披露宴会場のタバコについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚式を予定しているのですが、披露宴会場の喫煙について皆さんの意見を聞きたいです。
  • 彼は喫煙者で、絶対に会場内で喫煙したいという意見です。
  • 披露宴会場が広いため、場外ではなく会場内の後ろの方を喫煙スペースにする提案をしていますが、彼はそれを認めてくれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

披露宴会場のタバコについて

結婚式を予定しているのですが、披露宴会場の喫煙について皆さんの意見を聞きたいです。 彼は喫煙者です。 彼の意見は「絶対に会場内は喫煙にする!」です。 そこだけは譲れないそうです。 実際、式場選びも会場内で喫煙できるところで探しました。 彼がそこまで喫煙にこだわる理由としては、、、 『たくさんの式に出席してきたが禁煙だと、ひとつ演出が終わるとすぐタバコ吸いに行って、ずっと喫煙所と会場の行き来になってしまい、披露宴自体の印象が何も残らない。 出席した式でも、キャンドルサービス中に空席だらけだった。 そんなのは嫌だ!!俺はみんなの印象に残る式がしたい!』 『喫煙者の方が断然多いのだから、喫煙者に合わせる』 です。 私の招待人数は20人程度…親族含め半分以上は非喫煙者です。 彼の方は仕事上多くなってしまい、100人くらい。ほとんどが喫煙者です。 両方に小さい子供も何人かいるし、私の方には妊婦さんも来てくれる予定です。 非喫煙者の私の友人たちは『子供や妊婦にまったく配慮できない人との結婚は認めない!』と大反対です。 私も最初は、彼の「印象に残らなくなるから嫌だ」という意見で披露宴会場内は喫煙で賛成してしまったのですが、 子供と妊婦さん、非喫煙者の大事な友人たちのことを考えると喫煙はやめた方がいいと思うようになりました。 いくら非喫煙者が少ないからといって、煙たいのをずっと我慢しろというのは配慮がなさすぎかと… 人数が少なくても、来てくれた人には気持ち良く帰ってもらいたい。 そこで 披露宴会場がとても広いので、 彼の意見や喫煙者の事も考えて、場外じゃなくていいから会場内の後ろの方を喫煙スペースにしてはどうかと。。そうすればタバコ吸いながらでも披露宴の様子が見られるし! と提案しているんですが、 席を立たれるのも嫌みたいで…彼はそれすらも認めてくれません(;_;) ちなみに私も喫煙者です。 ここの回答を見て、彼が 【場内に喫煙スペースを作る】で 納得してもらえると、とてもとても嬉しいです。 皆さん、どうぞよろしくお願い致します。

  • wfrm
  • お礼率100% (7/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

もちろん非喫煙者への配慮もありますが、喫煙者の配慮のためにも、喫煙所で喫煙をしてもらうべきでしょう。 単純な喫煙者の比率も大事かもしれませんが、堂々と吸えるスペースのほうが、喫煙者も気が楽でしょう。 喫煙マナーが確立された昨今では特に妊婦、子どもの前で気にせずに吸える人ってごく少数ですから。 また喫煙所でしか話ができないこと(主に悪口や自分の近況など)もありますしね。 あとさすがにイベントがあれば係員が声をかけますし、普通の喫煙者はイベント中もタバコを吸わねば気が済まない!…という人も少ないでしょう。 双方に配慮する意味でも、場内禁煙、喫煙所を設けるのがベストでしょう。 場内喫煙可は喫煙者も戸惑います。

wfrm
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに!!私も近くに妊婦さんや子供がいるのに「吸っていいよ」と言われても戸惑いますし、ちゃんと隔離された喫煙所は無いのかなと探したり、外に出て吸うことになると思います。 喫煙者の為にも喫煙所は作った方がいいですよね(>_<)もちろん一番は非喫煙者や妊婦さん子供の為にですが。 喫煙者の彼を一番説得できそうなのでとても参考になりました。 ありがとうございます!

その他の回答 (6)

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.7

彼氏さんは、披露宴の最中ずっと禁煙でしょ? まさか、途中で「喫煙ターイム」とか、「ちょっと一服してきます」っていうわけじゃないですよね。 それとも、あなたのお色直しの時に、自分も退席して一服するとか? そういうみっともないマネはナシだとして、自分が禁煙できるんなら、列席者に禁煙を求めてもいいんじゃないですか? 披露宴がそれほど長時間に渡るわけではないでしょうし。 それに、いくら席を立たれるのがイヤだって言っても、トイレに、っていう人は必ずでてきます。 それよりも、思わず喫煙するのも忘れて集中しちゃうような披露宴の内容にすればいいんじゃないでしょうか。

wfrm
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 式の打ち合わせ中も「ちょっとタバコ吸ってきます」って喫煙所に行ってしまうので、本番もありそうで…なんだか不安になってきました(ー ー;) 私も本当に楽しい時や集中してる時はタバコの事が頭からなくなる時があります! 皆がそう感じてもらえる式にしたいと思います!d( ̄  ̄)

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

>子供と妊婦さん、非喫煙者の大事な友人たちのことを考えると喫煙は >やめた方がいいと思うようになりました。 それが普通の感覚だと思います。 せっかくおしゃれしてヘアセットもしてきたのに髪も服もたばこ臭くなってしまうのも すごくいやですね。たばこの煙が流れてきたら美味しいお料理もきっと台無しでしょう。 妊婦さん、子連れのゲストもきっと驚くと思います。 煙は逃げ場がないのです。私は目に見えない暴力の一種、とすら感じることもあります。 うちも娘が結婚しましたが「会場内喫煙可」なんて言い出したら「馬鹿じゃないの」と 言うと思います。ウエディング姿の娘がたばこ臭いなんてぞっとします。宴会も5時間も 6時間も続くわけでもありません。広い会場でも空調の加減で風がどう流れるかも 分かりませんよね。 っていうか、きっと彼自身が我慢出来ないんでしょうね。 わざわざお越し頂くゲストへの「おもてなし」の気持ちはまず妊婦、子どもなど弱い立場の人から 示してあげて欲しいですね。質問者様も将来はお母さんになるのでしょ。

wfrm
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も喫煙者ですが、食べてる時の煙や服がタバコ臭くなるのは嫌いです。 女性は臭いがつくのが特に気になると思いますし、料理はとてもおいしいので台無しにしたくないです(/ _ ;) 自分がもし妊婦や子連れで、周りにガンガン吸われたら…と思うと喫煙可にすることは絶対にできないです!

回答No.5

私は元喫煙者で、現在は止めています。 しかし喫煙していた頃から、周りには配慮していました。 良くある駅ホームでの禁煙や歩きたばこはもちろんの事、 ・車は子供も乗るから禁煙車 ・子供も居る場所(今回のような場所)は、子供の健康への影響を考えると吸わない 等です。 妊婦さんも出席するとの事ですが、もしあなたが妊娠していたとしたらどうしますか? 自分の子供がお腹の中にいるにもかかわらず、会場を喫煙にして煙だらけの中にずっといるのですか? 彼氏さんがそれでも喫煙を言い張って、自分の子供&妊婦さんを煙の中に入れても平気なのであれば、言い方は悪いですがDQNとしか言いようがありませんし、そんな人に惚れたのであれば貴女にも見る目が無いという事なので、あきらめましょう。 子供は気持ちのコントロールが出来ませんし、大人達の影響を受けて育ちます。 大人は気持ちや感情等のコントロールが出来ます。 たばこを吸わないのは大人の意志で止める事が出来ます。 連れて来られた子供達は、自分の意志で副流煙を吸わないようには出来ません。 大人が我慢するのか、子供が我慢するのかを考えると、喫煙にする理由がありません。

wfrm
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね…子供は本当に強制ですもんね。そんな事は絶対にさせたくないです! 「その子の親がいつも吸ってるから大丈夫だよ」とか言いそうな気がしますが…そんな事言ったら本気のDQNですよね(ー ー;) 大袈裟かもしれませんが、もしそうなったらうちの親に説教してもらおうかと思います(T_T)

noname#192087
noname#192087
回答No.4

未だに喫煙している人は社会的には低い地位の人たちが多いです。 それを証拠にブルーカラー肉体労働者 DQNと呼ばれる人たちには喫煙者が多い。 インテリは今や煙草をすいません。 喫煙には100害あって一利なし。 私の業界では喫煙者は一つ下に見られます。 海外の例を彼に教えてください。 台湾では屋内は一切喫煙禁止です。 日本より喫煙者が多かった台湾 一気にここまで法制化しました。 タバコパッケージのキャンペーン http://ameblo.jp/taiwanmadam/entry-10849961888.html これ見て未だタバコ吸う人は馬鹿です。

wfrm
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに身内の「インテリ」って感じの人は皆、非喫煙者ですね(ー ー;) 台湾のタバコの画像…ゾッとしました。 禁煙はずっと考えているので、この際タバコやめたいと思います!! DQNにならない為にも / _ ;

noname#193792
noname#193792
回答No.3

婚礼の場に出入りする機会が他の方より多いと思います。 100組以上の披露宴に出入りしています。 10年ほど前までは、ほとんどの披露宴会場は喫煙できました。 5年ほど前から、徐々に禁煙の会場が多くなってます。 また、その会場というか施設内が喫煙所以外禁煙の場所も増えています。 ここ1~2年の披露宴では7割以上が禁煙で、禁煙が当たり前になってきています。 当然、地域やその施設による違いもあるかもしれません。 禁煙の披露宴ですが、喫煙者の方は思ったほど席をお立ちになることはありません。 特に開宴からお色直しの間までは。 お色直しの中座中に一斉にタバコを吸いに出られます。 なので、この時間にDVD上映や何か余興を行うと、喫煙のタイミングを逃してしまうので、後半の余興の時に席を立つ方が増えているように思います。 会場内に喫煙場所(テーブル)を用意している披露宴にも当たったことがありますが、結局は煙は部屋全体にこもるのであまり意味はなかったように思います。 他にあったのは、各テーブルには前もって灰皿を用意しない、司会者も禁煙とは言わないが、お子さんたちも多くこられてますので・・・・とそれとなくタバコを控えてもらうようなニュアンスのアナウンスをし、喫煙についても触れないということがありました。 実際には、各々が会場スタッフに言って灰皿をもらってましたが、見た限りでは不平不満もなく、タバコを吸う人たちも空気を読んで控えめに吸われていたような 「感じ」 がしました。 もともとどの程度のスモーカーなのか分からないので、実はいつもどおりだったのかもしれませんが。 とりとめのない体験談ですが、少しでも参考になればと思い回答させていただきました。

wfrm
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 灰皿がなければ、吸わないですね。 でも周りが吸ってたら、いいんだ!ってなって一斉に吸い始めそうでちょっと怖いです(>_<;) 司会の方に、うまいこと言ってもらうというのは良いかもしれませんね(^-^)

noname#222486
noname#222486
回答No.1

時代錯誤も甚だしいですね 披露宴を何時間やるつもりですか? 私どもの会場でも、喫煙は禁止ではありませんがここ数年披露宴会場で灰皿を用意することはますないですね。

wfrm
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね…今時無いですよね(ー ー;) 担当のスタッフの方も、 会場は喫煙可にできるが、 え、、いいんですか…? という反応でした(;_;)

関連するQ&A

  • 披露宴会場での喫煙について

    披露宴会場での喫煙について、双方の意見が対立しています。 私や私の両親は、会場内禁煙にして、別部屋で吸えるようにすればいいと思っています。 しかし、主人(入籍済)と主人の両親は、お酒の席だからと禁煙にすべきでないと言います。 主人の職場の人が吸うからです。 しかし、その披露宴には子供もいれば、赤ちゃんを連れて来る人もいます。甥っ子(主人の弟の子供)もまだ6ヶ月です。 私もまた、喘息ではないにしろ気管が弱く、その原因も受動喫煙によるものと思っています。 義母は、「たかだか2時間程度なんだからタバコの煙くらい我慢できるでしょ?」と。 私としては、喫煙者に2時間ずっと我慢させているわけでないので、『分煙』が妥当だと思うのですが、それでも主人の職場の人を優先させるべきでしょうか? そしてそれに納得しない私の父が、今度の最終打ち合わせの時に禁煙にするよう訴えると言うのですが、この件で双方に溝が出来ないかとても不安です。 双方ともに自己主張が激しいので… 披露宴会場を、 食事の場と考え、また子供がいるからと禁煙(分煙)にしたい私とその両親と、 お酒の席と考え、おもてなしの一環として喫煙にしたい主人とその両親。 どちらも間違いではないと思うのですが、どちらが妥当だと思いますか? たくさんの人の意見を頂戴したいです。

  • 披露宴会場を禁煙にすること

    12月に挙式をする者です。皆様のご意見お聞かせください。 私も彼もタバコは吸わず、匂いで気分が悪くなったり、衣服に匂いがつくのを嫌います。だからだと思いますが、『タバコ』が気になります・・・。 一戸貸しきってのハウスウエディングをします。 各テーブルの位置が近く、ゲストの中には小さなお子さんにもいますので出来れば別室に喫煙場を設けて、メイン会場は禁煙に出来たら・・・と考えています。 ゲストの皆さんはオシャレしてきてくださるのに、タバコの匂いが衣類についたり、せっかくの美味しいお料理もタバコの匂いが邪魔したりしないだろうかと懸念しています。でも、禁煙にしたらヘビースモーカーの方はちょこちょこ席を外してタバコを吸いに行かなければならないですよね・・・? 披露宴を禁煙にするのは我侭でしょうか?非常識でしょうか? 喫煙される方、もし招待された披露宴が禁煙だったら嫌ですか? 実際に禁煙にされた方いらっしゃいましたら、皆さんの反応はどうでしたか? 賛否両論あるかとは思いますが、色んな意見が聞きたいのでよろしくお願い致します。

  • 披露宴会場の変更

    私は来年の春に結婚式、披露宴をするものです。 予約した当初は親族だけ!と考えていたので披露宴会場も少し小さめで 大人のゲストが気に入りそうな場所で予約してましたが 日にちが経つにつれて色々考えたら友人も数人は呼びたい!と考え、 先日、彼氏と披露宴会場の見学を、再度してきました。考えた結果、もっと広い会場でカワイイらしい会場の方がいいと思い 電話で問い合わせた結果、もう披露宴会場は全てうまってる状態で 変更は今の所、不可能との事でした。まだ式まで約5ヶ月から 4ヶ月あるので、この先、キャンセルとか出るよ!と彼氏はいいますが、 そんな事はあると思いますか? ちなみに場所は都内で人気度は5位以内には入る場所だと思います。 日にちは土曜日です。 また、別件で披露宴の時など、皆様はどんなイベントをしましたか? あとは友人が出席した場合、友人の挨拶とかはあった方がいいですか? 私の友人は引っ込み思案が多く、挨拶とか頼めそうな人があまり居ない気がするので、どーしようか悩んでます。

  • 和食の美味しい披露宴会場

    結婚披露宴会場を探しています。 皆さんが今までに出席した結婚式で、和食の美味しかった会場はどこですか? 東京23区内で、和食が美味しいホテルや披露宴会場を教えてください。

  • 人数は少ないのに広い披露宴会場

    家族+親戚で15名くらいで挙式+会食(披露宴というほどでなくてもよい)を希望です。 挙式会場が良さそうで、リーズナブルなところを見つけました。 披露宴会場は空いてないということで、見れませんでした。50名以上の披露宴会場で、少人数の会場はありませんでした。 お店のパンフレット等には「少人数プラン」と案内があったのですが。 仕切ったりできないようなので、広い会場で丸いテーブルが3・4つという形になってしまいます。 会場は広い割には安いので、お金の問題はありません。たださびしい感じがしそうですが、こういう状態で行なった方はいらっしゃいますか?あまり聞いたことがないのですが。 大丈夫だったとか・やはりやめておけばよかったとか聞きたいです。

  • 披露宴の招待客について

    年内に挙式・披露宴を執り行うものです。 挙式は親族のみ、披露宴は別会場で行います。 披露宴会場はウエディングプランナーの友人がおり、その方に専属でついてもらって式の打ち合わせをしているのですが、その友人を披露宴に招待することはおかしいでしょうか? 別の友人づたい(披露宴招待予定)に、「もし招待されたら(内容や見積もりを知っているが)仕事休んで出席しちゃうな~」と言ってもらえているようです。 純粋に友人であることと、披露宴会場の件でお世話になっているので招待したいのですが・・・ 皆様のご意見お聞かせいただけますでしょうか?

  • 披露宴後の宴会への招待

    12月に挙式・披露宴を予定しています。 披露宴後に一般的な二次会は行わず、私たちも私服に着替えて披露宴の友人ゲストたちと宴会を開きたいと思っています。 特に幹事は立てず私たちが主催します。 イベントは特に予定しておらず、帰りにちょっとしたプレゼントを渡してお開きにする予定です。 会費も一般的な二次会の半額近くに抑える予定です。 このような宴会の場合でも、披露宴の招待状以外に「宴会の招待状」を送付する必要はありますでしょうか? 気軽な飲み会なので、そこまでかしこまる必要はないかなぁと思ったり、 ここは手を抜かずしっかり送るべきかしらと迷っています・・・ 宴会を開くことを予め口頭で伝えておいて、 披露宴当日に簡単な案内状をゲストのテーブルに置いておく、 或いは宴会の案内状を官製ハガキで送付して出欠の返事は求めず、 「お時間のご都合が付けば是非お越し下さい」とする。 (挙式前に会った時などに出欠を聞いてみる) など、宴会なのであまりかしこまらなくてもよいかな?という方向では考えていますが、 失礼に当らないか引っ掛かります。 今までこういった披露宴後の気軽な宴会に出席されたことがある方、主催された方など、 どういった案内をされたのか経験談をお聞かせ頂けないでしょうか。 もちろん、どう思われるかご意見も頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • どちらの披露宴会場がよいと思いますか?

    こんにちは!すみません、披露宴会場の決定でものすごく悩んでおり、みなさまの率直なご意見が聞けないかと思っております。 希望としましては、レストランで披露宴会場を探しており、遠方から来る親戚が多いため新幹線もしくは空港からの交通の便がよいところを探しており、こちらの2つの会場を知りました。 金額はどちらも同じくらいになりそうな気がします (若干HANZOYAの方がお安いです) どちらの会場に招待されたほうがうれしいですか?? ご意見いただけますと幸いです。 シェ松尾 天王洲倶楽部(@天王洲) http://www.chez-matsuo.co.jp/wedding/t-wtop.htm HANZOYA(@新横浜) http://www.onlyone-wedding.jp/

  • 挙式と披露宴会場を別の会場で行う時

    5月に結婚式を行うことになりました。挙式は熱田神宮で行い、披露宴はそこから車で15~20分くらいのところの会場で行う予定です。 熱田神宮の神前式の会場は広いため、できれば多くの方に出席していただきたいのですが、挙式と披露宴の間に2時間近く空き時間ができてしまいます。そのような場合、出席者の方にどのようなおもてなし(よい時間の使い方)ができるか、経験のある方またはよいアイデアをお持ちの方、教えていただけないでしょうか? また、熱田神宮では挙式のみ、披露宴は別会場で行った方の経験談をぜひぜひお聞かせください。

  • 式場と披露宴会場、どちらをさきに決めますか?

    今年の秋ごろの結婚式・披露宴を目処に準備を進めようと思っています。 もともと式場等の数が少ない地域でもあり、 希望する式場(神社での神前式)、披露宴会場はほぼきまっています。 これから、実際に見に行って日取りを決めようと思っているのですが、 どちらを先に抑えたほうがいいのか迷っています。 ・式場と披露宴会場は別会場です。 ・披露宴ではパックプランを使わない予定です。 ・まだ式場も披露宴も見に行ってないです。 ・ブライダルセンターに行って、コーディネーターの方を  間に通す予定は今のところありません。 こういう場合、どちらの日程を先に抑えるべきなのでしょうか。 両方見に行ったあとに、共通で空いている日にちで 仮契約をするのでしょうか? ブライダルセンターに行って、コーディネーターの方に 両方の日程がうまく合うようにしてもらった方がいいのでしょうか? 「あっちから?」「こっちから?」と少し混乱気味です(^^; アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう