- ベストアンサー
- すぐに回答を!
銀歯の中止について
質問お願いします。 虫歯の治療で、今までは虫歯の治療において銀歯を入れていなかったのですが 歯科を変えたところ、14日、虫歯の部分を削られて、銀歯を入れることになりました。(再来週、 銀歯を入れることになっており、今は白い詰め物をしています) ただ、私は金属アレルギーのため、銀歯を避けたいです。(問診票にも金属アレルギーであることを書いています) 他の歯科(審美系で、銀歯には反対?)に問い合わせたところ、金属アレルギーの人に銀歯は入れない、ということで、明日その歯科で見てもらって、保険外になるかも知れませんが銀歯以外の詰め物をしてもらおうと思っています。 ただ、その場合、銀歯を用意してくれる歯科にはどういえばよいか悩んでいます。そのまま言うとして、作られる銀歯代を払わねばならないのでしょうか。 昨日今日のことなので、早めに伝えれば、まだ間に合うでしょうか。 その場で言えばよかったのに、言えなかったのが悪いのですが…。 教えて頂けると有り難いです。
- masumi0742
- お礼率100% (4/4)
- デンタルケア
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- shimaenaga
- ベストアンサー率36% (90/245)
嘘などつかずに、そのまま言えばいいのではないでしょうか。 「先日銀歯を入れると言われたときはよくわからなかったが、帰宅して調べたら金属アレルギーには銀歯はよくないと聞いた。銀を詰めるのはやめたい」と率直に言えばいい。 あなたは素人なのだし、問診票には金属アレルギーである旨書いていたのですから、過失はないでしょう。その歯医者さんは「なぜそうならそうと先日の時点でそう言わなかったのか」とあなたを責めることはできないはずです。 もし、そのようなことを言ってきたら、喧嘩するしかしょうがないでしょうね。でも、悪いのは相手なのですから、あなたは堂々としていればいい。あなたが払わないと言っているものを、相手はそう簡単に払わすことはできません。 あなたの健康のことなのですから、それが一番優先ですよ。そういう問題です。
関連するQ&A
- 大口をあけて笑うと銀歯が見えるのが嫌です。
昔、虫歯を治療した時に銀歯にしたのですが、最近になって気になるようになりました。 セラミックの被せ物にしたいのですが、審美歯科にので値段が高くて… 都内で比較的リーズナブルな審美歯科があったら教えてください。
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 銀歯を白い詰め物に変えたい。
読んでいただきありがとうございます。 質問はタイトルどおり、銀歯を白い詰め物に変えたいのですが、それは可能か知りたいのです。 小学生のときに奥歯が虫歯になり、治療したのですが、そのときに銀の詰め物をしました。今まで気にならなかったのですが、笑ったりするとちらちら見えることが気になり始めました。 銀の詰め物を白い詰め物に変えることはできるのでしょうか。 それから、それが出来るならば、痛みが伴うような治療になるのでしょうか。 どこの歯科でも可能な治療なのでしょうか。 また費用とかはどのくらいかかるのでしょうか。 お願いします。
- 締切済み
- デンタルケア
- 銀歯を白い詰め物にすると保険が効かないんですか?
この間歯医者へ行ったら、欠けてしまった歯(右上6)を詰めるには銀歯(金属)を使うと言われました。 地元の歯医者では白い詰め物だったのでびっくりしました。 その歯科では治療した後もまるで健康な歯のようで満足してました。 実際今回レントゲンを撮った際、いつ治療したか全然覚えてないのですが、奥歯に治療のあとが影で写ってました。 白い詰め物を使うと保険がきかなくなり2~3万になると言われましたが本当ですか? その歯医者が通常歯科のほかに矯正(審美)歯科もやっているのが何か関係してるのでしょうか。 自分でも少し調べましたが、CR治療は関係ないですよね。地元で治したのは力が加わりやすい奥歯でしたし。
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 銀歯をつける前の仮の詰め物が・・・
3日前に、歯科で虫歯の治療をしました。 結構大きい虫歯だったようで、銀歯にすることになりました。 仮の詰め物をしてもらい、「ガムは噛まないでくださいね。」といわれたので、ガムは我慢していたのですが、今日食事をしていたら、仮の詰め物が3分の1くらい取れてしまいました。 銀歯装着まで、あと4日あるのですが、このまま4日間放って置いてもだいじょうぶでしょうか・・・?
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 4歳児の虫歯治療・銀歯
4歳になる娘が、奥歯8本が虫歯になりました。近所の小児歯科に行ったのですが、そこで、8本全部を銀歯にした方が、よいと言われました。先生いわく、白い詰め物だと、すぐに取れてしまったり、すぐにまた虫歯になりやすいから、同じ歯を何度も治療しないといけなくなるらしく、銀歯のほうが、取れにくく、抗菌効果?で、虫歯になりにくい、と説明をうけました。特に、奥歯は11歳くらいまではえかわらないから、銀歯にしたほうがいいとのことでした。 現在2本目の治療中ですが、このまま、先生の言われるとおり、8本全部銀歯にしてしまっていいものか、悩んでいます。まだ4歳なのに、口の中にたくさん金属があるのも、抵抗がありますし、何より、体に悪い影響がないのかも、すごく心配です。 このまま、治療を続けるべきか、他の病院をあたって、他の治療方法を選ぶべきか・・・なにか、アドバイスやご意見や体験談などありましたら、お聞かせください。
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 銀歯と金属アレルギーについて
銀歯についてご質問です。 昔、沢山虫歯になってしまい、銀歯の詰め物が奥歯に4カ所あります。 ほとんど奥歯全部ですね・・・(涙) それと別に、最近自分がもしかしたら金属アレルギーになってしまったのかも? と思うことがありました。 (長年平気だったピアスが急にかぶれたり、かゆみが出るようになってきて、最近はしていません。金属アレルギーについては今度皮膚科で調べてもらってくるつもりなのですが・・・) そこでもし金属アレルギーになってしまっていた場合、 銀歯はよくないのでしょうか。 友人が、彼女は金属アレルギーではないのですが、 「銀歯は体に良くないのでセラミックに全部変えた」と言っていて、 さらに「デトックスになるらしいよ」(銀歯は体に悪いもの=金属物質のようなもの??を溜めてしまう) とか、「銀歯とってから肌が絶好調」 と言っていました。これは女性としてはうらやましい話です! こういった銀歯の弊害?のようなものは本当にあるのでしょうか。 もし金属アレルギーに、自分がなっていた場合、 多少お金がかかっても少しづつセラミックに変えていったほうがいいのかなあと 迷っているのですが・・・
- ベストアンサー
- デンタルケア
- 銀歯を白い歯にするか迷っています。
超長文になりますがすいません。 奥歯(上)に1本だけ銀歯があります。 半年前に始めて通った歯医者で、 「銀歯の中で虫歯が進行している歯は多い。 虫歯になっているか否かは、銀歯を取ってみないと分からない 銀歯の中の歯の寿命も左右の歯の寿命も縮めることになるので、白い歯に変えたほうがよい。 銀歯が金属アレルギーの原因となることもある」と言われました。 大げさだと思うし、商売っ気にビビってきっぱり断りましたが、一理あるかもとずっと気になっています。 もうすぐ検査してもらいに歯医者に行くのですが、たぶんまた勧められると思います。 (今まで歯にお金をかけてきているので、見込み客と思われていると思います) 事情があり、歯にお金をかけられるチャンスはこれを逃すともう一生ないです。 でもそもそも、そんなにお金をかけるべきなのかというところからして迷っています。 見えないので、審美的なことは一切必要ありません。 色々考えすぎて、自分ひとりでは答えがでません。 ぜひ詳しいかた(専門家以外のかたも大歓迎)に意見をお聞きしたいです。 まずは私の考えを聞いてください。 <現状維持がいいかなと思う理由> (1)思い出せる範囲で、銀歯の歯に痛みがあった記憶はない。(神経は取っていなかった気がします) (2)半年前、歯茎チェックもしてもらったが、銀歯のところの歯茎の異常は指摘されなかった (3)銀歯を入れてから確か20年くらい経つと思うので、耐久性はばっちり。 (4)オールセラミックは、いずれ割れるかも? 割れたとき、再度オールセラミックにできる可能性は極めて低い。 ジルコニアオールセラミックは持つかもしれないが高すぎて論外。 (5)金銭的に豊かなわけではない。(手取り15万くらい) (が、今なら払えないわけでもない。) (6)引越し予定があるので、何かトラブルがあっても見てもらえない。 かといって引越し先で変える気はない。(田舎なのであまりいい歯医者がなさそう。) <白い歯に変えようかと思う理由> (1)医者には言っていないが、実はかなりの金属アレルギー。 銀はOKだけど、金、プラチナ含め、色々とNG。 ここ5年くらいで急にアレルギーになりました。 ただし、口内に金属アレルギーの症状と見られる腫れ等はありません。 (2)歯にお金をかけられるチャンスはこれが最後。 一生のことなので、後悔するよりは飛び込むべき? (3)銀歯の中で虫歯が進行しているかもしれないという不安。 <その他の案> 他の歯医者に行き、銀歯を外してもらって虫歯チェックしてもらい治療し、新たな銀歯を入れてもらう。 ↓ に対する不安点(第一候補だけど、これが一番不安) (1)仮に今の銀歯で金属アレルギーの症状が出ていなかったとしても、新しい銀歯ではどうなるか分からない。 (2)銀歯を取るときに歯を削ることに対する不安 (3)銀歯はヘタな人が付けると虫歯になるとネットにありました。 新たに被せるまでに、新たな虫歯の原因をつくる可能性もあるのではないかという不安 長々と読んでくださり、ありがとうございました。 私はどうすればよいと思いますか?(><)
- ベストアンサー
- デンタルケア
質問者からのお礼
ありがとうございます。そのように伝えたいと思います。早急にお答えいただき、助かりました。これからは、尻込みせずにその場できちんとお医者さんに言えるようにしたいと思います。 ありがとうございました。