• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブロードバンド接続について。)

ブロードバンド接続のトラブルについての質問

このQ&Aのポイント
  • ブロードバンド接続をパソコンで設定し、パソコンを起動する度に接続を行っていましたが、ドコモWi-Fiを使うためにNTT東日本に電話し、ブロードバンド接続をルータに設定しました。しかし、パソコンを起動すれば自動的にインターネット接続されており、以前のように接続切断する方法がわからない状態です。
  • 以前のようにパソコンがブロードバンド接続を独占していれば、スマホのドコモWi-Fi接続ができません。インターネットの切断方法はLANケーブルを抜くしかないのでしょうか。この問題についてアドバイスをいただきたいです。
  • 問題の発生から、ドコモWi-Fiを使用するためにブロードバンド接続を設定するために連絡したところ、パソコンを起動すると自動的にインターネットが接続されるようになりました。しかし、接続切断する方法が分からないため、パソコンがブロードバンド接続を独占している状態になります。対処法やアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.3

でしょうねえ。 質問する場合は、使っている環境やサービスを正確に書かないと、ちゃんと答えることが出来ません。 いままでのは、無駄な回答でしょう。 回答も1行程度で済みました。 それに初心者だったら尚更のこと、説明書ぐらい読みましょう! サポートセンターに電話したのでしょう? その時に、ブリッジモードにすると言うことを聞かなかったの? >ルーター内蔵モデム(有線)です。 これを使っていて、追加でホームWi-Fiを増設する場合、はっきりとブリッジモードにすると答えるはずです。 >インターネットの切断方法はLANケーブルを抜くしかないのでしょうか宜しくお願いします。 こんな、変な質問をしなくても済みました。 で、ブリッジモードの切替ですけれど 本体にあるスイッチをBRIDGE側に切り替えると言うだけの単純なやり方です。 難しいことなどありません。 もちろんこのことは説明書にも明記されています。

参考URL:
http://s-max.jp/archives/1546544.html
popobuu
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました、パソコンをインターネットから切断(オフライン)するにはLANケーブルを抜くしかないみたいですね。

その他の回答 (2)

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.2

https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/ DoCoMoWi-Fiって上のこと? これってアクセスポイントがあって、そこで使うためのものですよ。 >NTT東日本レンタルのルーター内蔵モデム(有線)です。 そして、あなたの持っている機器は無線LANに対応していない。 これでどうやって、Wi-Fiに接続出来るというの? https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/home_wifi/ もしかして、HOME Wi-Fiのこと? DoCoMoWi-Fiのサービスとは別物ですよ。 これの場合だとすると、このルーターをブリッジモードにします。 設定の仕方が分からないのならば「無線LANルーターの詳細は、NEC Aterm WR8166Nサポートページをご確認ください。」と書かれているので、それに従うこと。

popobuu
質問者

お礼

ありがとう御座いました、どうもLANケーブルを抜くしかないみたいです。

popobuu
質問者

補足

HOME Wi-Fiのことです、モデムのLANポートに接続して居ます。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.1

無線LANルーターの設定はどうなっているのでしょうか? 型番は? ふつうは、ルーターが自動的に回線の制御を行うために回線を切る必要がありません。 また、複数の機器で同時に接続をすることが前提になっています。 だから、パソコンだけがインターネット接続をすることなど絶対にないです。 パソコンがつながっているときでも、スマートフォンはインターネットにつながります。 もし、つながらないのならば接続の仕方がおかしいです。

popobuu
質問者

お礼

ありがとう御座いました、私の質問内容不足ですみません。

popobuu
質問者

補足

すみません説明不足ですね、NTT東日本レンタルのルーター内蔵モデム(有線)です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう