• ベストアンサー

どうしてもCDを上手く焼き込めません!2

g_doriの回答

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.2

こういう質問はスクールでは教えてくれませんからここでよろしいかと思いますヨ。失敗しながら覚えてゆくものです。 さて、ご質問のCD-R書き込みの件ですが、下記が分からないと正確な回答が出来ません。「どうしてもCDを上手く焼き込めません!」も見ましたが、情報が抜けています。 ・CD-RWドライブの型番 ・PC型番 よろしければ回答ください。 とか何とか言っていますが、しっかり回答します。 恐らくセットアップ自体は失敗していません。 まず考えられるのは接続方式です。簡単にくっつけられるから・・・などと安直な考えでUSB接続を選択していませんか? これなら、"セットアップ"、書き込みのパフォーマンス低下、ドライブでの音楽再生能力の低下が説明つきます。通常のIDE接続であればまずこんな現象は考えられません。セットアップも必要ありません。 この場合の対策ですが、USBだとお手上げです。 他のUSB機器を外す(USBマウスであれば書き込み中は一切使用しない)くらいの対策しかありません。そもそもUSBで接続すること自体が間違いなんです。 念のため、ドライバが最新版であるかは疑ってみてください。 それでも駄目なら、バラせばIDEになっていると思いますので、RWドライブを内蔵してください。 次に"等倍速"です。 最近のドライブは高速になっていますので、低速で焼くと実はレーザーが強すぎてよく失敗するんです。適度に早いくらいががちょうどいいです。 その次はCPUです。 CPUが遅いと問題です。300MHzくらいはないと問題です。まぁ、コレはクリアしていると思いますが・・・ 6曲目以降~に関しては、メディアとコンポの問題だと思います。 コンポはCD-R対応でないものが多いので、外周に近づけば近づくほど読み取りエラーを出します。 IDE接続のCD-ROMドライブで読んでも駄目でしょうか?駄目ならメディアが駄目です。私の経験ではTDKは駄目です(本当はイイ筈なんですが)。太陽誘電です。 メディアの相場は秋葉原価格だとTDK、誘電共に大差ありません。700MBのCD-R(80分)で一枚9×円です。気まぐれでもっと安くなります。 う~ん、仮にIDE接続内臓型であったとしたらソフトの問題かドライブの故障が考えられます。 ちなみに音楽CDのコピーはSONYが出しているはずの"音楽用CD-R"を使用すれば、違法かもしれませんが黙認されています。コレはMDと同じでライセンス料が含まれていますので、割高になっています。 誰もこんなモノは使いませんが・・・ 誘電のほうが失敗少ないし・・・

millor-river
質問者

補足

 こんにちわ(^。^)  どうも、ご回答ありがとうございます。 型番のご請求がございましたので・・・補足をさせて頂きます。 ・・・・・・(-_-;) って?型番はどこで見分けるんでしょうか? う~、こんなこともワカラナイやつなんです(>_<)スミマセン! ・PCはコンパック。プレサリオサザンクロス  OP-DC-Lシステム《4-15EW》《C》 ・CDRWドライブはIO-DATA。  USB対応外付型CD-RW-i64/USB ↑一応、PC本体+ドライブ本体に書いてることを補足してみます。 ゼンゼン意味違いでしたらすみません(>_<) 怒らないで下さいね~! また夜中に再チャレンジするつもりですので・・・ 報告をさせてください。

関連するQ&A

  • CDプレイヤーの異常で再生が飛んでしまうのですが

    わたしのMINコンポは購入後5~6年になる物です。最近CD音楽を聴こうとすると音飛びがひどくて困っています。一曲目から2曲め、3曲めから4曲目と勝手に変更してしまい正常に聞くことが出来ません。CDクリーナーなども使用してみましたが、あまり変わりません。レンズを直接クリーニングするなどの方法は無いものでしょうか。あるいは、どんな道具を使えば良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • CDの再生

    CDを聞いていると、どれも1~4曲目がよく音飛びし、それ以降の曲はなんの問題もなく聞けます。 どういった問題が考えられますか?

  • CDとコンポの相性

    買ったばかりのCD・MDコンポでCDを再生すると音飛びします。しかもある特定のCDだけ音飛びします。 早速購入店に持っていくと「CDとコンポの相性もありますから何ともいえませんね」と言われました。 ある特定のCDとはJIS規格のCDです。コピーコントロールCDではありません。JIS規格のCDならどのCDも同じなのである特定のCDだけ音飛びするのはおかしいとおもうのですが。素人考えでしょうか。 はたしてCDとコンポの相性というものはあるものなのでしょうか?どなたか詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ポータブルCDの音飛び・・・

    こんにちは。 質問させていただきます. 私はポータブルCDプレーヤーを車内で使用しているのですが、いちいち車内にCDを持っていくのが面倒になり購入したCDをコピーして車内用にしたのですが、何故だがものすごく音飛びします.(CCCDや普通のCDに関わらず) 購入したほうのCDはほとんど飛ばないのですが、コピーしたほうのはひどい時は5秒に1回は音飛びするほどです. やはり、市販のCDは音飛びしないような加工がされているのでしょうか? 何か特別なコピーの仕方をしなければならないのでしょうか? 車内だから音飛びするのか、それともコピーしたCDはポータブル機器では音飛びするのでしょうか? コンポやラジカセでは音飛びしないのですが・・・. もし、音飛びしにくいCDの作成法などあれば教えてください.お願いします.

  • コピーガードCDに収録されている曲について

    AvexのDay after TommorowのCDシングルを買おうと思いましたが、「コピーガード」が気になったので、様子を見たいと、ほかの友達が持っているのでみせてもらいました。 そうしたら、 1)音が悪い(音が割れている。雑音やノイズが大きい) 2)私はMP3で音楽を持ち歩いて聞いているので、それができない。   プログラムで再生する方式なので、MP3化できない。 3)リピートができない。  シングルなので、その曲のほかにカラオケが入っています。カラオケは聞かないので、ヴォーカルのある1曲目だけを繰り返し聞きたいのに、リピート機能をつかっても、1曲目を繰り返し聞くことができません。  以上の点から、コピーガードCDは購入してもメリットがない。ということがわかりました。  ただ、そうなると・・・コピーガードをされている曲はもう出先で聞くことができない。よい音で聞くことができない。となってしまいます。  コピーガードされている曲をあきらめずに出先で聞いたり、音質を高めるということはできないのでしょうか?  ちなみに、私は音楽を聞くとき、パソコンで聞いています。  MDも持っていません。出先で音楽を聞くときは、MP3にしています。動いていても音のとびがまったくないからです。(以前、CDで聞いていたのですが、CDのプレーヤーは動くと音とびが激しいので、頭にきて処分しました)  MDもSONY製が多く、正直申して、デザインばかりで使い勝手が悪いので、購入する気にもなりません。また、パソコンがあるのに、別途、ポータブルMDとMDコンポを購入するのも馬鹿らしいです。  AVEXのサイトでMP3で売ってくれないかな?と思ったのですが、どうも、MP3では売っていないようです。版元でも扱っていないので、半分あきらめていますが、もしかしたら、技術的方法でできるかもと一縷の望みをかけてみました。よろしくお願いします。

  • CD-Rの音飛びなどを高速でチェックする方法

    roxio creator lj(ライティングソフト)を使い、CD-DAからCD-RにWAV形式最高品質でコピーする作業をよくします。 その際しっかり音飛びやノイズが入らずにコピーささっているか心配です。(低倍速でやれば良いのですが、時間がかかるので24倍速くらいでやっています) ・使用ノートパソコンはウィンドウズ7のCOREi5です。 1、上記でコピーしたCD-Rの音飛び、ノイズを高速でチェックできるソフトはありますか?ある場合、商品名、URL、どこで購入またはインストールできるかなど教えてください。 (できれば無料が良いですが、なければ有料ソフトでも構いません) お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • CD ノイズ

     プツプツとノイズ(音とびもある)の出るCDがあるのですが、それをEACでコピーしてCD-Rに焼いてみるとノイズがなくなりました。EACではエラーがないというように表示されていましたが、元のCD(特に大きな傷はありません)では何故ノイズが発生したのでしょうか?CDプレーヤーはまだ新しくほかのCDでは全くそのようなことはありません。

  • CDの音飛び

    盤にかなり傷が入っているCD(何曲か音飛びします)をSonicStageで録音しようとしたのですが、途中で録音状況が進行しなくなり、取り込めませんでした。SonicStageでは、コンポで再生して音飛びするCDは正常に取り込むことはできないのでしょうか?

  • CD音飛びの件

    CDコンポを購入して、2年しか経っていないのに、3曲目あたりから音飛びがします。(CDを変えても同じ症状が出ます)しかも一年前に同じ症状があったため既に修理、レンズの交換を行っています。何が原因なのか分からず困っております。再度修理に出したほうがいいのか、何か情報がありましたら教えてください。

  • CDの音とびについて

    ラジカセで音楽CDを聴いていますが、たまに音とびが起こり、記録面の埃をとるとなおるということがあります。 今日聴いた一枚は、トラックナンバーの若い曲は何ともないのに、12曲あるうち6曲目以降で全部で10回ほど音とびしました。その後埃をとったら、どうやらなおったようです。 そこで質問です。 CDに傷や汚れがあった場合、規則的(例えば5分おき、2曲おきなど)に音とびするものではないかという気が私はします。CDは円形で、規則正しく回転するからです。もちろん専門知識はないので思い込みかもしれません。前半だけ音とびがなく、後半になって出てくる、などということがありますか? 埃だけが原因でなかったら嫌だなと思うので確認したいです。