• ベストアンサー

PCの「再生プレーヤー」のお勧めを教えてください

kamakatuの回答

  • ベストアンサー
  • kamakatu
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.2

単に、再生するだけなら下記をどうぞ。 レジストリーにインストールされないので、どこのドライブ、フォルダーに置いてもOKです。 動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけですぐ再生し動作が軽く起動も速い。 http://pcgenki.com/soft3/qonoha.htm

henakichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 待ってました!これ、良いですね。 国産GOOD!レジストリ侵入なしGOOD!思ったより映像が綺麗GOOD! 音声ファイル読み込みに小さくなるGOOD!軽いのに高機能GOOD! 一つだけBAD!? ドラッグ&ドロップでは、デスクトップにファイルが飛んでしまいそうで。 「プレイリスト化による呼び出し」はあまり使いたくないです。 関連付けは出来ないですか?

関連するQ&A

  • GOM Player再生時に出る小窓を出したくない

    「GOM Player V 2.2.51」 で動画再生すると、たまに以下のような小窓がでます。 "既定のマルチメディアプレーヤー設定"  GOM Player はDVDやMP4、FLV、AVI、MKV、WMV、MOV、MPG、RMなど  の一般的な動画を再生できます。  これらのメディアファイルを自動的にGOM Playerで開くよう、GOM Playerを  既定のマルチメディアプレーヤーに設定しますか?                                 「はい」 「いいえ」 この小窓を出さないようにするにはどのように設定すればよいですか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • GOM PLAYERの設定

    すべての動画 音楽をGOM PLAYERで再生したいと思います。今はMEDIA PLAYER CLASSICを主に使っていますが、時々WINDOWS MEDIA PLAYERで再生されてしまいます。再生プレーヤーをすべてアンインストールしたあとにGOM PLAYERをインストールすればよいのでしょうか?そのときのGOM PLAYERの設定は?あとMEDIA PLAYER CLASSICのアンインストールの方法が分かっていないんです。お教えください。

  • zipファイルの再生

    よくダウンロードをしたファイルで.zipというファイルがありますが、そのままの状態で「Media Player Classic」や「GOM Playre」では、再生できません。フリーソフトで再生可能なものは有るのでしょうか? また、「Media Player Classic」や「GOM Playre」で再生可能な形式に変換できるものはあるのでしょうか?

  • Gom-Playerで綺麗に再生したい

    コーデックの関係で、Windows Media playerでは携帯で撮った動画が見れなくなり、 Gom-Playerで見るようになりました。 しかしWindows Media playerの様に綺麗に再生されません。 途中動画がモザイクがかったり、TV電話のようにカクカクした映像になりがちです。 Gom-Playerの設定が悪いのでしょうか? どうやったらGom-Playerで綺麗に再生されるようになるのか、教えて下さい!!

  • コーデックをたくさん持っているプレイヤーを教えてください。

    コーデックをたくさん持っているプレイヤーを教えてください。 現在、ウインドウズメディアプレイヤーの他に、GOMプレイヤー、メディアプレイヤークラッシックを 使用しています。ほとんど再生されないものはないのですが、ごく稀に頂いたファイルを再生することが できないものがあります。 問題はコーデックが持っているプレイヤーに搭載されていない?ということらしいので、 なんでも再生できるプレイヤーを捜しています。 よろしくお願いします。

  • GOM PLAYERでのみ再生できないファイル

    最近、「GOM PLAYER」を使い始めました。 手元の様々なファイルが再生できて、とても重宝しているのですが、一つだけどうしても再生できないWMVファイルがあります。 2台のPCで試してみましたが、再生しようとすると、いずれもフリーズしてしまいます。 このファイルは自作の物で、全く同じ条件で作成した他のWMVファイルは再生できていますので、コーデック云々というのは考えられません。 また、他のプレイヤー(Windows Media Player、Media Player Classic等)では再生できているので、ファイル自体の欠損も無いと思います。 GOM PLAYERは最新版です。機能の都合上、どうしてもこのソフトで再生できるようにしたいのですが、公式サイト等を当たってみても、解決策は見つかりませんでした。 ファイル自体に欠損はなくとも、ソフトとの相性が悪ければ再生できない……などということはあるのでしょうか? どなたかご教示下されば幸いです。

  • 容量の大きい動画を再生できるプレイヤー

    100MBくらいになるとwindows media playerやmedia player classicでは再生できなくなります。大きな容量でも再生できるプレイヤーをご存知でしたら教えてください。

  • ダウンロードしたYouTubeの再生について

    YouTubeでダウンロードしたmp4の動画がWindows Media Playerでは再生できますが音が聞こえません。RealPlayerとGOM Playerでは再生できません。再生する方法やオススメのフリーソフトがありましたら教えてください。よろしお願いします。

  • Media Player11 DVD 再生について

    Media PlayerでDVDを再生すると、画像は出ますが音声が出ません。 色々探して、GOM Playerをインストールしましたら、画像音声もどちらもしっかりでました。GOMで再生後は、Media Playerでも音声が出るようになりました。必要なコーデックがインストールされたのだとおもいます。電源を落とせばまた同じことの繰り返しです。 直接Media Playerで音声が出るようにするには、どのようにしたら宜しいでしょうか。DVD 再生はGOM Playerですればよいのですが、何故どうしてとゆう思いがありまして、質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • quicktime player7の動作が重い

    quicktime player7を使っていますが、動作が非常に重いです。 apple HD Trailerの1080Pなどを再生しようとすると、完全に観れない状態になってしまいます。 apple HD Trailerはquicktime7でないと再生できないのでしょうか? もしくは、保存してあるmovファイルを再生できる動作の軽いソフトはないのでしょうか? Media Player Classicで再生してみたのですが、 再生時にメモリを最大まで使用してしまい、 画面がカクカクしてしまいます。 quicktime player 7の再生時と同じ状況です。 PCのスペックが足りないのでしょうか? CPU celelon2.8G メモリ1256Mです。 apple HD Trailerの1080Pのサイズは100M~200Mの間くらいです。