• ベストアンサー

動画ファイルの保存

mmniの回答

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.6

Windows8系でDVD(DVD-ビデオ)も作成できる フリーソフト『 Freemake Video Converter 』  http://donkichirou.web.fc2.com/FreeVideoConverter/FreeVideoConverter.html “Freemake Video Converter インストール”から “Freemake Video Converter 使い方”まで解説されています。 なお、インストールの途中で「SweetTunes Toolbar ?????」とか 「Baidu IME ?????」とか「ブラウザプラグイン」とかのインストールを 勧めてきますが、不要なものは絶対にインストールしないでください。 オンラインビデオ(動画配信サイトからのインポート) を参照してください。

aki2701
質問者

お礼

便利そうなフリーソフトをご紹介いただきありがとうございました。8.1にも対応しているのか不明ですが試しにDLしてみます。

関連するQ&A

  • Adobe Flash Playerの動画保存について、困っています

    Adobe Flash Player9の動画の保存方法について質問です。 以下のURLの動画を保存したいです。 http://www.seiko-watch.co.jp/movie/ Adobe Flash Playerを使ったホームページ上の動画の保存について、他に類似する質問に対する回答では、以下のように書かれています。 "再生終了後にツール→インターネットオプション→全般:インターネット一時ファイルの設定→「ファイル表示」→該当する「.flv」ファイルあるいは「.swf」ファイルを任意のフォルダへ保存" しかし、上記URLに限らず、動画再生後に一時ファイルを表示しても、.swfあるいは.flvのファイルがありません。この場合、どうすればいいのでしょう?

  • インターネット一時ファイルの保存がされない・・・。

    前までは、 ツール → インターネットオプション → 「全般」タグ → インターネット一時ファイル「設定」 → ファイルの表示 という流れで動画等を保存していたのですが、急にできなくなりました。 このフォルダは、一度みたサイトをもう一度みるとき、もっと早く表示できるようにと、一時的に保存するフォルダだと聞きました。 ですが、今は全然保存されていないんです・・・。 なぜでしょう?特にいじった記憶もないのですが・・・。 お願いします。

  • 動画の画像の保存・・・。

    かなり前にもここで質問させていただいたんですが・・・。 まだ、画像が動画のままパソコンに保存できる物とできない物があるんです。 前の時はまったくどの動画も保存できず、 「動画のダウンロードではなくて画像の保存でしょうか? とりあえず、インターネットエクスプローラの ツール→インターネットオプション→全般と進みます。インターネット一時ファイルの項目のところに「ファイルの削除」がありますので、それをクリックしてください。」 との返信をもらい、それでやっと一部の動画を保存することができました。 でも、まだ動画のまま保存出来ないものがあるのです。 完璧?にbmpで保存じゃなくgifで保存できるやり方はないんでしょうか・・・?

  • インターネット一時ファイルwin8 保存×?

    以前はインターネット一時ファイルに保存された画像等をコピーして保存していましたが、Windows8(Explorler11)にしてからtemporary internet filesのフォルダをインターネットオプションから開いても画像がひとつも保存されていません。動画も同様です。 保存されているのはICOファイル等サイズの小さいファイルばかりで、保存容量は250MBにしているのですが・・・ これは設定の変更で解決することができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 最近YouTubeでみた動画が、インターネット一時ファイルに保存されてなくなった。

    YouTubeで再生した動画を ツール → インターネットオプション → 一時ファイル → 表示 で表示してコピーしていたのですが、最近、再生した動画のファイルが一時ファイルに保存されてないことが多いです。 あれ、再生したのにどうしてだろう???と首を傾げてます。 これは自分だけでしょうか? (ニコ動だとしっかり保存されます)

  • インターネット一時ファイルを保存したくない場合

    履歴とは別に、インターネットで表示されたページは特別なフォルダに一時保存され、次回から短時間で表示される仕組みになっていると思います。 ツール>インターネットオプション>全般>インターネット一時ファイル、で、クッキーの削除、ファイルの削除をすれば消せることはできるのですが、いちいち消去しなくても最初から一時ファイルに保存しないように設定はできませんか? いちいち消去するしかないのでしょうか? windows XPです。

  • 一時ファイルの中に動画ファイルがない・・

    あるHPにある動画を保存しようと思ったのですが、一時ファイルにその動画のファイルが見当たりません。OSがXPのときはうまく保存できたのですが、vistaは他の場所に保存されていたり、何か設定が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニコニコ動画 保存

    ニコニコ動画をIEのインターネット一時ファイルからコピーする方法で保存しても見れる動画と見れない動画があります。 見れない方は音声だけ流れるだけで画が出できません。エロ動画だから保存できないとかあるのですか?動画のサイズが大きいとかも関係あるのですか? 10分くらいの動画を保存したいのですが、やりかたが悪いのでしょうか?教えてください。

  • インターネット一時ファイルについて

    OSはXPです。 インターネット一時ファイルに動画が保存されていません。 小さな容量のファイル(画像とか)ばっかり保存されています。 インターネットで閲覧した動画を保存するには何か設定が必要なのでしょうか教えてください。

  • 色々やっても、BMPでしか保存できません

    ブラウザ上の画像を右クリックし[画像に名前を付けて保存]をする際に、保存形式にBMPしか選択できないようになってしまいました。 以前もなったことがあったので、キャッシュファイルの削除をし、インターネットオプションの全般タブ⇒インターネット一時ファイルの設定⇒オブジェクトの表示⇒破損しているファイルも手動で削除しました。 ブラウザの再起動やパソコン自体も再起動しましたが、症状は直りません。他になにかすべきことがあればと思い質問させていただきました。 知っている方がいましたら、是非教えてください。 宜しくお願いいたします。(当方OSはXPです)