• ベストアンサー

「からだ(身体)につけるモノ」に関連した曲

do-keyの回答

  • do-key
  • ベストアンサー率17% (33/193)
回答No.12

真っ赤なスカーフ http://www.youtube.com/watch?v=gTrPoIHSdwU The Royal Teens - Short Shorts http://www.youtube.com/watch?v=UcvjXAtzaMU タモリ倶楽部でおなじみですね。 Robbie Williams - Shine My Shoes http://www.youtube.com/watch?v=yy56nbzP-XU

mota_miho
質問者

お礼

》 真っ赤なスカーフ 初めて聴きました。また、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の曲ということも今回知りました(番組を見たことがありません)。エンディング曲ということですが、歌謡曲風のメロディーがドラマの余韻を感じさせるものになっているように思います。有名なオープニング曲(私でも知っています ^^)も素晴らしいですが、こちらもいいですね。 》 The Royal Teens - Short Shorts 》 タモリ倶楽部でおなじみですね。 タモリ倶楽部は見たことがありませんが、この曲は昔よく耳にした記憶があります。久しぶりに聴いてみましたが、なるほど、タモリの番組のイメージに合いそうな曲だと納得しました ^^。曲自体は罪のない軽い内容のもので好きです。 》 Robbie Williams - Shine My Shoes Robbie Williams は聴いたことがありませんでした(イギリスでは人気らしいですが)。さて、youtube の映像ですが、スーツ姿で(そしてピカピカの靴を履いて)歌う様が決まっていますね。曲も中々いいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一世風靡したあの曲といえば・・・

    色々とあると思いますが・・・ みなさんであればどの曲が浮かびますか ? 寺尾聰 ルビーの指環 https://www.youtube.com/watch?v=4O-Y1VIM74I 寺尾聰 シャドー・シティ https://www.youtube.com/watch?v=CEi8gmSHTas 清水健太郎 失恋レストラン https://www.youtube.com/watch?v=tsu2dxgUKrQ 堀江淳 メモリーグラス https://www.youtube.com/watch?v=ddMAd34g8-Q * 出来れば国内の曲でお願いします。

  • ※邦楽限定※イントロが強烈な曲は?

    最近はイントロすらも邪魔で短い曲が多いとのこと そこで、イントロが強烈な曲と言えば何の曲が出てきますか? おひとりさま1回につき1曲~2曲 複数回答可とします 私は… 寺尾聰 「ルビーの指環」です https://www.youtube.com/watch?v=3ii96gUvUlM よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 寺尾聰さんの曲

    寺尾聰さんの「ルビーの指環」という曲なんですが、何と読めばいいのでしょうか? 普通に読むと「るびーのゆびわ」ですが、曲中では「指環」を「リング」って言ってますよね? すると「るびーのりんぐ」なんですか???

  • 哀愁漂う70・80年代の邦楽懐メロを教えて下さい

    ご覧頂きありがとうございます。 私は現在26歳になりますが、最近70年代、80年代の邦楽がとても心地よく感じます。 この年齢ですので当時の記憶は薄く、今も時々探しているのですがなかなかヒットする曲に巡りあえずにいます。 そこで皆さんにお力添えを頂きたく質問させて頂きました。 参考までに私がハマるきっかけになった曲を数曲あげます。(好きな順です。) (1)私はピアノ / 高田 みづえ http://www.youtube.com/watch?v=lbtpG77mhKE (2)異邦人 / 久保田 早紀 http://www.youtube.com/watch?v=4mkBeoN44Og (3)初恋 / 村下 孝蔵 http://www.youtube.com/watch?v=GFjLUJUL9xY (4)まちぶせ / 石川 ひとみ http://www.youtube.com/watch?v=jZTEsRyLMVs (5)ルビーの指環 / 寺尾 聰 http://www.youtube.com/watch?v=ri0gQ5HAjvk あたりがメロディラインに何とも言えないグッとくる感じがありとても気に入っています。 年代は特に気にしませんが90年代だとギリギリ知っているよ思います。 男性・女性・グループは問いません。 ただし、邦楽限定でよろしくお願いします。 気長に待ちますので、ピッタリな良い曲がありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 懐かしの着メロ ~ガラケー編~

    三奈さんや美菜さんに質問です ガラケー時代、課金制の着メロサイトから色んな曲をダウンロードしたと思います スマホになってからは着メロのダウンロードをせず、既存の着信音を利用しています その中でもインパクトのある曲は何でしたか? もちろん、現在進行形でガラケーのミィナさんからの回答も大歓迎です おひとりさま1曲~2曲でお願いします 【私選】 ・寺尾聰 「ルビーの指環」イントロ https://www.youtube.com/watch?v=_3D-kKgd43Y これは国宝級でしょう(笑) ・ピンク・レディー 「S.O.S」サビ https://www.youtube.com/watch?v=t-SIFUDuwus 昔は踊れたのになぁ… それではよろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 「働く」に関連がある曲

    働いている人やその仕事に関係がある曲です。おすすめの曲を教えてください。 <例> 「13800円」〈カラオケ〉※フランク永井 の歌 https://www.youtube.com/watch?v=TwqoDCivA5w 「与作」(北島 三郎) https://www.youtube.com/watch?v=vhDRTD3U4VM 「シフトワーク」(ケニー・チェズニー) https://www.youtube.com/watch?v=VfiJEfBNRqg ※ クラシック曲は除いてください。 ※ おひとり 3曲まででお願いします。

  • 身体が入った曲と言えば?

    身体、もしくは、その部分が、タイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Billie Holiday - Body And Soul https://www.youtube.com/watch?v=c4cbyvMr8ZE Head Hunters | Herbie Hancock https://www.youtube.com/watch?v=3m3qOD-hhrQ Stuff - Foots https://www.youtube.com/watch?v=WcA0tJFoL20

  • 「弓弾きベース」がきいている曲

    「きいている」は、「利いている」、「効いている」です。おすすめの曲を教えてください。 <例> 「ルビー・チューズディ」(ザ・ローリング・ストーンズ) https://www.youtube.com/watch?v=QheJWiUAgSo (この曲はアンケートで回答者さんに教えていただきました) 「クール・ストラッティン」(ソニー・クラーク) https://www.youtube.com/watch?v=b6K9Bzq0VDk (7:28~ で弓弾き) ※ クラシック曲は除きます。 ※ おひとり 3曲まででお願いします。

  • 「記憶」に関連がある曲

    おすすめの曲を教えてください。 <例> 「リンゴ村から」(三橋 美智也) https://www.youtube.com/watch?v=OklkbAQj_TQ おぼえているかい 故郷の村を 「恋の季節」(ピンキーとキラーズ) https://www.youtube.com/watch?v=8sSE5_12TVY 忘れられないの あの人が好きよ 「テネシー・ワルツ」(伊東 ゆかり) https://www.youtube.com/watch?v=QNSSMj993X4 思い出なつかし あのテネシー・ワルツ I remember the night and the Tennessee Waltz ※ クラシック曲は除いてください。 ※ おひとり 3曲まででお願いします。

  • 「明日」に関連した曲

    お好きな曲があれば教えてください。 <例> 「悲しみは駆け足でやってくる」(ブルー・コメッツ)※オリジナルは アン真理子 https://www.youtube.com/watch?v=2H8rj_mZ2Pw ♪明日という字は 明るい日とかくのね~ 「トゥモロー・ネヴァー・ノウズ」(ザ・ビートルズ) https://www.youtube.com/watch?v=7xL1ffMlzKY ※おひとり 3曲まででお願いします。