• ベストアンサー

どこが世界一環境が良い場所なのか決めましょう

日本はトイレはキレイで高性能で素晴らしいです。でも暑くて湿度が高くて寒くて花粉症があります。最近は放射能の問題もありますね。 ハワイは良さそうだけどプルメリアという花の花粉症があるそうです。 中国は公害がありますよね。 フランスにも花粉症があるそうです。 今東南アジアにいるんですが暑いので蚊がイラつきます。エアコンが無ければ生きていけません。 高地は酸素が薄いですよね。 結局どこが世界一環境がいい場所なんでしょうか? みんなで決めませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ニューカレドニア 天国に一番近い

subetenoaruji
質問者

お礼

ほう、理由も教えて欲しかったです ありがとうございます

その他の回答 (7)

noname#205097
noname#205097
回答No.8

善良で善人達が住んでいる場所が一番環境が良いと個人的には思っています。

subetenoaruji
質問者

お礼

天国ってことですか? ありがとうございました

回答No.7

花粉が飛んでると環境良くないって事だと、ちょっと難しいんじゃないでしょうか。 南極なら、寒さだけ我慢すれば完璧ですよw

subetenoaruji
質問者

お礼

寒さだけならってw ありがとうございました

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

少なくとも水道の生水が飲める日本。

subetenoaruji
質問者

お礼

でも、そんなに重要なことではないのでは? ありがとうございました

回答No.4

エアコンの効いた病院のベッドの上

subetenoaruji
質問者

お礼

なんで病院なんですか?

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>結局どこが世界一環境がいい場所なんでしょうか? みんなで決めませんか?      ↓ 質問を茶化したり批判するわけではありませんが 個人差・判断や評価のプライオリティによる・季節や時期にもよる・・・結局は、人生いろいろ世界一の環境も人それぞれ そして、環境の良し悪しとか順位も、それを決めるのは自分自身、私の場合は「マイホーム」だと思います。 何と言っても、親しみ安心感があり、懐かしい思い出がある、そこに家族が居て、よりベターな環境を目指して家族の皆が努力・暮らしているのだから・・・ 外の環境整備にガーディニングやエクステリア、室内環境に空調コントロール「温度・湿度・換気・気流・空気清浄度」、そして家族団らんとご近所や知人友人とのコミニケーションが相対的に高く、自分自身には現在進行形の部分も含め一番心地良い場所[オンリーワン]との思いがあるからです。 また、足るを知るor足らざるを知る・・・との教えがあるように、その満たされていない領域や部分を改善解決するのが喜び・楽しみ・生きがいとしたいとの願い感慨もあり、それが、私が世界一の環境に「マイホーム:故郷」と思った理由です。 それは、幸せの青い鳥の童話に描かれたように⇒2人兄妹のチルチルとミチルが、夢の中で過去や未来の国に幸福の象徴である青い鳥を探しに行くが、結局のところそれは自分達に最も手近なところにある、鳥籠の中にあったという物語。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E3%81%84%E9%B3%A5 空気調和の5要素 温度:エアコン1室1台 湿度:エアコンに加えて加湿空気清浄機 換気:エアコン・窓の開閉・換気扇・24時間換気装置・外気の清浄度 気流:エアコン・窓の開閉・扇風機 空気清浄:加湿空気清浄機・掃除機・清掃

subetenoaruji
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.2

宇宙ステーション。 無重力に慣れれば、花粉症等の対策 温度・湿度環境は、バッチリではないかと・・・。

subetenoaruji
質問者

お礼

宇宙ステーションの空気は完璧ですよね そんなとこ地球にはないんですかね? ありがとうございました

  • marring
  • ベストアンサー率16% (9/55)
回答No.1

環境が良い場所を決めるより 環境を良くする事を考え 地球の何処でも環境が良い場所するのが この世に生を受けた人の使命です

subetenoaruji
質問者

お礼

そうですが日本の夏や花粉症は耐え難いです

関連するQ&A

  • 花粉はエアコンでばっちり家の中に入っちゃう?

    放射能はエアコンで家の中に入るとの報道がありました。 では花粉はどうなのでしょう? 以前家に入る前に花粉をはたいて落としてから入れとの指導がありました。 でも・・・ エアコンが花粉を吸い込むなら意味ないと思いました。 ひょっとして放射能は吸い込むけど花粉は吸い込まないのでしょうか? もし吸い込まないとしたら吸入口に花粉がたまらなければならないけど、花粉がたまったという話は聞いたことがありません。では家に入る前に花粉を落とせという指導はなんだったのでしょう?

  • 韓国(ソウル)の放射能について

    こんにちは。今度友達と韓国に旅行に行きます。 私は韓国についてあまり知らないんですが、友達は韓国語を中心に韓国について大学で勉強しているので、私よりはかなり詳しいと思います。 ですが、いざ韓国について調べてみるととても不安になりました。 というのも、日本人に出す食に対する仕打ちがひどいだとか、放射能がひどいだとか・・・。 以前東南アジアを旅行したときは、屋台の料理は食べない、ガイドブックを見て安全そうなお店に行くなど気を付けましたが、韓国ではそんなことしてもだめってことなんでしょうか?? 他の友人が何人か韓国に行っている写真をみるととても楽しそうで、友人は何度も韓国に行っているので、とてもそんなことが想像できません。 あと、現在2014年3月時点の韓国における放射能はどの程度なのでしょうか。 そんなにひどいならマスクしたり、できる限りの対策はしたいと思ったので、少しでもわかる方はアドバイスをいただけるとありがたいです。 まとめると、 食はガイドブックや口コミ(あれば)を中心にいけばある程度大丈夫なのか、放射能がどの程度なのか知りたいです。よろしくおねがいします。

  • 放射性物質と空気清浄機 or 加湿機

    関東のいわゆる放射線ホットスポットに住んでいます。 新生児がいるため、これから花粉に乗ってくる放射性物質に神経を尖らせており、 花粉対策と同様、窓に目張りをして換気扇をストップしていこうと思います。 そこで空気清浄機か加湿機の購入を検討していますが、 以下の点でどちらにするか決めかねています。 1、空気清浄機 (東芝CAF-M16などを検討) メリット  HEPAフィルターと活性炭で放射能物質を収集、部屋に舞うのを防ぐ デメリット HEPAフィルターは洗えないため放射性物質が堆積し、それ自体が       放射線を発するようになってしまうこと       (1ヶ月程度で必ず交換し、近付かなければ大丈夫?) 2、加湿機 (三洋などのウイルスウォッシャー付を検討) メリット  部屋の湿度を上げることにより放射性物質付き花粉が漂いにくくなる       水で空気を洗うウィルスウォッシャーにより、花粉を落とす       集塵フィルターは水で洗えるため、放射性物質が堆積しない デメリット 使用する水道水に放射性物質が含まれていれば部屋に拡散して逆効果? どなたかアドバイスを頂けないでしょうか? その他、上記の目的で家庭用のおすすめの製品があれば教えていただきたいです。 なお、放射性物質そのものを消滅できないことは重々承知です。 その類の回答や「気にしすぎ」などのご意見はご遠慮願います。

  • 室内空気測定について

    花粉症がメインだと思うのですが、それだけでもない気がしてきたので室内の空気を調べたいと思っています。室内空気測定で検索すると、VOCなどの化学物質の測定ばかりが出てきます。実際には花粉やPM2.5、カビやダニのフンなどのハウスダストがどれだけ室内の空気にあるのかを調べたいと思っています。築15年のマンションなので、今更化学物質でもないと思っています。 特に最近は放射能だの花粉だのPM2.5だのといろいろあるので窓は閉め切りのことが多く、家の中の湿度は常時60%台後半です。 ・どういうカテゴリーになるのでしょうか? →室内空気測定だと化学物質関係ばかりでてきます。 ・簡易なところは手軽に調べられる測定器などありますでしょうか? →布団なのか押し入れの中の入れっぱなしの何かなのか、いろんなものの発生源が知りたいです。 それによって換気なのか除湿なのか掃除なのか発生源を捨てるのか、それとも思い過ごしなのか対策が見えてくると思います。

  • 湿度の低いビーチリゾートを教えてください。

    いつもこちらのカテではお世話になっています。 タイトル通りなのですが、湿度が低くカラッとして 過ごしやすいビーチリゾートを教えてください。 バカンスの行き先を探しているのですが、リゾートの 経験がさほど多くないので、どこにしようかと悩んでいるところなんです。。。 例えばハワイのようなさわやかな風が吹き ある程度観光やグルメ、ショッピングなど (ブランド物には興味なしです)楽しめるところが希望です。 渡航時期は…7~9月 場所は  …ヨーロッパのビーチ、ハワイ以外で 日程は  …4~7日間程度 予算は渡航する国によって旅費など大きく変化すると 思いますのであえて提示はしておりません。 東南アジアビーチではシンガポール、インドネシア には渡航経験があります。 できればここも除外していただけるとありがたいです。 しかしながら乾季の時の様子は分かりませんので 「乾季ならここはこんなに過ごしやすいですよ~」という 経験談も添えてのお勧めを紹介していただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします(^^)

  • 【宮城のがれき 他県拒否】 ~今朝の1面より

    【宮城のがれき 他県拒否】   ~今朝の1面に、4段抜きでこの見出しがありました。     処理能力のある41都道府県のうち、山形県を除く全てから受入が拒否されたそうです。 『さぞ、たいへんでしょう。困ったら言ってくださいね。』 「ありがとうございます。ご面倒をお掛けします。ところで、がれきを一部受け入れて頂けないでしょうか?復興の大きな妨げになっているものですから。」 『いやぁ、それはちょっと...放射能付でしょ。援助はしますがこちらまで被害を被るのは困ります。』 なのかもしれません。 普通のやり取りだと思います...基準値を超える放射能ががれきから検出されていれば!! 人事でお忙しい政府や国会の諸兄、エアコンの中でコスト勘定をしておられる東電の担当各位がおられるなら、緊急度、優先度、今何を考えておられるか、お聞きしたいものです。

  • 現在の日本の状況(福島以外)とフランスの状況。。

    現在の日本にベクレルの高い食品が出回っているようですが チェルノブイリのときにヨーロッパで安全宣言を出し、国民に汚染食物を食べさせたフランスと似ていないでしょうか? チェルノブイリの風向きはよく知りませんが、日本にもやってきたそうですが、かなり薄まっていたようです。 フランスには薄まっていない放射能が及んだようで、現在の甲状腺がんの訴訟が多いと聞きました。 日本でも、25年後には東日本(特に東京を詳しく知りたいです)から甲状腺がんなどが出てくるのでしょうか? 子供はもっと早いかも。。 ベクレルに関して、フランスの時より今の日本の基準値のほうが厳しいと言う話を聞きましたが本当でしょうか? 政府が政府なので(当時のフランスもそうでしょうが)、いまいち信用なりません。 累積蓄積量も公表してくれず、放射能汚染の野菜や魚が見つかれば、暫定基準値をあげて、出荷意する、というようなことをしている今の日本だと、フランスよりひどい状況になるのでないでしょうか? 不安です。 というより、東日本がチェルノブイリだとすると、西日本がフランスだと考えたほうがいいのでしょうか? 色々と情報が出ていますが、肝心の累積蓄積量やウラン、ストロンチウム、プルトニウム、食物汚染の状況が公表されていないように感じます。 どこかに情報が出ているのでしょうか? あわせて、この件も教えて欲しいです。 おねがいします。

  • 欧米の女性も海外に憧れる?

    日本の女性は外国の人・物大好き!という人が多いですよね。 東南アジアの女性も日本や韓国が好きという人が多いそうです。 一般に途上国の人が先進国に憧れるのはわかります。 ところでアメリカ、イギリス、フランスといった先進欧米国の女性も外国の人・物が好きなんでしょうか? もしそうなら彼女たちはどこの国に憧れを持っているのでしょうか? アメリカ人がイギリス人に憧れるというのは聞いたことがありますが(本当かどうかは知りません)。

  • よく問題になっている放射能、放射線物質で疑問があります。

    短文だと逆に何が聞きたいか伝わりませんため、長くなってすいません。まだ登録間もないのですが、こちらはかなり専門家の方の立派な答えがあるみたいですので、聞かせてください。 放射能や放射線物質の害とは、と検索すると、原発による魚介類、農作物汚染、天然に存在する放射線、放射線照射食品などが並びます。 例えば、http://blog.livedoor.jp/nymy_4671/archives/400978.html などを一般に、買い物など生活での不安があるレベルで考えるに、半減期が長いものが体内に入った時、それは速やかに体の外に出るのかどうか、という疑問が強くあります。 トリチウムやプルトニウムなど半減期が長いものが農作物や海産物を汚染する、堆積するというサイトが多く、それによれば半減期が人間の寿命より長い毒が体内に入る、それが排泄もされない、そういうものが体に入る農作物や魚介類、あるいは海藻などを売っている、という事になりますよね。http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/renew/information/interna_heal_j/a7.html に、α線は食べ物に混ざって口に入っても、皮膚でも体が吸収する事はないが、肺から入ったらよくない、とあります。これもよくわからないのですが、肺に入ったら排出する方法はないものなのですか。六ヶ所村や玄界灘原発汚染量や広島長崎の残留量レベルでの問題です。 佐賀県の原発により玄界灘、佐賀や長崎、福岡の海を泳ぐと汚染がどうとかいうHPもあります。メインである玄界灘と三陸の海のものにそれだけ消えない毒が体内に入る、という事が本当なら買うものがありません。それに原爆時の残留放射能で広島や長崎のものがアウト、本当かな。 半減期が何万年先の放射能、放射性物質は微量であれば、体は排泄する能力を発揮できるレベルであるのか、という事ですね。それも、速やかに、という事が問題ですよね。長く体内に滞在するのであれば、これまた恐怖です。 半減期が長い放射能や放射性物質が残っていても広島や長崎が発展を遂げていますね。それは拡散で薄まり微量になっているからだとすれば、では、原爆跡地であれ原発汚染地域であれ放射能や放射線物質が微量であれば天然に解毒というか治癒というか無害化する、人体であれば排泄など何かそういう事が働く、というのであれば何も不安はないのですが。量は微量でも長く体内に残ったまま時を経るという事であれば、これは甚大な恐怖ですよね。ただ国がそんなものを許可するんですか。 http://www.naka.jaea.go.jp/forum/aomori_sympo/ichimasa.pdf では、マウスの実験で、本来半減期が12年強のトリチウムを水に混ぜて与えたところ半減期は10日だったとありますが、10日って大変長いです。それとも六ヶ所村などの地域の放射能はそれと対比できるものではなく、比べる数値が違い、原発地域汚染はもっと微量であり、そこでとれた海産物を食べても速やかに排泄できるレベルになるんですかね。 また、世界には他地域とは比べ物にならないほど天然に存在する放射線が多い地域がありますよね。そこでとれた農作物(アジアや南米の高地でとれたバナナなどなど)は、放射線が残っているか、他地域産のものより、食べたら何か影響があったりするものなのかもわかりません。

  • 3月15日東京での被爆大丈夫でしょうか?

    今頃になり、あの日は20倍もの放射能が東京にも降り注いだと聞きゾッとしています。 あの日は、5歳の娘の幼稚園が地震の影響で休みでしたので、近くの公園で10時から3時までランチを持ってでかけていました。 後になり20倍だったと聞き驚きましたが、帰宅後すぐに手洗いうがい等しているのでさほど心配はしていませんでしたが、今日私が尊敬している京都大学の小出先生が「15日の東京の見えない雲」の報告で、あの日東京の放射量を全部合計すると、100マイクロ=1ミリシーベルトでけっして健康に影響のない数字ではないとかいてあり、私も色々のデーターをみるかぎりその通りなのです。 1年分を1日にあびて、それも外にいたので娘は確実に内部被爆していると思うと可哀想でしかたありません。。 フランスでさえ、あの日は東京に飛んでくる可能性があるので、屋内にいるように・・と教えてくれたそうです。 国はスピーディなどで既に解かっていたそうなのに・・・ 悔しくてしょうがないです。 不思議だったのが、あの日家に帰ると私も娘も唇に水膨れが出来ていて4日ほど治らなかったのですが二人同時だったのでとても不思議でしたが、まさか放射能のせいではないですよね・・・? あの日はもちろんたくさんの方が外出されていたと思いますが大人はともかく娘のような子供はどうなのでしょうか・? 詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。