• ベストアンサー

トロンボーンを吹く時直ぐに口が疲れる

私はブラスバンド部でトロンボーンを吹いていますが、直ぐに口が疲れてしまうんです。 特に速い曲、高音ばっかり出る曲はダメです。毎日リップスラーもやってお腹からも息を出しているんですがやはり直ぐにばててしまって…。 口の周りにマッピの跡が出来ているんで力に頼りすぎているのは分かるんですがどうやっても跡がついてしまってこまっています。どうすれば疲れずにふけるんでしょうか。

noname#205053
noname#205053

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.2

こんにちは >私はブラスバンド部でトロンボーンを吹いていますが、直ぐに口が疲れてしまうんです。  σ(^_^;昨年のお正月からコルネットを始めて2年目です。  すぐに口が疲れます(__;  たぶん質問者さんの方が金管楽器の経験長いですよね(^^; >特に速い曲、高音ばっかり出る曲はダメです。  きついですよね。誰でもダメになると思いますけど(^^; >毎日リップスラーもやってお腹からも息を出しているんですがやはり直ぐにばててしまって…。  とても助言する立場じゃないのですが、σ(^_^;は、口の周りのマッピ跡は、リム跡はなく内径にかかる唇のみ腫れます(^/^;  質問者さんは唇にリム跡が残りますか(^◎^;?  残るとするとかなり力んで息を入れている状況だし、もしかすると唇を引っ張っていることになっちゃっているかもですね。  同じポジション内でのリップスラーの各倍音ごとにお腹の支えがあれば、基礎は十分なので下あごをしっかりマウスピースに付け、口元だけ締めて振動するカップ内の唇にアンブッシュアのテンションがかからないようにして上唇を振動させることを考えたらいいかも(^^;そういや、初めての楽器はトロンボーンだった P.S.  ちょうどいい参考書があります。  PIPERS 2014年2月号(1月20日発売、杉原書店\880-)に元東京交響楽団トロンボーン奏者の金澤茂さんが「トロンボーンと金管プレイヤーのためのオートマチック・エコ奏法(金管楽器のアンブッシュアと発音で最も大切なこと)」という疲れにくい奏法を目指す(というか無駄に力まないための)記事を6ページに渡ってお書きになっています。  今の質問者さんのお悩みにぴったりだと思うのでチャンスがあったら書店で探してみてください。  σ(^_^;はコルネットやってますが金管楽器の「音を出す」基本は同じだと思います(^^;

noname#205053
質問者

お礼

参考書の紹介までありがとうございます!!勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • gvdjgj
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

練習し始めにすぐに長い時間やらずに、じょじょに長くしていくと疲れにくいです。 ロングトーンから始めていったん休んで、スケール1、休んで、スケール2、3,休み、という感じで。

noname#205053
質問者

お礼

なるほど…今度やってみます!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 口が疲れにくくなる吹き方って?

    私は今トロンボーンを吹いているのですが直ぐに口の周りにマッピの跡が出来るし直ぐ口が疲れて音が出なくなるのが悩みです。 それで色々調べてみたのですがどうやらお腹から息を出して口をあまりマッピに押し付けずに吹けばよいと知ったのですがいざやってみるとやり方がいまいちよくわからず、やはり口をマッピに押し付けてしまっていてお腹から息が出ているのかもわかりません。 どうすれば良いのでしょうか?来月演奏会でしかもソロがあるのでもしソロを吹くまでに口が疲れていたらソロも吹けないのでまずいです。

  • トロンボーンを吹く際口がすぐ疲れる

    トロンボーンを約2年吹いている者です。 トロンボーンを吹いていると直ぐにマッピの跡がくっきり残ってしまうんです。そのせいかすぐに口が疲れてしまいます。 色々調べてみると唇を押さえつけてはいけないと書いてあったのでそう意識するようにしているんですが高音になるにつれ無意識に押さえつけている様ですぐに跡がつきます。 アンブシュアの形やブレスの方法などあれば教えてほしいです。

  • トロンボーンの高音域練習について。

    トロンボーンを始めて1年ちょっとになる者です。私は高音が苦手で(高いG位が限界)、Google等で色々と調べて見た結果自分なりに練習メニューを作ってみたのですが、皆さんの感想を聞かせてください。 (1)学校での練習(週3) ・ロングトーン(B♭~G) ・B♭スケールの音階の練習 ・タンギング練習 ・曲練習 ・リップスラー 曲練習がある程度済んだら、ひたすらリップスラーの練習をしようと考えています (2)家での練習(毎日) ・マウスピースでの最高音でひたすらタンギング練習(30分間) 高音域にはリップスラーが重要だという意見が多数あったので、リップスラーを重点的にやろうと思いました。家での練習の方は理由の一つとして毎日吹いていないとすぐ口が忘れて、戻ってしまうと書いてあり、カラオケに毎日は行けないので、せめてマウスピースで口を慣らそうと考えました。また、高音域には唇の穴の大きさ、形が重要だとも書いてあり、それをタンギングしながらだとより意識してできると思いこのメニューを考えました。

  • トロンボーンのことで

    私はトロンボーンを吹いている中2ですが 1年のころは特に何も考えず吹いていて、ですが最近先輩も引退し 楽譜にも高い音が増えたり、特に高い音は苦手なので うまくなろうと思い口をしめてマッピに押し付け気味で吹いていました。 でもマッピの型がついたりで、PCで調べると押し付けないで吹くって書いていますが 結局は押し付けないと高い音の伸ばしとか出せないんです。 そして口の形とか色々調べたことを意識して吹くようにしたら1年の頃より 下手になった気がします。。。気にしすぎるのもよくないのかな、、と。。低音とかも1年の時のほうがよかったかもと思ってしまったり(泣) 高音って押し付けないでも出ますか?ある程度ならいけるのですがすごい高い音とか伸ばしだと・・・。 あと、とにかく綺麗な高音を出すにはこれがいいとか教えていただきたいです!調べても今いちわからず。。 後、他の悩みはスライドを落とさないように力をいれすぎて持って長時間だと指が青くなったり。。 すぐに吹いてるとマッピに唾がついて合奏中とか滑って吹けなくなるときがあります。 あと、吹奏楽部に入る前は全くの音楽初心者で今でも例えばFの音 とかドイツ語?の用語がわからないので教えていただきたいです!! それと最後に!たとえばハイAとかハイがつく音ってどの音のことですか?高い音ってのはわかってるんですけど、どれだけ高い音のことかわからなくて(←説明下手ですみません)その図とかあればうれしいです。。

  • トロンボーン 高音

    わたしはトロンボーンを吹いている高1のものです。もう、はじめてから一年ちかくになるのですが、どうしても高音がでません。だせる最高の音は、チューニングのΒ♭の上のFです。Gもたまにはでるのですが、とにかく窮屈な音(?)というか、頑張って吹いているっていう音になります。Fでさえたまにそうなってしまいます。これじゃだめだと自分で分かっています。なのでロングトーンやリップスラーなどいろいろしっかり練習しています。でもでないんです…。 そこで、高音をだすときのコツや、絶対にしてはいけないことなどを、箇条書で書いてほしいんです…。おねがいしますm(._.)m

  • トロンボーン吹いてます!!

    トロンボーン吹いてます!! 私は基礎練で、 ロングトーン⇨四はく・八ぱく タンギング⇨十六分音符でテンポ色々 リップスラー⇨JBCバンドスタディに載ってるやつ 音階 をやってるんですが、 先生にいつも上達しないなっと 言われるんです。 自分でも自覚してるんですが この基礎練以外にすることはありますか?? お願いします!!

  • ☆トロンボーンの高音☆

    ☆トロンボーンの高音☆ 私は中学の部活でトロンボーン1stをしています。 普段はHigh Bくらいまでの音が出せるんですが、とにかくスタミナが無くって、高音が頻繁に出てくる曲を吹くと口がものすごく疲れてしまいます。 特に高音のロングトーンが苦手です。 高音ばかり吹いていれば疲れるのは当たり前なんですが・・・。 私の場合疲れるのが早すぎるんです。 アンブシュアがおかしいのでしょうか? もし、疲れづらくなる練習とかがあればそちらも教えていただけると嬉しいです。 アドバイスをお願いします。

  • トロンボーンの購入(中学生)について

    現在、中学のブラスバンド部に新規で入り、トロンボーン担当になった息子が きちんと練習を自分で(そばにスタジオあり)したいと、言い始めましたが.. レンタルしている学校のトロンボーンが結構傷んでいて、メンテナンスは しているものの、部品の一部が緑青をふいていたようで、それがきっかけのようです. でもいきなり初心者の息子がトロンボーン買ってくれ、といわれても 結構高額ですし、管楽器の相場がわかりません... 先輩や同級生、周りの人にも相談しているようですが(楽器店を紹介されたり) 親もある程度その知識を知っておきたいです. ネットで見てもなかなかそういうサイトもありませんし、 管楽器に詳しい方、教えていただくとありがたいです. よろしくお願いします.

  • トロンボーン唇振動

    トロンボーン吹いてるんですが・・・ マウスピースだけで音を出すときに、唇に強く押し付けて、変に唇に力入れないと唇が振動してくれません・・・(中音のFより上の音ぐらいから) 自然に鳴らそうとして、マウスピースでLowB♭からリップスラーみたいな感じで高い音に上がっていくと、Fぐらいで振動が「ピタッ」と止まってしまいます・・・ 力んだら鳴らせますが、アンブシュアはメチャクチャです・・・ どうしたら自然に唇が振動してくれるでしょうか?? もちろん、楽器につけてもF以上の音は、何か力んだ感じです。

  • ベルカント・モードについて

    トロンボーンを吹いている者ですが、喉に力が入ってしまうせいか高音を楽に出す事が出来ません…。 リップスラーをたくさん練習して音域を拡大しようとしているのですが、なかなか上手くいきません。 先日、「ベルカント・モード」という、管楽器奏者にとって理想の呼吸法(?)があるというのを聞きました。その練習方法や、利点を教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう