• ベストアンサー

東北1人旅の最終日

Surf64の回答

  • Surf64
  • ベストアンサー率27% (38/140)
回答No.2

おススメという事でしたら 平泉→東北道→龍泉洞→久慈→釜石→遠野→遠野の道の駅「風の丘」→高速道路 釜石から遠野を通って東北道が道が開けていて早く東北道へ入る事ができます。

sa---ku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 グーグルマップでルート検索してみると恐ろしい移動距離ですね。 岩手県の大きさを痛感しました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 東北旅行のおすすめ、平泉~田沢湖 おススメは? 

    長文になります。 8月末東北に旅行に行きます。 東北に行くのは初めてなので、意見を聞きたく、投稿しました。 人数は二人、出発は神奈川です。移動手段は電車、バス、タクシーなど。 金曜から月曜の3泊4日です。 1日目 早朝に出て東京から新幹線、平泉着が午前10時半です。 平泉ではレンタサイクルで観光。 中尊寺と夢館、毛越寺には行く予定です。 宿泊は花巻に移動して温泉旅館です。 2日目 花巻~遠野近辺を観光する予定です。 そして盛岡に移動。ビジネスホテルに宿泊予定です。 3日目 盛岡のビジネスホテルを出発し、宿泊は乳頭温泉なので、田沢湖線にのります。 小岩井農場と田沢湖の観光をしたいと考えています。 4日目 乳頭温泉郷の温泉をいくつか回ったのち、盛岡まで戻りお土産購入。そして帰宅予定です。 ≪ききたいこと・しりたいこと≫ (1)中尊寺、毛越寺、夢館のほかに平泉でおススメスポットはありますか? (2)宮沢賢治や遠野物語について、無知ではありませんが詳しくもありません。一日楽しめるものでしょうか? (3)花巻~遠野~盛岡あたりの交通の便はあまり良さそうではないですが。盛岡まで移動してからの宿泊は無理がありますか? (4)小岩井農場+田沢湖の観光は、移動時間と観光時間を合わせると、盛岡~乳頭温泉までの移動中には、時間的に無理がありそうでしょうか? (5)宿泊先は変更できませんが、観光地はまだまだ変更可能なので、こんなプランはいかがなど、おススメがあると教えていただけると、さらに助かります。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 東北一週一人旅

    4月29日から12連休することになりまして、 仙台に転勤できたのでこっちにいるうちに東北一週してみようかなぁと思ってます。 いろいろと考えているんですが、途中で詰まっています。 温泉入浴と自然観照とかでオススメなところはありますか? 移動は電車、バスです。 今考えているのが、 初日  仙台→平泉観光→盛岡→弘前泊 2日目 弘前→奥入瀬フルウォーキング→十和田湖→酸ヶ湯泊 3日目 酸ヶ湯→青森→白神山地?十二湖散策? 4日目 秋田?(オススメありますか?) 5日目 山形?牛を食う? 6日目 仙台 こんな感じです。 福島は実家があるので、特に気にしてないです。。 アドバイスお願いします。

  • 東北旅行

    11月の連休に1泊2日で中尊寺の観光をしたいと思っています プラン1 1日目 10:45仙台空港着 レンタカーを借りて塩釜に行き寿司を食べる。     中尊寺見学ご花巻温泉泊 2日目 花巻周辺見学後仙台空港へ16:35仙台空港発の飛行機で帰り プラン2 1日目 空港から中尊寺に向かって平泉でわんこそばを食べて花巻温泉へ 2日目 花巻から塩釜へ行き寿司を食べてから空港へ のような感じで考えていますが (1)プラン1とプラン2ではどちらがオススメですか? (2)プラン1の場合2日目の観光場所でオススメ、昼食はどこがいいですか? (3)プラン2の場合は観光は花巻周辺がいいか松島の観光がいいか教えて下さい 塩釜のお寿司はどうしても食べたいです。

  • 10月13日仙台着、15日青森発、初の東北旅行

    初めて投稿します。東北のお勧めスポットについて教えてください。 10月13日、仙台空港へ午前中に着きます。それからレンタカーを借りて2泊3日で東北旅行を企画しています。帰りは15日、青森空港夕方発の便で帰ります。 両親と私の3人とも東北は初めてです。1日目は、鳴子温泉、2日目は花巻温泉に宿泊します。 っで、平泉、小岩井農場、奥入瀬は是非見ておきたいと話しているのですが、それ以外はどこを観光しようかと悩んでいます。お勧めのコースがあれば教えてください。 *それと、時期的に紅葉は早いですか? *蔵王と八甲田はどちらの紅葉がおすすめですか? *2日目の花巻温泉を出発して十和田湖、奥入瀬、八甲田を見て、18時に青森空港発の飛行機に乗るのは厳しいですか? 色々と質問して申し訳ございません。 とにかく、両親が高齢で素敵な親孝行になればと今から楽しみにしています。 よろしくお願いします。

  • 10月下旬のレンタカー東北旅行のプランについて

    10月20日くらいから3泊4日で東北旅行を計画中です。東北は初めてです。 移動はレンタカーなんですが、ざっと以下の様な計画になってきています。 【主要ルート】 福島~猪苗代・会津若松~磐梯山~蔵王~平泉~気仙沼・南三陸~松島・仙台市内 といった流れで考えているのですが、以下の点、その他でアドバイス頂ければ幸いです。 ・無理な移動はありますでしょうか? ・この時期の磐梯山の渋滞は酷いでしょうか?朝早く出て回避できますか? ・ここいっとけ、逆にここはパスいいのでは?というアドバイスがございましたらありがたいです。 今のところ、2日目がちょっとタイトかな・・・と考えてます。 <1日目> 福島空港(12時台)-猪苗代湖-会津若松市内-鶴ヶ城、市内観光 宿泊:会津若松市内 <2日目> 会津若松市内-磐梯山ゴールドライン~レークライン~スカイライン(紅葉終わりくらい?渋滞の恐れ)-東北道-山形道-蔵王観光(内容未定)-青根温泉宿泊 宿泊:青根温泉 184キロ、うち東北道、山形道60キロ(4時間38分) <3日目> 青根温泉-山形道-東北道-[岩手県]平泉-中尊寺観光-気仙沼-南三陸町(時間があれば)-南三陸町宿泊 宿泊:南三陸町 青根-平泉まで140キロ、うち東北道115キロ(2時間10分) 平泉-気仙沼まで58キロ(1時間48分) 気仙沼-南三陸40キロ(1時間) <4日目> 南三陸町-復興商店街等-石巻、塩竃方面(時間場合によっては通過)-松島観光-仙台市内観光-仙台空港、帰途へ(17時台) 南三陸-松島 60キロ80分 松島-仙台市内 30キロ45分 仙台市内-仙台空港 22キロ42分 ※距離・時間は概算で、Gogolemapsで調べました。

  • 初めての東北旅行

    東北旅行を計画しています。行きたい所が多すぎてプランがまとまりません。距離感も分からないので無謀なプランになりそうで…。良いアドバイスをお願いします。 ■条件■ 2泊3日・仙台空港利用・終日レンタカー利用・宿泊地は仙台・飯坂温泉(福島)・花巻温泉(岩手)・十和田湖畔温泉(青森)からの選択となります ■ざっと考えてみたプラン■ (1)1日目仙台到着後(10時頃)レンタカーで福島へ→五色沼→その周辺  の観光地(まだ詳しく調べてません)→飯坂温泉泊   2日目仙台へ出発→午前中到着→蔵王のお釜→松島→仙台泊(牛タン  の晩御飯)    3日目仙台市内観光(まだ詳しく調べてません)→空港(17時頃発) (2)1日目仙台到着後(10時ごろ)そのままレンタカーで宮古市へ(市場・海  岸など)→盛岡で晩御飯(冷麺など)→花巻温泉泊   2日目花巻周辺観光(まだ詳しく調べてません)お昼にわんこそば→  観光しながら仙台へ→牛タンの晩御飯仙台泊   3日目仙台→蔵王のお釜→松島→空港(17時ごろ発) (1)は時間が余りそうでもったいないような…わんこそばが食べれない (2)はハードすぎるかも(特に1日目の空港~宮古市移動。何時間かかるのでしょうか…) 青森の奥入瀬とか十和田湖も行ってみたいな~。今回は仙台空港利用なので残念です。長文ですいません。よろしくお願いします。

  • 秋田・岩手観光

    関東在住の者です。8月のお盆休みに2泊3日でマイカーで行く予定です。 角館と龍泉洞がメインです。  1日目・・・前夜出発-乳頭温泉(仮眠)-田沢湖(車窓)-角館-つなぎ温泉  2日目・・・つなぎ温泉-小岩井農場-龍泉洞-山根温泉  3日目・・・山根温泉-平泉-帰路へ 初日がだいぶキツイですが、交代で運転するので大丈夫かと思います。 ご意見をお願いします。    

  • 1泊2日の岩手観光

    岩手の平泉周辺を観光する為に仙台市内のホテル発で花巻温泉で1泊して仙台空港へ戻ります。 行きたい先は猊鼻渓の船くだり、厳美渓、中尊寺、毛越寺です。1日目は8時に仙台市内のホテルを出発して16~17時に花巻温泉に入りたく、2日目は9時に温泉発で16時までに仙台空港へ着きたいです。この間に上記の観光地を巡るのに適しているルートを教えていただきたいです。また、時間が余るようなら他にお勧めの場所も教えていただけると嬉しいです!移動はすべてレンタカーになります。

  • 青森、秋田、岩手、宮城、2泊3日の行程で。パート2

    先日こちらでアドバイスいただいた、「青森、秋田、岩手、宮城、2泊3日の行程で。」の続きです。 いただいたアドバイスを元に検討した結果、仙台・松島はあきらめました。 練り直した予定プランです。 4/27(初日)、八戸5時前発、奥入瀬渓流、十和田湖、弘前、大館(きりたんぽ)、八幡平温泉9時頃着。 4/28(2日目)、宿泊先発、田沢湖、角館、平泉、厳美渓、遠野9時頃着。 4/29(3日目)、宿泊先発、陸中海岸北上、龍泉洞、八戸 このプランなら無理なく回ることができるでしょうか? それと、初日ですが、弘前から先に行った方がいいと思いますか? 弘前が混むことが予想されるので午前中に行った方がいいかなと思いまして。 2日目は角館から平泉への移動が時間がかかりそうで心配です。 角館を昼前に出て、稲川でうどん食べて、平泉へと考えていますが、平泉や厳美渓を見る時間がないでしょうか。 それと、2日目の宿泊先が最初の予定の鬼首から遠野に変更になりました。 (遠野の方がお安いし、仙台・松島に行かないのなら宮城に宿をとる必要もなくなったので。) 青森、秋田、岩手、2泊3日の行程で、無理なく楽しめる旅行にしたいです。 どうかアドバイスをお願いします。 ☆もうひとつ教えてください。 2日目の夕食を前沢あたりでと考えています。 前沢牛をおいしくお安く食べさせてくれるおすすめのお店ありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 12月の東北旅行

    12月10日~12日まで母と二人で仙台に行きます。 飛行機のチケットと11日の宿泊先は決定しているのですが、10日に泊まるところが決まりません。 温泉があって食事のおいしい旅館がいいなぁと思うのですが、空港からの距離とか見当が付かずよくわかりません。 どこかオススメの宿泊先、観光地はありませんでしょうか? 10日仙台空港15:20着で、レンタカーをかりようと思っています。 11日は秋保温泉に宿泊し、12日仙台空港13:00発で帰ります。 この旅行は懸賞で当たったので変更はできません(^^ゞ よろしくお願いしますm(_"_)m