• 締切済み

Lineに匿名で登録した場合

sphero_maniaの回答

回答No.2

>ネットに載っている方法などで匿名で登録した場合 >>どの様な方法かは知りませんが、LINEには利用者であるあなたの情報( ログ )が残ります。 事件性があり警察が動いた場合は簡単に個人を特定されますよ。 警察が事件性有りとして裁判所に札( 令状請求 )した場合、サーバー( LINE )運営側は情報を開示しなければならないので、簡単にあなたを特定する事が可能。

関連するQ&A

  • Lineに匿名で登録した場合

    Lineにネットに載っている方法などで匿名で登録した場合、自分の名前で契約したiphoneで アプリを使っていても警察が身元を調べることは出来ませんか?

  • LINEに似た匿名と表示されるアイコン

    LINEのアイコンに似た 匿名と表示されるアイコンのアプリ わかりますか? アンドロイドのアプリ(iPhoneでもあるのかは不明)で お知らせのタスクバーに LINEのアイコンに似た 写真のような通知がありました。 わかるかたお願いします。

  • LINEの登録について

    iPhoneでLINEの登録をしたいのですが、 ・相手は私の電話番号を知っていて連絡先に登録している ・私は相手の電話番号を知っているが連絡先に登録していない この場合にLINEアプリを登録すると、相手に私がLINEを始めた ことが分かりますでしょうか?

  • 匿名だと何でも書けるの?

    警察にかかってくる電話って、名前を聞くと半分が切ってしま うそうです。 エンタメ系の有名小説家が、『私は自分の名前を使って作品を出 版している。それを自分は匿名でネットで私の悪口書いてくるの は許さない!』。【ゴーマニズム宣言】の小林よしのりも、『悪 口・中傷は必ず匿名で来る。実名で住所も添えてあれば、自分に も非があったかな?と考えるが匿名は卑怯だ!』 人って、匿名になると変わってしまうものなんでしょうか? (こうなると、バーチャルにハマッているネットおたくって 怖いなと思ってしまいます)

  • ipadminiのライン登録

    ipadmini(wifi+simフリー)で  「line for ipad」 アプリをDLしましたが そこから先がわかりません  lineは初めての登録です ガラケーしか持っていませんが  ipadに 「line for iphone」をDLすれば登録できるのでしょうか? やりたいことは ライン通話とラインです 初歩的な質問ですみません よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • LINE
  • auアップルiPhone5LINE登録

    auアップルiPhone5LINE登録 アプリの登録の仕方わかりません。誰か教えてください。

  • フリーSIMカード使用でのLINEの登録/利用方法

    こんにちは。 海外在住の友人が日本にもうすぐ一時帰国します。 彼女が現地で使っているiphoneがロックフリーということで、日本にいる間は、そのiphoneを末端としてプリペイドのフリーのSIMカードを購入して利用する方法を勧めてます。 b-mobileの1GB(30日)だと、データのSIMですが、LINEやスカイプを使えば必要な時は音声通話も利用できるし。。。と思っていたのですが、ここで疑問が浮上しました。 彼女のiphoneには、日本のみんなとやりとりするためにすでにLINEのアプリははいっているということなのですが、LINEは電話番号で登録なので、彼女のiphoneにはいっているLINEは、現地の電話番号(現地のキャリアで登録している電話番号)で登録されています。 今回の帰国中は、そのキャリアのSIMは抜いて、日本で使えるプリペイドのSIMを入れることになるわけですが、その場合は、彼女のiphoneにはいっているLINEのアプリは自動的に使えなくなるのでしょうか?? b-mobileのSIMカードの説明には、「電話番号もついていますが、データ通信専用であり、電話や SMSは使用できません。SkypeやLINEのようなデータ通信上での通話アプリであれば可能です。」とあるのですが、このついてくる電話番号で再度、一時的に登録ができるのでしょうか? または、電話番号なしで、登録する方法などもあるのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします!

  • LINEの身元特定の危険性について

    よくニュース等で特殊詐欺や著名人のライン登録してくださいね。 とありますが、その際、ラインで友達登録した場合、身元は特定されないのでしょうか? また、出会い系のアプリが昨今、流行っていますが、ID交換を迫られる必要性があると聞きますが、キャリアの承認を得ないとID登録が認められないと聞きますが、身元特定や個人情報流出は問題はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINE なりすまし登録

    私はスマホとガラケーを持っています。 スマホでLINEを利用しています。ガラケーでは登録していません。 しかし、私の番号を2つ知っている友達から、昨日『電話番号変わったの?』と聞かれました。 二人から同時刻に連絡があり、二人とも自動的に友達に追加されたそうです。知り合いかも?のところに表示されたのではなく、友達の中に入っていたそうです。 ですので、スマホで使っている私と、ガラケーの番号で登録してある私と2つ友達にあったそうです。 表示名が 上の大きく表示される欄には友達が電話帳に登録してある私の名前がのっていて、 下のところに小さな文字で別人の名前が入っていたそうです。 勿論プロフィール写真は知らない人・・・というか芸能人の写真だったそうです。 私のガラケーの番号を使って他人がなりすましてLINEの登録ができてしまうのでしょうか。 私は数年このガラケーを使っていますので、途中で番号が変わったりお友達の電話帳に過去の番号が2つ登録されていたりすることはありません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 匿名を利用した嫌がらせに困っています

    匿名性を利用した、嫌がらせに困っております。 1日に何度も匿名で警察に通報され、そのたびに警官が来るのですが 特に問題も無いということで、駆けつけた警官も「嫌がらせによるものだろう」と言っています。 ただ、警察としては通報があるかぎり出動しなければならないそうで 通報がある度、警察の方も私も困惑していると言う状況です。 通報者は匿名で絶対に名前は言わないとのことです。 時間帯や状況、これまでの経緯からほぼまちがいなくこの方が 通報していると確信できる人がいるのですが、匿名である以上、 こちらは何も出来ません。 通報の方法としては ・匿名で110番に通報 ・匿名で交番に直接電話 ・184番を利用 があるかと考えますが、通報者と第三者を介してでもよいので 話し合いが出来ればと考えています。 このような場合法的な手段を取れば通報者を特定できるものでしょうか? 教えていただけますようお願いいたします。