- ベストアンサー
エクセルの関数で
次の3つの条件式をエクセルに一つの計算式で表すにはどうすればよいでしょうか ・50,000未満は ×0.3%した数値(小数点以下切り捨て) 例49,999の場合は149 ・50,000以上60,000未満は5000 ・60,000以上70,000未満は6000 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答No.3です。 >本当にやりたいことは以下のURLの2ページ目の税額票の左端の金額と右端の乙欄の金額との関係です。 それでしたら、まず、回答No.7様が仰っておられる「給与所得の源泉額徴収表」のExcelをダウンロードして、編集を有効にしてから、その「月額表」シートを「御質問の計算を行いたいExcelブック」にコピーして下さい。 その上で、乙の金額の計算結果を表示させたいセルに、次の様な関数を入力されると良いと思います。(「その月の社会保険料等控除後の給与等の金額」がA2セルに入力されている場合) =IF(ISNUMBER(A2),IF(A2<月額表!$B$8,ROUNDDOWN(A2*0.03063,0),IF(A2>=月額表!$B$410,月額表!$L$412+ROUNDDOWN((A2-月額表!$C$410)*0.4084,0),INDEX(月額表!$L$10:$L$410,MATCH(A2,月額表!$B$10:$B$410)))),"") 但し、 >ただ少し違いまして、見に行きたい数字は一番右端の乙欄の数字なのです。 >なので扶養家族の人数も不要なのです。 との事ですので、一番下の >従たる給与についての扶養控除等申告書が提出されている場合には、当該申告書に記載された扶養親族等の数に応じ、扶養親族等1人ごとに1,610円を、上の各欄によって求めた税額から控除した金額 に関しては対応させておりません。
その他の回答 (13)
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3、10、12、13です。 申し訳御座いません、折角ベストアンサーに選んで頂いたのですが、回答No.10の関数には回答No.12の関数と同様の誤りがあり、どちらも1,007,000円以上1,010,000円未満の範囲において、誤った税額が計算されてしまいます。 その点を修正したものが回答No.13の関数ですので、回答No.10の関数ではなく、回答No.13の関数を御使い頂く様御願い致します。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.12です。 申し訳御座いません、一部誤りが御座いました。 =IF(ISNUMBER(A2),IF(A2<月額表!$B$8,ROUNDDOWN(A2*0.03063,0),IF(A2>=月額表!$B$410,月額表!$L$412+ROUNDDOWN((A2-月額表!$C$410)*0.4084,0),VLOOKUP(A2,月額表!$B$10:$L$410,11))),"") は誤りで、正しくは =IF(ISNUMBER(A2),IF(A2<月額表!$B$8,ROUNDDOWN(A2*0.03063,0),IF(A2>=月額表!$C$410,月額表!$L$412+ROUNDDOWN((A2-月額表!$C$410)*0.4084,0),VLOOKUP(A2,月額表!$B$10:$L$410,11))),"") です。
お礼
何度もすみません。ありがとうございました。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.10です。 回答番号10の関数と同じ結果を表示するものですが、次の様な関数とした方が少し簡単な関数となります。 =IF(ISNUMBER(A2),IF(A2<月額表!$B$8,ROUNDDOWN(A2*0.03063,0),IF(A2>=月額表!$B$410,月額表!$L$412+ROUNDDOWN((A2-月額表!$C$410)*0.4084,0),VLOOKUP(A2,月額表!$B$10:$L$410,11))),"")
お礼
ありがとうございました!
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.6の追加です。 例えばA1セルに該当者の課税対象月額を入力するとB1セルに源泉徴収税額を表示したいとの要望と思います。 B1セルに入力する式は課税対象税額と源泉徴収税額が算出できる算術式が無いようです。 従って、国税庁から徴収事務用の税額表を提供されているものと思います。 この税額表から自動的に拾い出す手法がありますのでExcelの税額表を準備してください。 1.VLOOKUP関数で課税対象額に見合う源泉徴収税額を抽出する 2.MATCH関数で課税対象額に見合う源泉徴収税額が載っている行を抽出して、INDEX関数で源泉徴収税額を抽出する 上記の2つの方法で簡単に処理できます。 方法が分かればご自身で関数式をくみたてられると思いますので挑戦してください。 他人の不適格な情報をあてにしないで自力解決できるようレベルアップしてください。
お礼
ありがとうございました。自力で出来るよう勉強します。
- satoron666
- ベストアンサー率28% (171/600)
>ただ少し違いまして、見に行きたい数字は一番右端の乙欄の数字なのです。 >なので扶養家族の人数も不要なのです。 >具体的には88,000円だと3,200円となります。 こういう部分などは最初に提示していただかないと全く分かりません。 まず、対応表をシートに作成することをオススメします。 このPDFの表のままでもかまいません。Excelに作ってください。 そして、それを検索し、金額を出せば良いみたいな考えですよね。 条件の追加等考えるのは自分でやっていただきたいと思います。 参考に、例を出します。 シート1に、データを入力します。 Cには、=VLOOKUP(B1,Sheet2!$A$1:$B$6,2)と入力します。 VLOOKUP(検索する値、範囲、列番号)となっています。 シート2には対応するデータを入力しておきます。 例として、Aが範囲、Bが表示したい値になっています。 条件の追加などはご自分で考えてやってください。 以上です。
お礼
ありがとうございました。最初の質問があいまいで申し訳ございませんでした。
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
>税額票の左端の金額と右端の乙欄の金額との関係です。 別シートのA1に金額を記入して =IF(A1="","",IF(A1<88000,INT(A1*3.063%),IF(A1<1010000,VLOOKUP(A1,月額表!B10:L410,11),"別途計算"))) とかでいいんじゃないですかね。 ただし1,010,000円「未満」の式です。 1,010,000円以上の各欄に該当するとこまでホントに必要な場合は、同様に追記して作成してください。
お礼
ありがとうございました。
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
No.2です。 源泉徴収額を求めたい!というコトだったのですね? 補足のサイトはPDFで開いてしまいますので、 ↓のURLから「給与所得の源泉額徴収表」のExcelの方をダウンロードしてみてください。 (この表が正しいかどうかは判りませんけど) そうすればダウンロードした表が「月額表」というSheet名で開きますので、 これをそのまま利用します。 (A列は単なる行番号の連番でB列以降が必要になります) 尚、1月の給与所得が101万円未満とします。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2013/01.htm あとはやり方だけですので・・・ (課税対象額と扶養家族の数が必ず必要です。) ↓の画像でC2セルに =IF(COUNTBLANK(A2:B2),"",IF(A2<88000,ROUNDDOWN(A2*0.003063,0),VLOOKUP(A2,月額表!$B$10:$K$410,B2+3,1))) という数式を入れオートフィルで下へコピー! これで画像のような感じになります。 あとは手元のレイアウトに合わせて適宜調整してみてください。m(_ _)m
お礼
ありがとうございます。 すばらしいですね! ただ少し違いまして、見に行きたい数字は一番右端の乙欄の数字なのです。 なので扶養家族の人数も不要なのです。 具体的には88,000円だと3,200円となります。 何度もすみません。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>本当にやりたいことは以下のURLの2ページ目の税額票の左端の金額と右端の乙欄の金額との関係です。 会社の労務(人事)担当のお仕事のようですね? 無料の追加アドバイスは致しかねます。 ご自身で基礎から学習するか有料でシステム屋さんへ依頼してください。
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
50000を境に数字が違いすぎるのはご自分で調整できるのだとして。 あまり手の込んだことはせずA1に数字で =IF(A1<50000,INT(A1*0.3%),FLOOR(A1,10000)/10) ぐらいにしとくのが簡単です。
お礼
ありがとうございました。 私の出した例が悪かったです。すみません。 本当にやりたいことは以下のURLの2ページ目の税額票の左端の金額と右端の乙欄の金額との関係です。 88,000円未満 ×3.063% 88,000円以上 89,000円未満 3,200円 89,000円以上 90,000円未満 3,200円 ・ ・ ・ ・ この表に従って、金額をセルに入れると税額が計算されるというものをエクセルで作成したいのです。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2012/data/all.pdf
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>・50,000未満は ×0.3%した数値(小数点以下切り捨て) 例49,999の場合は149 >・50,000以上60,000未満は5000 >・60,000以上70,000未満は6000 70,000以上はどうするのかな? 仮に70,000以上を7000とすれば次の式で良いでしょう、 =IF(A1<50000,INT(A1*0.003),IF(A1<60000,5000,IF(A1<70000,6000,7000))) または =IF(A1>=70000,7000,IF(A1>=60000,6000,IF(A1>=50000,5000,INT(A1*0.003)))) IF関数の入れ子は外側から論理式を評価して順に内側へ制御を移す時に2つの条件を同時に評価する必要がありません。
お礼
ありがとうございました。 私の出した例が悪かったです。すみません。 本当にやりたいことは以下のURLの2ページ目の税額票の左端の金額と右端の乙欄の金額との関係です。 88,000円未満 ×3.063% 88,000円以上 89,000円未満 3,200円 89,000円以上 90,000円未満 3,200円 ・ ・ ・ ・ この表に従って、金額をセルに入れると税額が計算されるというものをエクセルで作成したいのです。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2012/data/all.pdf
- 1
- 2
お礼
ありがとうございまいした。まさに目からうろこです。