• 締切済み

iPhone5の電源が…(´・ω・`)

iPhone5のことで質問です。 電源を消したのにすぐ電源がついたり、また消したのにすぐついたりの繰り返しでとても困ってます。 解決法はありませんか? 修理に出した方が良いのでしょうか…? 回答、お願いします

みんなの回答

  • hakkou56
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

電源ボタンの故障っぽいですが、 一度再起動してみてはどうでしょうか? iPhone の電源ボタンとホームボタンを同時に押し続けて、 アップルのロゴマークが出たらボタンから指を離すだけです。 こういう操作で直る場合もありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

> 電源を消したのにすぐ電源がついたり、また消したのにすぐついたりの繰り返しでとても困ってます。 iPhoneの電源を消す方法は、電源ボタン長押しで、画面に出たのをスライドする操作ですが、そうしたのに電源が入るんですか? 単に電源ボタンを押して画面を消すだけだと、画面を消しているだけで、電源を消しているわけではありません。裏側でアプリは動いていて、必要に応じて画面は点きます。 もし、後者だとしたら正常な動作です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymimi824
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.1

修理はもう少し待ちましょう。 …というのも、私もIPhone5cを使っていて、知り合いはほとんどIPhoneで同じような現象が起きたんだそうです。 その時、修理に出すか迷ったそうですが、あまり連絡を取らない方でしたので暫く放置していたら自然と直ったと。 でも、文面だけであなたのスマホの状態を理解し的確な回答をするのは難しいです。 お金がかかっても、修理に出した方がいいと思うのなら出した方が。 ですが、修理に出すということは中のデータも消えます。画像とか。だって修理に出すんですから。 消えて困るものはバックアップをとったり、PCに移すなどして予め対策してください。 LINEも、メアドとパスワードを設定して引き継ぎ可能に。アンインストールとは勝手が違うので詳しくは分かりませんが、トーク履歴は消えると思います。あとスタンプも。 もし不安であれば、類似の質問を見つけるしかないかも。

souku711
質問者

お礼

早めの回答、ありがとうございます。 しばらく放置してみることにします。 放置しても駄目な場合はちゃんとバックアップをとって修理に出しますね(*´◒`*) 回答、ありがとうございました‼︎

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone6s 充電があるのに電源が落ちます。

    iPhone6s(au)を使用しています。 最近、充電がまだ30%以上残っているのにいきなり電源が落ちることがあります。 充電のケーブルを繋いですぐに電源を入れると、やはり30%くらい残っています。 まだ保証期間内なので正規の修理店に持って行ったのですが、特に問題はないとのことで対策等も無いようでした。 ですが、週に1回くらいの頻度で起こるので困っています。 他の正規の修理店に持って行っても同じでしょうか。 同じような症状がある方、何か解決方法を知りませんか?!

  • iphone4sの電源がつきません

    急に電源が落ちてしまい電源がつかなくなりました。 電源が落ちた時は充電が80%くらい残っていました。 電源ボタン長押し、電源ボタンとホームボタンの同時長押し、USIMカード出したりを 何十回やっても電源が入りません。 iphone自体少し熱くなっています。 朝の時点では、充電器がささったのに今は充電器もささりません。 何かいい解決法はありますか? 宜しくお願いします。

  • iPhoneの電源がついても開かなく、再起動してし

    iPhoneの電源がついてもホーム画面までいかずに開かなくなく再起動をして、の繰り返しになった場合、業者などで直してもらうことは可能ですか?

  • 電源が入ったらすぐ切れてしまう。

    PCの電源を入れて内部から少し音が出た後、すぐに電源が切れてしまい、また電源が入ってすぐに切れてしまうの繰り返しでPCの電源が入らない状態です。 どうすればよろしいでしょうか、修理に出したほうがいいでしょうか? ご回答お願いします。

  • iPhone5の電源について

    教えてください。 先週iPhone5を購入したのですが、 夜寝るときや静かな場所などでは電源は切ったほうがよいのでしょうか。 iPhoneも機械なので一日に一回は電源を切ったほうがよいと言う人もいれば、 iPhoneはパソコンであり、電源を切るということはパソコンを強制終了するのと同じなので切らないほうがいいと言う人もいます。 どちらが正しいのでしょうか。 ちなみに以前別のスマートホンを使っていたときは、電源を切っていました。 どうかご教授お願いします。

  • iPhoneがまったくうごかない。

    iPhone5sを使ってます 今月に買いました ツムツムをしていたら急に画面が真っ青になって電源が落ちて再起動をしようとして スリープボタンとホームボタンを何回もやってみたんですがまったくうごかないし反応がありません、 充電器や、PCにUSBを繋いだりしても 動きませんでしたorz 買ったばかりなのに壊れたってことはないですよね? 対処法があるなら自分でなるべく解決したいんですけど、 ショップに持って行くしかないですか? 誰か同じことがあった方 治った方 回答ください(T . T)

  • iPhoneの電源が入らない

    先日、iPhoneios8のアップデートをしてから、iPhoneがおかしいです。 勝手に電源が落ちたり、アプリが開かなかったり強制終了したり。 今はリセットしても電源が入らなくなりました。 バックアップはとってあるので復元しようと思いますが、これで改正されるか不安です。 iPhoneにお詳しい方詳しく教えて下さい

  • Ipodが電源入らなくなった。

    PCと接続中にケーブルを外してしまいました。 それからIpodの電源を入れようとすると画面にりんごのマークはでるのですが、すぐ消えてしまいその繰り返しです。 もう壊れてしまい、使えないのでしょうか? もし解決法があるなら教えてほしいです。

  • iPhoneの電源オフでの着信。

    ご閲覧ありがとうございます。 今回iPhoneについて、質問させていただきます。 先日iPhoneを購入しました。 そして昨日電源を切った状態で、友人に自分のiPhoneを預かってもらっていたのですが、 普通に着信したらしいのです。 そして今日そのiPhoneを返してもらって、着信履歴を見たら、やはり不在着信が一件ありました。 ちゃんと電源オフできていなかったのでしょうか? そしてもうひとつ謎なことがありました。 その友人は、私のiPhoneに“18時ころ一度着信があって、夜中0時頃にもう一度光った。”と言ったのですが、不在着信は18時の一度しかありませんでした。 “夜中0時頃にもう一度光った”のはなぜなのでしょうか? ということで、質問はこの二つです。 1.iPhoneは電源オフにしていても着信できるのでしょうか。   そしてもしできるのなら、着信しない方法はあるのでしょうか。 2.iPhoneに不在着信が入った後、6時間後にもう一度光ったのはなぜでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • Iphoneの電源が入りません

    Iphone7プラスの機種ですが、電波状況が良くなかったので、一度電源を落としてみたら、電源が入らなくなりました。なんど押してもつきません。 どのようにしたらいいか教えてください

このQ&Aのポイント
  • パナソニックHDD/ブルーレイレコーダーDMR-BWT500(2010年製)の代替リモコンとして、エレコムのレコーダー用リモコンERC-BDR01BK-MUの対応機種を調べています。
  • エレコムのサイトの対応表では2012年製BWT-520以降は載っていますが、それ以前の機種は載っていません。
  • エレコムで確認していないだけで、BWT-500でも使用可能なのか知りたいです。
回答を見る