• ベストアンサー

黒人2人(もしくは3人)のヒップホップのMV

nvr4evrの回答

  • ベストアンサー
  • nvr4evr
  • ベストアンサー率91% (630/687)
回答No.1

Partizan と関係あるのかわかりませんが、これはどうでしょうか。 監督は Nabil Elderkin、2009年発表 Kanye West - Welcome To Heartbreak ft. Kid Cudi https://www.youtube.com/watch?v=wMH0e8kIZtE

wlbr1986
質問者

お礼

ありがとうございます!! 探していたものです!

関連するQ&A

  • とあるヒップホップ系の曲名とアーティストを教えて下さい

    恐らく今年、深夜の歌番組などで何度か取り上げられていたのですが、 メモを取らずにいて曲名も歌手名も分かりません。 ・R&Bかヒップホップ(違いが分からない!) ・男性歌手で、グループのようでもありました ・黒人歌手ではなかった ・自分の娘にあてた歌詞で、  『俺が死んでも悲しむな(泣くな)、笑っていろ』  『それが俺の望みだ(幸せだ)』 ・曲調はヒップホップにしてはわりとゆっくり目で、悲しげな感じでした この曖昧情報でピンときた方、よろしくお願いします。

  • 5、6年前によくラジオで流れていた洋楽ヒップホップ

    最近ふと思い出し久しぶりに聞きたい曲があるのですが、曲名が分かりません。 微かな記憶しかありませんが ・洋楽 ・おそらくヒップホップ ・黒人の方のコーラスが数名でサビの部分で「えーえぇえあー」と歌う。 ・おそらくメインボーカルも黒人の方。 ・年代的に古そうなPVだった。 といった感じです。 とにかくサビの部分が印象に残っており、ラジオやMTVなどでよく流れていました。 これだけの情報しかありませんが、分かる方がいましたら回答よろしくお願いします。

  • ヒップホップの衣装・ルーズなジーンズが欲しい

    私は大学のダンス部に所属しているのですが、今度文化祭で発表するのに着る衣装を探しています。よくガールズヒップホップの人たちが着ているようなダボっとしたジーンズが欲しいんです。よく男性が着ているのは見ます。ちょっと腰を落としてはいてる感じのヤツです、。ユニクロのルーズフィットデニムをためしたのですが腰の幅が広く、太ももが張っているのでぜんぜんルーズな感じにならず・・・;; 東京の109とかに売っているでしょうか?原宿のお店は黒人の方が経営しているらしく、なんか怖くて入れません。 できれば1万円くらいのものがいいです。ご存知の方、回答よろしくお願いいたします。

  • 気になるヒップホップPVのアーティスト名、曲名教えてください。

    半年ぐらい前にMTVで見た洋楽のヒップホップPVで 気になるPVがあったのですが、 アーティスト名と曲名が思いだせずに困っています。 PVの内容は、CNNの番組をパクッて黒人ラッパーが 白人メイクをしニュースキャスター役をしているPVなのですが、 どなたかこのPVの曲名とアーティスト名をご存じの方は いらっしゃいませんか?

  • 昔の洋楽ヒップホップ、Rapの曲名が分からない

    昔ラジオで流れていた曲を思い出し 無性にその曲を聴きたくてたまらないのですが、曲名が分かりません。 曲の特徴としては 男性がヒップホップorRapの口調で歌い 合間に男性コーラスの「えーえぇえあー♪」という印象があるだけです。 MTVでも流れていた記憶があるので、有名な曲だとは思うのですが・・・ 聞いたのは8年ほど前ですが、映像からしてその時よりもかなり前のような感じでした。 恐らくボーカルの方は黒人の方で、男性コーラスの方は黒人の方が数名です。 「ドン パ ドン ドン ドン 、 、 、えーえぇえあー♪(ピポパポ)えーえぁー♪」といった流れだったと思います。 こんな情報しかありませんが、どなたかピンっときた方はお教え下さい!

  • Hip Hopの曲探してます 困り果てています...

    HIP HOPのアーティスト R&Bのアーティストどちらかわかりませんが。曲調的にはシンプルなさわやかなR&B系な感じで ラップが入っていてそしてひたすらオー オーもしくはウー ウーが連呼されてる曲です。ちなみにこのフックはどちらか定かではありません。曲調的には多分2000年以降の曲だと思います。最近原宿のNEW ERAのFAMESでこの曲がかかってました。ていうことはもしかしたらここ最近何年前かの曲かも。困り果てています。このレコードを手に入れたくてしょうがないのです。アーティストそして曲名がわかりません。

  • 黒人と音楽のルーツについて

    間違いでしたら申し訳ないのですが R&B、ジャズ、ラップ、ブルース、ファンク、ヒップホップ、ソウルミュージック等 現在ある殆どの音楽のジャンルは黒人が作り上げたと思うのですが 何故、黒人だけがこんなに沢山の音楽を生み出せたのでしょうか? というのも、ウーピー・ゴールドバーグ主演「天使にラヴソングを2」 の作中で生徒の黒人少年が白人生徒に向かって 「俺達(黒人)が作った音楽は全部おまえら(白人)が持って行っちまったじゃねーかっ!」 と怒鳴るシーンがあったからです。 黒人が様々な音楽を作り出せた背景には何があったのでしょうか?

  • 最近有線でよくかかるヒップホップの曲

    タイトルの通り、最近よくお店等で流れている下記のヒップホップの曲名が分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ・何年か前、ダンス系CD(DanceMania等)に入っていた曲 ・たぶん洋楽 ・ラップ部分がある(HipHop?) ・ラップ部分は女の声 曖昧で申し訳ないですが、候補があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • この曲知りませんか? ヒップホップです。 

    Youtubeをさまよっていた時に偶然見つけた曲です。 いい曲だったのに、どうたどり着いたか思い出せず、ブラウザの履歴もクリアされており…。名前も曲名も思い出せません。 ●ヒップホップ系の5人前後の男性グループ。(現在は人数減?) ●PVはモノクロで、主人公の男性が、帰省した際に元カノに再開…というストーリー仕立てのものでした。切ない系。 ●サビの部分の歌詞(やや曖昧です) ♪ 愛し合ったり ケンカしたり キスしたりもした~ ♪ スキだったり スキだったり スキだったりした~ (大サビ) ●動画のup日時は2004年になっていた。 ●グループ名は漢字3文字(読めなかった記憶があります)、タイトルは英語で「A」で始まる1フレーズ。(やや記憶が曖昧です。) そのPVを見ていた時に、アーティスト名で検索(読めなかったのでコピペした記憶があります。)をかけたところ、公式サイトがヒットしてきました。 これもうろ覚えですが、そのサイトのトップページには、 私が探しているそのPVの曲の頃とは、アーティスト名、メンバー、所属事務所など変わった?というようなことが書いてあった気がします。 ひょっとしてインディーズなのかな?と思い、この1週間コツコツ探していますが、なかなか辿りつけておりません。 よろしくお願いします。

  • ヒップホップの音楽で、女性がうたってるオリエンタルな感じ(途中チ~ンと

    ヒップホップの音楽で、女性がうたってるオリエンタルな感じ(途中チ~ンとか、音が入っていて仏教ぽかったと思います)の曲をラジオで聴いたのですが、思い出せずにいます。うるおぼえですが5年位は経っていると思います。曲名も短かったのでおぼえていたつもりが忘れてしまいました(苦笑) あまり、これといったものが無くて..どうか教えていただきたいと思います。