます。当然、録音されてない高域を復活するのは無理でしょうけど、余りにも、もごもごした音質を何とかしたいというあがきです。

  • オープンテープを、カセットテープ等に録音する方法

    昔、ソニーのテープレコーダーで録音した7インチ・オープンリールテープがあります。 死んだ親の声などが入っております。 今は再生機がないので、聞くことができません。 カセットテープかCDといった、現在使える記憶装置に録音し直したいのです。 よい方法を教えていただければと願っております。

  • オープンリールのテープをMD(CD)にダビングしてくれるお店を探しています。

    30年以上前に録音されたテープがあります。 でも、それを再生してくれるオープンリール(デッキ?)がもう我が家にはないんです。 テープが何本かあるのでそれを生き返らせ、これからは身近な物で再生できるようにしたいんです。 オープンリールをMDもしくはCDに録音してくれる所(会社・お店等)を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 8ミリフィルムをDVDに変換

    1972年度制作の8ミリを2本DVDに変換して貰いました。その内の1本はフィルムの磁気テープに音が録音してあり、そのまま変換して貰いました。しかし音質は最悪です。出来れば再録音したいのです。他の1本はテープ同調なので無音でした。この無音で変換したファイルに音を入れたいのです。それが可能な編集ソフトをご紹介ください。また、この無音のフィルムにはオープンリールでステレオ録音がされています。このWAVファイルを映像ファイルにうまく同期させる事が出来るでしょうか?

  • オープリールテープのデジタル保存について

    その昔盛んだった生録音会等で録りためたオープンリールのテープがあります。 いろいろとあって長い事オーディオから遠ざかっていた為、テープもマシンも 傷みが激しくなって来ましたが、なんとか再生だけは出来る状況です。 そこで、今のうちにデジタル化して保存して置きたいと思います。 実際に生録のテープ等をデジタル化された方がおられましたら、それに使用した 器材やメディアについて教えて頂けないでしょうか。(メーカー、型番も)。 過去ログも参照したのですが、いまひとつ決めかねているので質問させて頂きました。

  • オープンリール式テープレコーダー

    家の中を整理しておりましたら、オープンリール式テープレコーダー用のテープが1本出てきました。ここには、もう40歳になる娘の幼児時代の父親との会話が録音されており、何んとか、これをCDになり、録音し直したいと思っておりますが、そのようなことをしてくれる業者か、レープレコーダを貸してくれるところをご存じではないでしょうか?

  • アナログ音源のデジタル化おすすめソフトを教えて!

    アナログ音源(カセットテープ)をCD化しようと思い、Vectorを見てみると録音ソフトが沢山ありましたので、適当にいくつかのソフトをダウンロードして使ってみました。しかし、ソフトによって機能も色々のようで、使い方が良くわからないものもありました。 …そこで、皆様がお使いになった録音・編集系ソフトの中で使いやすくて便利だったソフトがあれば是非教えていただけませんでしょうか? ちなみにこちらの環境はWIN XPで、カセットテープからの音源をPCに録音し、ノイズを除去したり、モノによっては音質の調整もしたいです。 何十分ものファイルでは困るので、数分ごとに区切り、普通のCDプレイヤーで再生できるようなデータ形式のものにしたいのですが、なるべく質の高いものを少ない作業でできればと思います。 フリーソフトでなくとも、そう高くないのであれば購入したいと思いますので、是非教えていただけませんでしょうか? アナログ音源のデジタル化に関してアドバイス等があればお願いします!

専門家に質問してみよう