- ベストアンサー
添付ファイルの送り方:受け手側で確実に中身を確認する方法とは?
- メールにファイルを添付して送る際、相手のPCにファイルを開けない場合がある。特にWordのバージョンやインストールの有無が異なる場合、形が崩れる可能性もある。確実に中身を確認する方法として、PDF形式で送るのがおすすめ。
- また、内容を第三者に見られたくない場合は、パスワードをかけて添付し、別のメールでパスワードと解除方法を送る方法もあります。
- さらに、ホームページに公開されたメールアドレスにメールを送る際は注意が必要です。企業によっては、メールの送信には双方の了解が必要な場合があります。公開されているからといって自由に送ることはできませんので注意しましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>開けない場合がありますが あります もちろん知識がある人なら対処は可能ですが相手にそういったことを求められないのであれば 相手が必ず見れる形式で送るべきです ・メール本文に書く(画像添付はあきらめる) 相手がWindowsなら ・メモ帳などで読めるTXT形式のファイルや画像はBMPで添付(それなら必ず開けます) Windows以外ってなら使ってないので不明 jpgファイルなどはOSの状態によっては表示できないことがあります (特に古いOS使ってたりする場合) PDFすら環境によっては読めません 0割が使ってると思うってのもどうなのかなと思います 私自身櫃お湯がなければAcrobatReaderも入れません(そういった環境もあります) 不安があるなら事前に相手にそういった形で送っても読めるか確認の上添付します 万一標準で見れなければこのソフトで見れる と説明つけて送ったこともあります (相手がインストールさえもできないならそれも不可ですがそういった人とメールしたことはないので) >パスワードをかけて、パスワードと解除方法は別のメールで ありだと思いますよ 他にもメールそのものを暗号化してあくる等の方法もあります (事前の前設定などが必要だったりっしますけど) >メールは双方で送っていいという了解を得てる場合に送っていいというルールがある これは確かに意味不明です そういったルールで運用するならあなたの書かれてるように 公のWEB上にアドレスなんか書く必要ありません ただし添付ファイル付のメールを送ってほしくないといったところはあります (送られても有無を言わさず捨てます とか) 某メーカのサポートメール窓口でもそういった対応されてるところがあります (添付するときは事前に了解得てからのものでないなら見ませんよ という対応)
その他の回答 (2)
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
Googleドライブに入れて、そのURLをメールで送信してみて下さい。
お礼
回答頂き有り難う御座いました。 pcにある程度知識がある方にはこの方法は良く使います。 でもこの方法だとダウンロードの仕方が分からないで諦めてしまう人がいることがあります。 方法が分からなければ、ダウンロード出来ませんでしたとか、教えてくれれば送り方を変えるとか ダウンロードの方法を説明するとか出来るのですが。ダウンロードを諦める人はどうしようも無いですけど (こちらでダウンロードしたかどうか確認しようがないので)ダウンロード方法が分からない人が結構います。
- f272
- ベストアンサー率46% (8537/18277)
「中身が文章だけ」と言うのなら,添付ファイルにせず,直接にメール本文に書くのが一番です。 添付ファイルにするのなら,単純にテキストファイルとして送ります。メモ帳で開けますから。 PDFにするのは,その次くらいにいい方法でしょうね。 > 内容を第三者に見られたくなければパスワードをかけて、パスワードと解除方法は別のメールで送るというのはどうでしょうか? それは,最も普通のやり方だと思いますよ。 「ホームページに公開してあるメルアド」には,勝手にメールを送っても良いというのがルールです。もちろん,ホームページに送るなと書いてあったら別ですけど... また,いったん送るなと言われたあとに送るのは,どうかと思う。できるのなら別の手段を考えたほうが良い。出来ないのならしかたがないけど。
お礼
回答頂き有り難う御座いました。 >「ホームページに公開してあるメルアド」には,勝手にメールを送っても良いというのがルールです。 こう考えるのが自然ですよね?勿論送るなとは書いてません。 送るなと書いてメルアドを公開するのは矛盾してますよね? しかも名刺を貰っていてそれにもメルアドは書いてありますので、当然連絡手段として考えていいですよね? いったん送らないで欲しいと言われた場合はその後は送らない方がいいのは認識しています。 それしか連絡手段がない場合は仕方が無いと思いますが。 ただ、『双方で送っていいという取り決めがあった場合に送っていいというルール』なんて一般的では無いですよね?というかメルアドを教えて貰ったのにわざわざ『送っていいですか?』って聞くほうが不自然ですよね? 例えば『ホームページに書いてあるアドレスは利用者が連絡手段として使うために公開しているのでは無く 施設と関係ない方が問い合わせる際に使って貰う為に公開してるので利用者は送らないで下さい』というような説明だと納得出来ますが。
お礼
回答頂き有り難う御座いました。 添付ファイルは一切つけてませんし、基本的にこちらからはメール自体も送信受信両方共テキスト形式になるように設定しています。 其の方はおそらく私よりインターネットの知識は無いと思いますが、私に 『夜中にメールを送って貰っても、私が見れるのは翌日の朝何でね』とそんな初歩的な説明を 私にするのだから理解不能ですよね(笑)