• ベストアンサー

子どもの学資保険

現在、一歳と二歳の子どもがいます。今年から私も仕事を再開する予定です。 そこで、恥ずかしながら今まで夫の収入だけでは子どもまでへの貯蓄をしてあげてなく、子ども達の貯金というか将来の為に何かとまとまったお金がかかってくると思うのですが、お子さまがいらっしゃる親御さん達はどのような貯蓄をされていますか?全く無知なので、出来たら具体的に○○銀行の○○保険と、メリットデメリットなど教えて頂ければ助かります。 掛捨てを考えると定積なども検討しています。 また、産まれてすぐ生命保険には加入済みです。  どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

4歳と0歳がいます。 上の子が生まれたときから月々1,000円と児童手当を貯めてきました。 お年玉や子どもにと貰ったお小遣いも全て積立。 1歳からは主人の転職で少し余裕も出てきたので3,000円に値上げ。 細々とですが貯めてきました。 2歳直前にソニー生命の学資保険に加入。 月々は1万円です。 下の子も生まれた翌月に1,000円ずつ積立を開始。 児童手当やお年玉、お小遣いも当然積立行きです。それと同時に、幼稚園や習い事で突発的に現金が必要になることがあったので、それぞれ普通口座で1,000円ずつ貯めてます。 積立のほうは給与口座から自動的に積立られる口座で、引き出すのに窓口で印鑑押してってなるので。 下の子にも学資保険考えてますが、私名義の積立型の終身保険がタイミング合うので無理に入ることもないかなぁと。 この終身保険は主人も加入してますが、無知の時に加入したものの見直しするのも勿体無いからと置いてあるだけなので貯蓄みたいなものです。 自動積立口座はいろんな銀行にあると思います。 自動積立口座である必要もありませんが。 先取り貯金して残りで生活すればいいですよ。 1,000円でも小銭貯金でも、十数年あるわけですから、「チリツモ」です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう