• 締切済み

access2003のdir関数について

いまさらなのですがaccess2003でdir関数が動くパソコンと まったく動かないパソコンがあります。 この違いがわかりません。 設定もいろいろ見たのですが、違いがわからずにお手上げになりました。 たぶん、なにかのインスールか設定漏れかだと思うのですが ぜひ教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.1

サンドボックス モードでブロックされる関数があるようですが Jet Expression Service のサンドボックス モードについて http://office.microsoft.com/ja-jp/access-help/HP001044659.aspx 2007の説明ですがサンドボックス モードで実行している場合Dirは無効だと説明されています。 http://office.microsoft.com/ja-jp/access-help/HA001228824.aspx

notfound2002
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。大変助かりました。

関連するQ&A

  • 複数のパソコン間のDir関数について

    Visual Basic を用いてネットワーク上の他のパソコンのディスク上にあるファイルの有無をチェックするのにDir関数を用いています。 If Dir("\\192.168.24.50\共有データ\aaa.csv") <> "" Then 指定したIPアドレスのパソコンと繋がっていればDir関数はすぐに終了するのですが、繋がっていなければDir関数は約30秒終了しません。 指定したIPアドレスのパソコンと繋がっていなくてもDir関数をすぐに終了したいのですが、何か方法はないでしょうか。 下記方法が可能であれば、ファイルの有無チェックが即座にできそうに思えますが、小生には方法がわかりません。 ・Dir関数の前に繋がっているかを即座に判断できる方法。 ・Dir関数のタイムアウト設定を行う方法。 ・Dir関数を用いずにファイルの有無チェックが即座にできる方法(関数) 何か良い解決案があれば教えて下さい。お願いします。

  • Access2013Dir関数について

    Access2013でフォームを開くときにDir関数を使い、リンクテーブル先(共有フォルダ)にlaccdbがないかを確認しています。 その際に誰も開いてないのにファイル存在有と出てしまうのですが、どうしてでしょうか。 また、laccdb確認をせずに意図的にリンクテーブルの元ファイルを開きlaccdbを作った状態でテーブル更新などを行いましたが、排他的エラーのメッセージが出ませんでした。ldbの時はうまくいったのですが、どうすればlaccdbを確認できますでしょうか。 何人かで共有するシステムのデータテーブルなので競合をスルーしてしまうと運用するのが怖く質問させていただきました。

  • DIR関数

    VB6で、あるフォルダ(A)に存在するCSVファイル(複数ファイル)が、別のフォルダ(B)に存在しているかチェックを行いたいのでうが、DIR関数を2重に使用すると、フォルダAの次への読み込み時にエラーになってしまいます。 何か別の方法はあるのでしょうか?

  • VBのDir関数について

    VB6.0について質問です. Dir関数にてフォルダ内のファイルを参照したいのですがうまくいきません>< 最初のファイルは参照できるのですが次のファイルへの参照ができません。。。 下記のコードでおかしいところはあるでしょうか? path = "d:\ABC\data" item = Dir(path & "\*.mdb", vbDirectory) Do While item <> "" ' ループを開始します。 item = Dir ' 次のフォルダ名を返します。 Loop

  • nmakeでgmakeの関数(dirとか)を使う方法はありますか?

    nmakeでgmakeの関数(dirとか)を使う方法はありますか? nmakeでgmakeで使えるような関数($(dir )とか$(filter )とか)を使う方法ってありますか? よろしくお願いします。

  • Accessでの関数

    Access2002を利用しています。 Accessのクエリの中で、関数を利用し、例○○(条件)ならばAと表示し、そうでなければBとしなさいみたいな条件判断するような問題がありました。 私はIIF関数で求めたのですが、答えを見るとSwitch関数というのが使われていました。Switch関数というのがわからずに、Accessのヘルプで探そうとしたんですがん、表示してくれません。 この2つの関数 Switch関数とIIF関数の違いがわかりません。 出来れば、わかりやすく噛み砕いた表現で教えていただけませんでしょうか?

  • DIR関数について教えてください。

    現在、テキストボックスに入力した文字が、テキストファイル等の中身に存在するかを調べるプログラムの問題を解いているのですが。 選択したフォルダの下の階層にある全てのフォルダに対しても 検索を行うプログラミングでかなり悩んでいます。 特に、Dir関数の意味が???です。 例えば現在のパスをC:\テスト01\テスト02\としたときに、 変数Mypathに Mypath=C:\テスト01\テスト02\と代入して、 変数MyNameに MyName = Dir(setPath & "*.*", vbDirectory)とすると 変数MyNameには、1回目は"."が入り、2日目は".."が入ります。 なぜ、"."や".."が入るのか分からず悩んでいます。 "."は、現在のフォルダを表して、".."は親(1つ上)のフォルダを表していると、 と言うことは、ヘルプを調べて分かったのですが。 なぜ?こういった値が入るのか理解できない状態です。 3回目は、まともなファイル名が(例えばtest.txt)などのちゃんとした ファイル名が入ってくれるのですが。 特に、".."(親フォルダ)をなぜ見に行くのか??よく分かっていません。 良かったら教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • Accessの関数の「$」について

    Accessの関数で、dateとdate$、FormatとFormat$、ErrorとError$等「$」記号がついたものとついていないものがありますが、この違いがわかりません。 おわかりになる方、教えてくださいませ。

  • cronを使ってis_dir関数がうまく動かない

    cronを使用して、ディレクトリが存在した場合には、あるスクリプトを実行するようなスクリプトを考えています。 【sample.php】 <? $search_dir = "./SCH_Dir"; if(is_dir($search_dir)) { echo "Dir"; } else { echo "Not Dir or Not Exist"; } ?> sample.phpとディレクトリ SCH_Dirは同一の階層に配置してあります。 上記のsample.phpをWeb上で実行すると、出力結果は "Dir" となり、ディレクトリの存在のチェックが出来ています。 このsample.phpをcron設定した場合、出力結果が "Not Dir or Not Exist" となり、存在していない、という結果が返ってきてしまいます。(結果をメールで受けてっています) なぜcronで実行した場合と結果が違うのか、原因が分からず困っています。 どなたか解決法をご教授ください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Accessの関数について

    WindowsXP Access2000です。 AccessにはExcelにある、IF関数みたいなのは、ないのでしょうか? あるのでしたら、教えてください。 また、Excelで言うIF関数見たいなものがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。