• ベストアンサー

海外オーロラ旅行、カメラとレンズは

3月に北欧に行きます。オーロラ撮影もしたいです。 カメラは、E-M1とE-PL3それにコンデジは持って行くつもりです。 E-PL3の14-42にワイドコンバータかフィッシュアイコンバータを つけようと思います。どっちがお勧めでしょうか? また、ほかにもEOS40Dがありますが持って行くべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.2

>ワイドコンバータかフィッシュアイコンバータ 14-42の14mmが質問者さんにとってどうかってことがポイントだと思います。 35mm判換算28mmは一般的には十分広角だと思いますが、イマイチ物足りないと感じられる人もいるわけで、質問者さんも同じような思いを抱いていらっしゃるなら、ワイドコンバーターがあったほうが現地でモヤモヤする心配が少なくなると思います。 35mm判換算28mmで日々特に不足がないのであれば、単純にそれ以上広角にしても、新しい世界が開ける可能性とイメージに合わなくて持て余す可能性が半々だと思うので、明確に変わった写真が撮れるフィッシュアイコンバーターのほうが面白いかもしれません。 ただ、今回のオーロラはいいとして、その後どう使うかが案外悩ましいようにも思います。 そういう意味ではワイドコンバーターのほうが、融通が利きそうです。 私はオーロラ撮影の経験がないのですが、オーロラって何枚もシャッターを切れるとは限らないのではないですか。 恐らく“天候の神様”次第なのでしょう。 だから私なら、まずは現地でベストと思われる画角(もちろん自分勝手なひとりよがりで決めます)での1枚に集中すると思います。 ワンショットをなんとかできれば、そこから先は神様の匙加減、ワンモアチャンスをもらったときに、やってみたいことで決めるというのもアリだと思います。 >EOS40Dがありますが持って行くべきでしょうか 質問者さんの中で、オーロラ撮影に限らず、40Dでやりたいことが明確に思い描けるなら、持って行ってもいいのではないでしょうか。 既に携行予定のカメラが3台あるわけですから、狙いもなしに持って行っても邪魔になるだけだと思います。 E-M1・E-PL3共にレリースは問題ないですね。 http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/pen/acce/pen_cable.html

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 オーロラ撮影の解説ページでは、換算20mm程度の広角を 勧めてましたので、ワイドコンバーターなら22mmに なりますのでありかなと思いました。 確かにその後の用途を考えると換算28mmでいいじゃん というのももっともですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

夜間撮影で一番難しいのがオーロラ撮影です。 充分研究してから挑んで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.3

E-M1のレンズ次第ではないかと思います。 12-40mmや12-50mmのレンズを使用するなら、ワイドコンバータなしで良いのではないかと思いますので。 むしろフィッシュアイの方が、オーロラ撮影に有用かは分かりかねますが、それ以外の撮影で面白いということもあるかと思います。 また、コンデジも入れると三台を持っていくというわけですから、さらにEOS40Dというのは荷物を増やすだけではないかと思われます。

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございます。E-M1は9-18mmを使います。 E-PL3の14-42にコンバーターはどうかなと思った次第です。 やはり40Dは、お留守番ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.1

40Dメインがいいでしょう オリンパスのカメラには、レリーズ類がありませんから http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2476a001.html あと、三脚は必須ですよ http://auroranavi.com/auroranavi/howtophoto.html http://allabout.co.jp/gm/gc/413055/

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございます。三脚上なのでセルフタイマーでもOKだし リモコンも持っていますのできっとどれか動いてくれるでしょう。 40Dは、せいぜいISO800までが実用的なのでかなりダメです。 さらにE-M1は-10°対応&防塵防滴ですので、この条件では 40Dが圧倒的に不利ですが???なぜに40Dですか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーロラ撮影:デジカメか一眼か

    3月にオーロラを見にフィンランドに行く予定です。 日常生活でも頻繁に写真を撮るのでこれを機会に一眼レフの購入を検討しております。 ただ旅費が思いのほか高くついてしまったため、買うとすれば5万円以下、 撮影可能であれば今使用しているデジカメでのオーロラ撮影を考えております。 現在使用しているデジカメはCanon IXY DIGITAL 220isなのですが このカメラでも三脚を使用すればオーロラ撮影は可能でしょうか? 一眼レフの候補としては、価格.comなどで調べて パナソニックLUMIX DMC-GF1C オリンパス・ペン Lite E-PL1 の2点が上がっているのですが初心者にもお勧めなタイプはどちらでしょうか? オーロラ撮影となると望遠レンズが必要とのことも聞き、そうなると予算内では厳しいかなぁとも思うのですが・・・ 撮影、カメラ購入に際しアドバイス等いただければと思います。 どうか宜しくお願い致します。

  • オーロラ撮影の軽量三脚

    3月にオーロラ撮影します。ミラーレス一眼を使う予定です。 (E-M1+9-18mm、E-PL3+14-42mm) 軽くて携帯性の高い三脚を検討中です。 重量は1.5kg以内としたいです。 よろしくお願いします。

  • オーロラ撮影時のピント合わせについて

    一眼レフでオーロラを撮影された方に教えていただきたいのですが、 オーロラのピント合わせにAFは使えないと聞きました。 MFでピント合わせをする場合、たとえば10mmのとき予めピントを無限遠に合わせておいても、ズームするとピントが狂るいますが、オーロラ撮影中に例えば17mmで無限遠に合わせるにはどのようにしたらよいでしょうか。 カメラはキャノンのEOS60Dを、レンズはキャノンEF-S10-22mm F3.5-4.5 USM を持っていきたいと思います。なお、EOS60DのISO感度は6400です。 持参するレンズについてもアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • オーロラを撮影したいのですが・・・

    こんにちは。 カナダにオーロラを見に行きます。 「canon EOS kiss Digital X」というカメラを譲り受けたんですが、このカメラでもオーロラの撮影は可能でしょうか? ネットで調べると、このカメラの使用可能温度は0℃~+40℃となってるのですが、canonの他の一眼レフを調べてみても、動作環境は同じです。 -20℃の気温の中でオーロラを見ることになると思うんですが、canonのカメラでは撮影は難しいんでしょうか? あと、レンズはこれ↓ですが、このレンズではオーロラの撮影は無理ですか? 無理そうなら新しく買おうかと思ってます。 http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is-ii/index.html ちなみに、三脚は現地で借りようと思っていて、予備の電池とコンパクトフラッシュ、レリーズはこれから買う予定です。 いろいろ質問してすみません。 カメラに詳しく、オーロラの撮影に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • EOS Mでオーロラを撮りたい!

    カメラ初心者です。 来月フィンランドへオーロラを見に行きます! カメラはEOS Mを持っているのですが 全然クオリティは低くていいので、 このカメラで最大限うまく撮れる方法を教えてください! うまくカメラを使いこなせず、 説明書などにも「オーロラの撮り方」なんて載っていないので困っています。。。 いろいろ調べて マニュアルモードでいじってみたのですが どうもシャッタースピードを 20秒とか30秒とかにできません。。。 または夜景モードで撮れますか…? ピントを∞にするとか、 星に合わせるって…どうやるんですか><?

  • オーロラの撮影について★(トイカメラ、ポラロイド)

    トイカメラやポラロイドカメラでオーロラは撮影できますか? 来年1月中旬にカナダに行く予定です。 そこでオーロラをぜひみたい!と思っています。 わたしは今、フィルムカメラにはまっているので、オーロラもできれば フィルムカメラで撮影したいと思っているのですが、可能なんでしょうか? ちなみに、もって行こうとおもっているフィルムカメラは、トイカメラ(DaianaF+)とポラロイドSX-70です。 無謀でしょうか? ご教授下さい★

  • このカメラに適した標準レンズを教えてください。

    先日、友人から「キヤノン EOS-50D ボディ」を譲り受けて、このカメラに適した標準レンズを購入したいのですが、ド素人なもので何を買えばよいのか、さっぱりわかりません。 撮影は室内、おもに大小さまざまなサイズのアイテムを机上に置いて撮影します。 (まれに手にアイテムを持って撮影する場合もあります。) 撮影した画像はブログに掲載する程度なので特別高価なレンズは必要としません。 予算は五万まで出せますが、価格は、安ければ安いほどよいです。 中古でもかまいませんが、不安もありますので、新品でおすすめのものがあれば、 それも教えていただければ幸いです。 どうか、ご教示お願いします。

  • カメラに使うレンズ-純正品とシグマの違い

     私はキャノンの一眼レフカメラEOSー5DMarkIIを使っていますが、それに使うレンズが純正品とシグマでは、価格が大きく違うので、どうしたものかと悩んでいます。  例えば、広角レンズで開放F値が1.4のものを比較した場合、純正品(EF24mmF1.4LIIUSM)は市販価格で20万円近くしますが、シグマ(30mmF1.4EX DC/HSM)は、4万円前後で買えます。24mmと30mmという差はあるものの、違いが大きすぎるなあーという感じがあります。この違いは、素材や加工工程の差から出ているものと想像しますが、実際の撮影の上でどれくらいの違いが出てくるものなのでしょうか。教えていただければ、ありがたく思います。  なお、上記のレンズは、北欧でのオーロラ撮影に使用するものです。

  • オールドレンズで動画撮影できる一眼カメラ

    大学で映画の勉強をしています。 Nikonのオールドレンズをマウントアダプタでカメラに取り付けて自主製作映画を撮ろうと思うのですがどんなカメラを使うのがいいですか? なるべく低価格で探しています。 動画撮影できる一眼といえばキャノンのEOSシリーズが一番いいと思っていたのですが、カメラ屋さんに相談したところEOSシリーズはオールドレンズとの相性があまりよろしくなく内面反射等でまったく使い物にならない事が多いと聞きました。 SONYのEマウントシリーズはミラーレスでオールドレンズとの相性もいいものが多いと聞きました。 確かにインターネットで調べてみたところEマウントシリーズでオールドレンズ遊びをやっている人は多いようでマウントアダプタなども豊富にありそうです。 おすすめのカメラがあれば教えてください。

  • 皆既日食中にオーロラを見ることは可能か?

    ちょっと古い話ですが、2003年11月23日に南極大陸で皆既日食があり、NHKで生中継しました。その時、同時にオーロラも見えるのではと思い目を凝らして見ましたが、残念ながら見ることは出来ませんでした。 1.その時はたまたまオーロラが発生していなかった。 2.オーロラは発生していたのだが、コロナが眩しすぎて、見ることが出来なかった。或いはTVカメラには写らなかった。 3.太陽と地球の位置関係から皆既日食時(昼間時)にオーロラは発生しない? オーロラが見えなかった原因として考えられそうなことを列挙してみましたが、いったい全体皆既日食中にオーロラを見ることは可能なのでしょうか? なお早ければ2008年8月1日に再びチャンスがありそうですが、観測候補地として考えられる、以下の都市でオーロラを見られる可能性はどうでしょうか? (2008年8月1日に日食を見に行く人の参考になればと思い調べてみました) Надым(ナーディム) 65°32'N, 72°31'E 海抜7m 町の公式サイトにはオーロラが出現すると書かれていた。アイスベルグという4星ホテルがある。 Ноябрьск(ナヤーブリスク)63°12'N, 75°27'E 海抜128m モスクワから急行列車でアクセス可。 Нижневартовск(ニージニバルトースク)60°57'N, 76°33'E 海抜51m モスクワから急行列車でアクセス可。チュメニ油田の中心都市。緯度が低いのでオーロラが見れるかどうか微妙。 いずれもロシア連邦。 なお他にノボシビルスクでも日食観測は可能ですが、オーロラ出現は期待できそうもないので割愛しました。 気長に(2008年6月30日頃迄)待ってますので、暇なときにでも解答下さい。

このQ&Aのポイント
  • カードの利用明細を見たらApplestoreから身に覚えのない請求が10万円以上(恐らくゲームの課金?)あり、自分が気づいた頃にはカード会社側が既に返金対応していてくれたみたいで、引き落としされるのは自分の使用金額だけで済んで良かったのですが
  • 今後もまた不正利用されたり、最悪対応してもらえなかった時の事を考えてカードの停止をしようと思いました。
  • ですが年末年始ということもあり電話が繋がらないのでどうしようか迷っています。このまま年末年始休み明けるまで待つしかないのでしょうか?
回答を見る