- 締切済み
- すぐに回答を!
強迫性障害の薬
強迫性障害の薬 強迫性障害と診断されました。 初診だったのですが、薬を レキソタン錠1.1mg パキシルcr錠 12.5mg レキソタン錠2 mg お腹が弱いので ハンゲコウボクトウと ポリフル錠500mgをもらいました。 始めからこんなに服用して良いのでしょうか?? 強迫性障害の度合い?は軽度から中度の間と言われました。
- Xxxbaba
- お礼率0% (0/5)
- 回答数2
- 閲覧数592
- ありがとう数0
みんなの回答
- 回答No.2
- philasts
- ベストアンサー率40% (44/108)
ご自分で思っていらっしゃるより症状が重いのかもしれません。 最初からこれくらいの投与はよくあることです。 それでも、多くて不安だということなら、ぜひ主治医に相談してみてください。
関連するQ&A
- 強迫性障害の不安に効く薬
強迫性障害での不安に対して使用する薬がどれを選ぶべきか迷っています。候補はレキソタン・セロクエル・リスパダールなのですがどれが良いか詳しい方がおられましたら教えて頂けたらと思います。また他に良い薬があれば紹介してください。現在、サインバルタ・リフレックスは飲んでいます。お願い致します。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 強迫性障害について
こんにちは。 私は今、高校3年生で大学受験を控えています。私はタイトルの通り中学2年生(2005年)から強迫性障害で苦しんでいます。強迫性障害と言っても確認とか清潔とか数字とかあるそうですが私の場合は前に発生した不快感な悩みを今すぐにでも解決しなければ気が済まなくなります。例えばある強迫観念(悩み)が不意に頭の中に浮かびそこで焦りそれを強迫行為(解決)しようとします。そうしているといくら強迫行為をしても悩みが解決されずに(一時期はいいですが……)最終的には頭が狂ってしまいます。しかし解決されたとしてもしばらくはいいのですが数分たつとまた前に解決した悩みが強迫観念となって頭の中に出てきてしまいまた同じ経路を歩むという悪循環が生じます。2週間ほど前に1時間くらい強迫行為をしてその後頭が痛くなりそれが2日間も続いたこともある位です。 また冒頭で述べたように私は大学受験でこの強迫性障害が原因で勉強がほとんど出来ないことも少なくありません。またもう受験まで半年もありません。なので今すぐにでも強迫性障害をなくしたいと思っています。一応精神科には行っておりSSRIとかという薬を飲んでいます。 また強迫性障害でもう何もかもが終わりそうです。強迫行為で夜まるっきり眠れない時もあります。また自分が好きなことをしているときもこの障害のせいで全然楽しくありません。 ちなみに強迫性障害を感じない時はほとんど悩みが解決されているという感じです。 以上のような事からこのような強迫性障害はどうしたら治るのでしょうか?薬は飲んでいるので行動療法でご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 回答No.1
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3353)
症状がどれくらいかわからないのでなんともいえません。 日常生活に支障がでていないのであれば、飲む必要が ないとも思えます。
質問者からの補足
症状は別質問をみていただけるとわかりやすいかと思います。 症状は病気恐怖と、頭の中で他人と喧嘩し、危害や暴言を吐くのでは、、という状況です。生活の支障に関しては、やばり病気に対する不安のストレス、病院に行ってしまうのでお金の問題、仕事中も気になるのでネットでの検索癖に疲れてしまっています。
関連するQ&A
- 強迫性障害(強迫神経症・OCD)克服法。
こんにちは。タイトル通り強迫性障害を克服する仕方って薬や行動療法しかないんでしょうか? 自分は軽度の強迫性障害で病院通ってます。貰ってる薬はレキソタン5・ソラナックス0.4・パキシル10・ジェイゾロフト25・ハルシオン0.25です。通院歴は5ヶ月ですが一向に治る気配がしません。特に確認癖が強いのです。何度も戸締りを確認したり。 自宅でもできる療法はありますでしょうか?また強迫性障害の方、そうだった方の経験談も聞かせてください。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 強迫性障害から救われるには
私は長年強迫性障害で苦しんでいます。 強迫性障害が直った方にお聞きしたいのですが、どのような方法で直りましたでしょうか。 精神科へ通っていてもよくならないので、アドバイスを頂けたらと思います。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 強迫性障害の確認強迫について
私は強迫性障害の確認強迫です、出来れば強迫性障害の確認強迫について医療関係にたずさわってる方にお聞きしたいのですが、私は「もしかして‥」とばかり考えるのですが、この「もしかして‥」とばかり頭に浮かぶのは、強迫性障害の確認強迫の症状ですか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 強迫性障害
強迫性障害ということが判明しました。 いろんな掲示板を読んだのですが、私の場合症状が軽いと実感しています。 強迫性障害って自分では治せないものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 強迫性障害 SSRIのパキシルの副作用について
自分は強迫性障害で以前SSRIのパキシルという薬を飲んでいました。 ですが、ある日、首が上に引っ張られるような感覚を覚え、 呼吸が出来なくなり、まるで身体障害者のように 手首、足首、首などが勝手に動き、苦しみのため家中をはいずって、死ぬかと思いました。 それ以来、強迫性障害の薬が怖くて飲めません。 パキシルにこのような副作用があるのでしょうか。 副作用について詳しく教えてください。 また、私は今後どのような薬を服用していけばいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- 強迫性障害について
教えてください。 私は先日、強迫性障害の診断を受けました。 しかし、まだ、ジプレキサしか処方されてません。 強迫性障害は、薬で治るんでしょうか??
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 強迫性障害の適切な病院は何処?
強迫性障害の書籍を読んで 自分は恐らく 強迫性障害かもしれないと思うようになり、大学病院の精神科か、町のメンタルクリニックのどちらかを受診してみようと思っているのですが。 自分は、強迫性障害を薬を使わずに 認知行動療法等で治してもらいたいと望んでいます。 ところが、電話で尋ねてみると、大学病院の精神科は、”強迫性障害を薬で治療し行動療法はしない。”と返事をされ。 町のメンタルクリニックは、”強迫性障害に行動療法も使って治療します。”と返事をされました。 こういう場合、大学病院の精神科か、町のメンタルクリニックか、どちらを受診したら良いでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- 強迫性障害の方へ
私は4歳のときに強迫性障害と診断され、 それ以来17年間 強迫性障害と闘っています。 しかし、身近に強迫性障害の人がいないので 共感して話を聞いてくれる人がいません。 そこで、もしこれを読んでらっしゃる方に強迫性障害の方が居らっしゃれば、 自分がどんな症状で苦しめられているかを教えていただきたいと思って投稿しました。 同じ病気の人と励ましあいたいからです。 ちなみに、私は 施錠、ガス栓の確認などで家を出るだけでも15分はかかります。 さらに強迫観念が酷く、小さなことが頭に何十回も何百回も浮かんできます。 そして後方をしつこく確認したり ………………………もう、 辛すぎて【死にたい】と思ったこともあるくらいです。 ココへの回答は強迫性障害の患者さんだけにしてもらいたいです。 皆さんが困っていること、是非教えてください。 「苦しいのは私だけじゃない。」 お互い励ましあって、頑張る種にしませんか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
質問者からの補足
症状は別質問がありますので、見ていただけると助かります。 自分でも強迫性障害なのか、、とまだ受け入れられてないですが。 今の症状は病気恐怖と、頭の中で誰かと喧嘩し、危害を加えるのでは…という感じです。薬でだるくなるので少しこわいです。