• ベストアンサー

アルバイトの服装について

移転引越しのバイトがあるのですが、服装は紺の作業服で来いと言われました。紺のチノパンが好ましいと言われました。チノパンを持ってなく、紺のジャージかウインドブレーカーしか無いのですが、大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

難しいですね。 正社員のユニフォームが紺で、 その中にアルバイトが混じるから、 紺色の指定なのでしょうかね。 ベルト穴にシザーバッグを通したりするのかもしれませんし 汗の吸引性を考えてチノパンなのかもしれません。 1回きりならまだしも、何回か行くなら 事前にユニクロ辺りで買っておいては? 安いですし。 当日、「作業服買ってこい!」もしくは 事務所にある作業服を買わされるなんてことになったら せっかくアルバイトに来たのに赤字ですよ。 備えあれば憂いなしです。がんばって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • classical
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.2

 友人が引越業を営んでおり、昔はよく手伝いにいっていました。  その経験と、現在の年齢になって思うことを合わせて書いてみます。  ジャージやウィンドブレーカーですが、破れる可能性が高いです。ジャージは破れても構わないでしょうが、ウィンドブレーカーってそれなりの値段しませんか?  そして何より、お客様相手ですので、心象はよくないかと思います。  どんな業種でもそうですが、リピーターさんはとても大切です。上記友人の会社でも、設立当初はひたすらビラ配りをしていましたが、現在ではほとんどをリピーターや紹介で経営できている状況です。  ですので、若干の出費にはなってしまいますが、言われた服装で行くのが良いかと思います。  とはいえ、やっぱり制服貸与は欲しいところですけどね・・・  ちなみにうちのタンスには、今でも友人の会社の作業着が眠っています。ツナギですけどねw

hihiabcabc
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロードバイクの服装…!?

    ロードバイクの服装…!? 通勤でロードに乗ってる人はどんな服装ですか? スーツだと暑くて動きにくいですか? スーツでも暑くなく動きやすくする工夫はありますか? スーツを職場に置いてジャージで乗るのがいいですか? 自転車用ジャージじゃなくて普通の運動用ジャージや、 ウインドブレーカーなどでもおかしくないですか? 距離はそんなに遠くないです。。

  • 登山での服装について教えてください!!

    今度GWに山に行くことになりました。そこで服装についてなのですが綿100%はやめたほういいと以前聞いたことがあるのですが実際専門店で服みたら高くて・・・。専門店で売ってる服ではなくジャージや薄手のウインドブレーカーではだめでしょうか・・・?

  • 赤城登山の服装について教えてください

    6月初めに5年生の娘が赤城に2泊3日で林間学校に行きます。 生まれつき体力のない子なので、服装に気を付けてあげたいと思っています。 山の高さがわからないのですが、 ウインドブレーカーやジャージ、レインウエア、帽子が必要とのことです。 レインウエアはミズノで、ジャージはプーマ、ウインドブレーカースーツもプーマで購入しました。 そこで、調べていくうちに、下着も綿ではいものが良いと知り、下着にも気をつけるべきか、 下着の上の長袖Tシャツやスパッツも登山用にしたほうがようのか迷っています。 初日ハイク◆下着→長袖T&スパッツ→ジャージ→雨が降ったらレインスーツ 次日登山◆下着→長袖T&スパッツ→ウインドブレーカー上下→雨が降ったらレインスーツ を予定していますが、 又、キャンプ用に買ったノースフェースのドットショットジャケットというものを持っているので、持ち物のウインドブレーカー代わりになりますか? ジャージやウインドブレーカーの上に更にドットショットを着せていくべきか、機能が重複しているような気がするので、気になるのですが、アドバイスお願いいたします。

  • 食品を扱う倉庫作業での服装

    チルド食材の仕分け・ピッキング・検品・搬送作業等のアルバイトをするのですが、服装に困っています 特に指示はなく、ウインドブレーカーを貸してくれるそうです。 どのような服装で行けばよいでしょうか。

  • 保育士研修での服装について

    来年度から保育士として働くことになり、 明日から施設研修が始まります。 その時の服装についての質問なのですが、 通勤時はスーツでいくべきでしょうか? 私としては実習の時の様な服装(チノパンにシャツ、カーディガンなど)で行き、ジャージを持参して必要であれば着替えられるようにしようと考えていました。 なお、オリエンテーションは既に終わっています。 ご意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの面接について

    アルバイトの面接について 日曜にバイトの面接をすることになりました バイト先は和食屋さんでお座敷があったり観光客もよくくるようなところです 面接の服装で当日私は7分丈のベージュのチノパンに茶色系のうす色チェックシャツの上に紺のサスペンダーをしてに黒のスニーカーで行こうと思っています 髪はサイドに束ねるつもりでシュシュは茶色の柄がないものをしていきます 鞄はスーツで使ってる鞄を持っていく予定です この服装で行っても大丈夫でしょうか? あと、面接で聞かれることやポイントを教えてください

  • バイトの服装

    新しくバイトを始めることになったのですが、 その服装が、黒のチノパン、と言われました。 了解して、安く買おうと思ったのですが、 わたしは素材がチノのスキニーパンツなら持っています。 それではダメなのでしょうか?

  • 派遣のバイトに行く服装

    今度始めて派遣のバイトに行きます。 服装として、チノパンとスニーカーが指定されているのですが、 行くときもこの服装で、集合場所に集合するときこの服装でいたほうがいいのでしょうか? それとも現地で着替えればいいのでしょうか。 教えてください。

  • アルバイトの服装

    過去に他の質問者さんのアルバイトの服装についての投稿は 見ましたが、私の場合はどうなのかと思い質問します。 短時間のアルバイトなのですが 印刷会社のマックデザイナーの仕事です。 今まで制服のある職業に就いてたので、通勤はジーパンだったり ジャージの時もあったりしました。 今度は制服がないので、どのような服装がいいのかと迷ってます。 スーツ等でなく普段着でもいいのでしゅうか?

  • バイト面接の服装 

    バイト面接の服装  レストランのバイトの面接があるのですが高校生でありズボンはジャージ等でいいのでしょうか?

カメラ作動しない原因と対処法
このQ&Aのポイント
  • カメラが購入してから3〜4年経ち、初めて使用しようとしたが作動しないというトラブルが発生しました。本記事では、カメラ作動しない原因と対処法について解説します。
  • カメラを購入してから長い時間が経ち、ようやく使おうとしたところ、なぜか作動しないという問題が発生しました。この記事では、その原因と対処法について詳しく説明します。
  • NEC 121wareを使用したWindowsパソコンでカメラを使おうとしたところ、思うように作動しないという問題が発生しました。この記事では、カメラ作動しない原因と解決策について解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう