• 締切済み

ヘッドフォンをした状態での音が大きすぎるサイト

ヘッドフォンを付けた状態でyoutubeでお気に入りの音楽を連続再生しながら youtube以外のサイトをよく見ています。 ふと思ったのですが悪意のあるサイトによっては、アクセスすると同時にHTML5またはflash動画形式で、難聴になるほどのとてつもなく大きな音を自動的に再生させてしまうことは可能なのでしょうか。 それとも、悪意のあるサイト側の音量と(パソコンの右下アイコンの)スピーカーの音量の関係では、悪意のあるサイト側で音量を無制限に大きくしていても、スピーカーの%に応じてヘッドフォンに聞こえる実際の音量の上限が決まり(%が小さいほど音量の上限は小さくなる)、難聴になるようなとんでもない音は決して鳴らず安全でしょうか? 具体的には↓のようなイメージです ------ 悪意のあるサイトで音量を無制限に大きくしていても、スピーカーの音量が11%であればその11%での最大の音(上限の音)がヘッドフォンで聞こえ、スピーカーの音量が5%であればその5%での最大の音(上限の音)がヘッドフォンで聞こえるだけ [無制限音量の悪意のあるサイトにアクセスした時の音の大きさの比較] 悪意のあるサイトの無制限の音量(危険な音量)>>>>>>>>>>>>スピーカー11%設定で実際にヘッドフォン上で聞こえる音量(安全な音量)>>スピーカー5%設定で実際にヘッドフォン上で聞こえる音量(さらに安全な音量) ----------- スピーカーの音量の[%]がそもそも何を意味しているのかも分かっていないので、その点についても併せて教えていただければ有難いです。 [私のパソコンのOSはwindows7で、右下アイコンのスピーカーの音量は11%に設定しています]

みんなの回答

回答No.1

答えは、多分NOです。 質問がいまいちよくわかっていないのですが。 あるアプリ(ネットコンテンツでも他のサウンドアプリでもかまわない) これが、50%のボリュームで再生をしたとき、 スピーカーボリュームがたとえば、25%だった場合、 50% x 25% = 12.5%がスピーカーから出る音量です。 なので、悪質なサイトが、がんばって100%の音を出したとします。 それを貴方が11%に絞って聞いていた場合、 100% x 11% = 11%です。 なので、11%が、相手の言う100%と同じになります。 たとえば、音源が0%だろうと100%だろうと、”ミュートしていれば聞こえない”のは、 100% x 0% = 0%だからです。

関連するQ&A

  • Macでヘッドフォンを使うと音が出ない

    MacのOS10,4を使っています。 普通に内蔵スピーカーからは音が出るのに、ヘッドフォンを差し込むと、音量マークか機能しなくなります。 最大か、最小のどちらかしかいかなくなり、また、ストップマークみたいなものが現れます。 ヘッドフォンが悪いわけではなさそうなのですが(数日前まではちゃんと聞きく事ができてました)、何か設定の問題なのでしょうか? 教えてください。

  • ヘッドホンの音量につきまして

    オーディオでのスピーカーの使用は 故障の防止の観点から、スピーカーからいきなり 大きな音が出るのに配慮しますよね。 (音量を絞ってから、アンプのスィッチを切り替えたりしますよね?) では、ヘッドフォンではどうなんでしょうか。 DAPを使用していますが 今まであまり気にしないで音を出していました。 ですのでいきなり最大音量で ヘッドホンが鳴り出していました。 このような事は気にするべきでしょうか。 それともあまり気にしなくていいでしょうか。 ちなみに使用中のヘッドホンは、ポタプロです。 安いので壊れてもまた買い替えればいいのですが・・。 それから・・ 今までいきなり最大音量で何度も鳴らし続けた ヘッドホン(ポタプロ)は、ドライバーユニットにダメージを受けて 本来の能力が出せていない可能性は大きいのでしょうか。 実は・・ 他のサイトでも同じような質問をしたのですが ダメージを受ける可能性がある スピーカーと違うので、ダメージを受ける可能性がない 相反する意見がありまして混乱しています。 実際のところどうなのでしょうか・・。 回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • ヘッドホンの音が小さい。

    パソコンにヘッドホンをつないで音楽を聴いています。 パソコンのサウンド設定を最高にしても とても音が小さいです。 スピーカーからは大きい音は出ます。 ヘッドホンで大音量で聞きたいのですが どうすれば良いでしょうか? ちなみにパソコンはVAIO70Sで ヘッドホンはaudio-technica ATH-A900 です。 宜しくお願いします。

  • ヘッドフォンだと大音量になってしまう。対策は?

    以前使っていたNECのノートPCのWindows Vistaでも、 多少はヘッドフォンのが音が大きいと思いましたが、 Macbook ProのBootcamp経由Windows XP SP2で聴いたところ、 スピーカー最大でもちょっと音が小さい。 でヘッドフォンはと思い挿してみたらめっちゃうるさい。 最小にしてもかなり大きい。 これでは、スピーカーで聴いてて、 夜とかでヘッドフォンに切り替えたとき、耳が痛い。 コントロールパネルのサウンド、システム音量、音量タブの詳細で WAVEの音量下げればとかいうのもあったが、スピーカーのの方が聞えなくなっちゃうよ。 あれはデータ形式で音量分けるものでは? ヘッドフォンとスピーカーで別々に音量調整および設定の保存ができる方法ないでしょうか?

  • ヘッドホンを使いpcで音楽を聴くとスピーカーから音が出ません

    ヘッドホンを使わなければ普通にスピーカーから音も出て、スピーカーでボリュームの調整も出来て問題無いんですが、ヘッドホンを挿すとスピーカーの方のボリューム音量をいじってもボリュームの大きさは変わらず、スピーカーから音が出てる感じじゃなくなります。以前はスピーカーのボリュームでヘッドホン内の音楽のボリュームもコントロール出来てましたが… ヘッドホンを挿すとpcのボリュームでしか、コントロール出来くて、ヘッドホンを外すといきなり大きい音(スピーカーの方でいじったボリューム)になったりしたので、ヘッドホンが拒否られてるの?と思いコントロールパネルで自分なりに設定を見たのですが、問題ないみたいなんですが、ヘッドホンの設定が出来る画面とかってあるんですか? よろしくお願いいたします

  • ヘッドフォンの音量を上げる方法

    WinXPです。 動画とかを見るときにヘッドフォンを使ってるんですが、パソコンの音量設定、サイトの音量設定、ヘッドフォンの音量設定を全部最大にしてちょうどいいくらいの音量です。 これだと音が小さい場面の時に聞き取れないことがあるので、音量をもっと上げられるようにしたいんですが何かいい方法はないでしょうか。 このためにお金をかけたくないので、フリーで解決できる方法でお願いします。

  • ヘッドフォンから音が出ないんです。

    PCのヘッドフォンから音が聞こえなくて困っています。 スピーカーを繋いでいる時は音が出るのですが、ヘッドフォンに変えると音が出ません。 ヘッドフォンは、別の物に繋いだ時は音が出るので、壊れてはいないと思います。 PCはWindowsXPで、ヘッドフォンやスピーカーを繋ぐとRealtek HDオーディオが出てきます。 (そこでヘッドフォンに設定するのですが音は出てきません・・・) 対処方法を知っている方はどうか教えてください。

  • レッツノート、ヘッドフォンから音が出ない

    レッツノートのW-5を長年使用しています。スピーカーからは音が出るのに ヘッドホンから音が出ず、マイクから相手に声も届きません。 右下のデバイスの安全な取り外しのマークもありません、スタートからマイコンピューターにも デバイスが接続されているアイコンがでません。 スカイプのみなぜか音がヘッドホンから聞こえ相手に声も届くようです。

  • ヘッドフォンをさしても音が漏れる

    内容としては表題どおりです。 症状として ・スピーカーから音が漏れる →マウスのクリックする「カチカチ」という音や、サウンドはスピーカーからです ・ヘッドフォンからも微量で音が出る →マウスをクリックしたときのSE音というのでしょうか?そういうのはヘッドフォンからです 昨日の夜、つまりは日付が変わるまではヘッドフォンをきちんとさしていても、スピーカーから音が漏れることはありませんでした。 事象としては初めてではなく、2度目です。 やったこと ・ヘッドフォン(2~3種ほど)を変えてみた →どのヘッドフォンでも現象は同じ、改善せず ・コントロールパネルの、サウンドとオーディオ デバイスをあけて、スピーカーの設定を変更 →詳細プロパティのスピーカーの種類がデスクトップ ステレオスピーカーになっていたので、ステレオヘッドホンにしてみたが改善せず ・同じ質問がないか検索 →あるも、当方のPCのものと合うものがなく、また説明も今ひとつ理解するには簡素すぎ、わからなさ過ぎてやってみることも出来ず 正直言って凄く問題であり、使用頻度が高く今すぐにでも解決したく早急にお願いします。 当方のPCは、東芝dynabookSSのMX/395LSという少し?古めのノートパソコンです サウンドデバイスはきちんと認識?しているようで(音が出るから当たり前か…)、SoundMAX HD Audioが初期からずっと変わらず入っています 音量の方はミュートにはしていませんし、ジャックをさす場所もきちんと確認し、ヘッドフォンの絵のかかれている部分へ差し込んでいます(右がヘッドフォン、左がマイク用ですが…きちんと右にさしています) 以前も同じ症状で、何をして直ったのか良く覚えていないのですが…インストールしなおしたり購入したりはしていないので。何か新たに購入して…やオーディオデバイス再インストールではなく、出来る限り現状で直せる方法を教えてください。

  • ヘッドフォンから音が出ない

    こんにちは。 タイトル通り、ヘッドフォンから音が出ません。 OSはVista、デスクトップです。 普段はスピーカーから音を出してますが、そのスピーカーにヘッドフォンを挿しても、何も聞こえません。 また、本体にヘッドフォンを挿してみても、何も聞こえません。 挿す場所は間違えていません。スピーカーマークのある緑色です。 コントロールパネルの「サウンド」をいじってみましたが、特に問題は見当たりません。 また、ヘッドフォン自体は故障しておらず、テレビなどではちゃんと聞こえます。 おそらく設定の問題だと思うのですが、どうすればヘッドフォンから音が出るようになるでしょうか。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう