• ベストアンサー

ヘアカラーについて

nokonoko39の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

現在の色、光の関係がわかりませんが、紫っぽい色味が感じられますね。 そしてなりたい色は、すこしくすんだようなブラウンでしょうか? ブリーチは、本来の髪の色素を抜くことができますが、カラー剤による色味を抜くのはむずかしいですね。 明るさ的には、現在の明るさからなりたい色へ、ブリーチなしでいけます。 ただ、髪に色味がどうなるか…。 セルフだと読みにくいですね。

関連するQ&A

  • ヘアカラーについて

    このような赤髪になりたいのですが、ブリーチは必要でしょうか? 以前美容院でワインレッドのヘアカラーの要望を出したらオレンジのような、茶色のような色(※ブリーチはなしです)にされてしまい、それから1度染めたのですが、赤色というよりオレンジや茶色といった方がいい感じの色です。なのでもう1度セルフでやろうと思っています。 ちなみに、染めようと思ってgot2bのラズベリーピンクを買ったのですが、ブリーチなしで赤に染まりやすいい商品があれば教えてください。 ちなみに、私の現在の髪色は暗めです。

  • ヘアカラーについて悩んでます

    こんにちはいつもお世話になっております。 こちら三回ブリーチをして画像右のような髪色なのですが画像左のようなピンク色のような色にするのは黄ばみが強く難しいでしょうか? また話が変わりますが今の髪色を黒に近い色にしたい場合濃いブルー系を入れたら髪は黒くなり色落ちした際元の髪の黄ばみは抑えられますか? ちかいうちに髪色を変えたいので教えて頂けたらとても助かります! ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • ヘアカラーについて

    現在の髪色は毛先の痛みもあり、少し明るめの茶色です。 美容院に行って、画像の様なブリーチなしのグレーアッシュにしたいのですが難しいでしょうか?? これ以上髪が痛むのは嫌なのでブリーチは避けたいのですが、、、やはりアッシュカラーにするにはブリーチは必須なのでしょうか? 詳しい方にお教え頂きたいです( ; ; )

  • ヘアカラー

    今の髪色が一般的な茶髪です。 この添付画像の髪色にしたいのですが 美容室で施術するとしたらブリーチでしょうか? それとも明るめのカラーで染まりますか? 詳しい方お願いします。

  • 【至急】ヘアカラーについて

    春休みの間ヘアカラーをしようと思っています。 下の画像のような色にしたいのですが、ブリーチは何回くらい必要でしょうか? この髪色はなんという髪色でしょうか? すぐに色落ちしてしまいますか? など、細かいことを教えて頂きたいです( ; ; ) よろしくお願いします、

  • ヘアカラー

    いまの髪色がブリーチしたことのない明るめの茶色なのですが、これから暗くしようとおもっています。 でも黒染めはしたくないのですが、何色をいれたら暗い色が入りますか? ちなみに美容院ではなく市販の染め粉を買って自分で染める予定です。できればオススメの染め粉もあれば教えてください! 回答お願いします!

  • ヘアカラーについて。

    先月の中旬か末ぐらいにビューティーラボのエンジェル・ベリーという色に髪を染めたんですが、それから数週間程して髪色が何だか茶色っぽくなってきたように感じ、その数日後に鏡を見たら髪色から赤さがなくなり焦茶のような色になっていました。 やっぱり茶色に染めたりブリーチするよりも赤系やアプリコットなどのほうが早く色が落ちやすいんでしょうか? もしそうだとしたら色を長持ちさせる方法はありますか? ちなみに染める前の髪は明るい茶色でした。

  • ヘアカラー

    この髪の色にしたいのですが 私は一度もヘアカラーをしたことが ありません(>_<) よく、最初は色が入らないと いいますがどうしてですか? 私もできるだけこの色に したいので、いろいろ調べて みたところブリーチで色を 抜いたあとにヘアカラーをすると 色が入りやすく、したい髪色に なりやすいという事がわかりました! 美容室でしたいのですが金銭的に 今は無理なので市販のものでしたいです! 出来るだけこの色に近いようにしたいので いい感じのブリーチとヘアカラーの色を 教えて頂けたら嬉しいです(´・ω・`)

  • ヘアカラーについて質問です!

    髪色について質問です。 ブリーチをして薄い金にした後、アッシュにしようとしてクールアッシュとつかったところ 見事な銀髪になってしまいました。その後、ブリーチカラーのクリアブラウンを使いましたが 暗いグレーに赤が混じったような汚い色になってしまいました。 この状態からブラウン系アッシュ、もしくは自然なブラウンにするにはどうすればいいのでしょうか? 自分で調べた限りでは赤系の色を入れるといいという情報が得られたのですが… 回答をお待ちしてます。 また相当髪がいたんでしまったのでトリートメントのコツとかも教えていただきたいです。 画像は部屋で撮った髪色です。 日光に当たると明るめのグレーに赤が混じったようになります。

  • ヘアカラーについて

    私の今の髪色は、前髪と毛先だけブリーチをしていて、それ以外は赤茶色っぽい色なのですが、今度美容室に行くので、カラーをしてもらおうと思い、毛先は青紫、それ以外は黒にしてもらおうかなと思っています。同時に毛先を青紫、それ以外を黒に染めることって出来ますか? 一回全部黒にして、毛先をブリーチしてからのカラーじゃないと出来ないですか? 回答よろしくお願いします>_<