• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:台北観光について)

台北観光の予定どおり回るか? 3泊4日の日程とチャーター車利用

noriko0888の回答

回答No.1

 普通に観光ならいいんじゃないですか?  ただし故宮博物館は観光がてら、するっと終わらせましょう。すべて見て回るなら故宮博物館だけで1週間の滞在を!と言われています。私はそこまでしませんけどね。。。それ程のマニアや調査、勉強のためなど大義名分がないなら、十分です。  時差など気にしなくていいし、専用車でしょう。もちろん日本語ガイド付き?かな。  では、楽しいご旅行を。

jtbhis
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 初・台北について

    12/28~1/1まで台湾旅行に行きます。 初めての台湾ですが、特典航空券を使うため個人旅行です とりあえずガイドブックや台北ナビを参考に 日程を考えてみました 12/28 14時半台湾着 ホテル(凱旋大飯店)チェックイン後     夕食・お茶を買いに行く 12/29 午前 九イ分(電車+バス利用)      午後 迪化街、西門、龍山寺(観光・買い物) 12/30 午前 忠烈祠・故宮博物館      午後 淡水 夜 士林夜市 12/31 ホテル移動(君悦大飯店) 永康街・台北101     夜はホテルから花火見物 1/1  朝チェックアウト空港へ こんな感じで考えてみたのですが、スケジュール的にはどうでしょうか? 大晦日の台北101の展望台は入れないとも聞いたので それならば淡水は行かずに、3日目に101へ行こうかと思っています 大晦日は夕方ホテルに戻って来るには、徒歩のみでしょうか? 中国語も喋れず初めての場所なので、ちょっと不安 皆さんのアドバイスよろしくお願いします

  • 初めての台北旅行 アドバイスお願いします 

    11月初めて台北へ(1人4日間)行きます。 簡単な予定は、たてたのですがお店などは、AM11:00からが多く 早朝に観光するおすすめは、あるのでしょうか? 2日目の朝は、龍山寺にしようと思っています。 3日目の朝をどうするか迷っています。 私のスケジュールを見て、こうしたほうがいいなどあればお願いします。 2日目と3日目は、天気のいい方に台北101へ行こうと思っています。 また穴場、お店、オススメ観光スポット、夜は、夜市が人気のようですが ショーとか人気のスポットなどは、ありますか? ショーロンポウで人気のディンタイホン、永康街の人気かき氷店には、行こうと思っています。 1日目 台湾桃園国際空港19:00着 西門町ホテル宿泊なのでホテル到着後、華西街観光夜市へ 2日目 龍山寺 → 中正記念堂 →  西門町でショッピング&観光 → 士林夜市 3日目 台北101(展望台) → 永康街でグルメ&観光 → 台北101(展望台夜景&ショッピング) → 饒河街観光夜市 4日目 台湾桃園国際空港12:40発 あまり時間がないので、どこへも行けないと思います。 --- 博物館、美術館、迪化街は、興味がありません。 忠烈祠は、アクセスがよくないのと衛兵交代の儀式が見れないこともある ようなので外しています。 士林官邸 の近くに水族館があったようですが現在は、ないようです。 外国へ行った時に各国の水族館を見るのが好きなのですが残念です。

  • 雨の月曜の台北、楽しみ方教えて下さい

    母(50代)娘(20代)が、今週二泊三日で台北に行きます。 初日は観光で、龍山寺、忠烈祠、中正記念堂です。 二日目の月曜日がフリーで、 故宮博物院、新北投温泉、淡水、士林夜市を計画しています。 ただ、天気予報は残念なことに雨なんです。 月曜は休みの所も多く、楽しめるか不安です。 お勧めスポット、または何かよいアドバイス等ありましたら教えて下さい。 ホテルはリバービュー台北です。 よろしくお願いします。

  • 台湾(台北)旅行でのプランについて

    台湾(台北)旅行でのプランについて 今週末に3泊4日で台北に旅行するのですが、 だいたいの行きたい所は決めたんですけど スケジュールが決まらまくて困っています… どなたか力を貸して頂けませんか?? 旅行者は夫婦(30代前半)です。 私は3、4年前に一度友達と行った事がありますがあまり記憶に残っていません。 主人は初めてです。 1日目 関空17:00 → 18:40台北 ホテルはシーザーパークです。 2日目 市内観光つき (保安宮・孔子廟・総統府・中正紀念堂・忠烈祠・故宮博物院) エバーリッチ免税店?で17時ごろ解散になっています。 3日目 自由行動 4日目 台北12:30 → 16:10関空 とりあえず上記以外の行きたい所を書きますと、 龍山寺・士林夜市・饒河街夜市・永康街のあたり(牛肉麺・かき氷) 九イ分・台北101・鼎泰豊です。 今回は暑そうなのでタクシーもほどよく使う予定です。 1日目は移動だけで体力は残っていると思いますので 士林夜市だけ行こうかと思っています。 鼎泰豊はSOGOの中のお店でもいいかなと思っています。 饒河街夜市は九イ分の帰りに行けたらと思っています。 ☆ちなみに九イ分に行くのに電車を使う予定なんですが  窓口で紙に書いて見せるには何て書いたらいいのかわかりますか? ☆お金はいくらぐらい必要だと思いますか? 聞きたい事が多すぎてめちゃくちゃになっていると思いますが、 どうぞ宜しくお願いします…

  • ★ 台北 安宿 アドバイスお願いします ★

    初めて10か11月ぐらいに台北へ1人で行く予定をたてています。 格安航空券をとって駅周辺(徒歩圏内)の安宿に泊まろうと思っています。 ドミトリーには、泊まらずシングルルームへ泊まりたいです。 できれば近くにコンビニ、スーパーがあればいいですね。 10、11月だとエアコンは、必要ですか? 部屋の中に蚊やアリが多いとも聞きます。 シャワーだけで問題ないと思うのですが・・・・・? ネット予約かメールで予約できる宿、金額は、5000円ぐらいまで希望です。 ネットなどで見ているのですが外の音がうるさい、隣の人の声、シャワーが でないなど安宿だと問題も多いと思いますが、そこそこオススメできる宿で いいので教えてください。 士林夜市以外でオススメの夜市ありますか? その他、観光やおすすめ情報があればお願いします。 1日目 台北 18:55着 2日目 西門駅周辺 龍山寺 中西記念堂 / 夜、士林夜市  3日目 台北駅周辺 台北101 永康街 / 夜、士林夜市以外の夜市 4日目 台北12:45発

  • 台湾のフリータイムをどう過ごすか?

    11月に家族6人(内子供2人)で台北へ4泊5日の旅行をします。初日は夕方到着で、最終日はみやげ物屋によって昼ごろ出発します。2日目は台北市内観光(龍山寺・中正紀念堂・忠烈祠・故宮博物院)とショッピングが入っています。 3日目と4日目がフリーなので、夜一・九分・烏来・淡水・近場の温泉あたりを考えていますが、どういった日程を組めばいいでしょうか? また他にお勧めの場所があったら教えて下さい。 ツアーに参加するか、MRTを使うか、タクシーに乗るか、車をチャーターするかどれがいいかわかりません。6人なのでチャーターが安いのかな?とも思いますが、ガイドがいないと何を見ていいのかもわからないまま終わってしまうのではないかと心配です。 それと、鼎泰豊にも行きたいのですが、こちらもツアーか個人か迷っています。子供はあまり食べないので個人がいいかと思いますが、個人で予約って出来るのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、皆さんの意見をお願いします。

  • 台湾旅行、3泊4日のスケジュール

    2月上旬に台湾に3泊4日で行きます。 (台湾は初めてです。) ざっとこんな感じで観光を考えてみたのですが、 スケジュール的にきついでしょうか? 1日目:昼(12:30頃)空港到着→台北市内のホテル到着(14:00位?) MRTで淡水散策 2日目:ツアーで市内観光 忠烈祠、故宮博物館、龍山寺など(16:30頃解散) 夜は士林夜市に行こうと思ってます。 3日目:鼎泰豊で早めの昼食→九イ分で観光→北投温泉 4日目:14:00頃の飛行機で帰ります。 淡水と北投温泉は近いみたいなので一緒に回ったほうが 効率的かと思うのですが・・九イ分も行ってみたいのです。 台湾に詳しい方、ご意見お聞かせ下さい。

  • 台北旅行 北投温泉について

    5/28から4泊5日間、台北旅行へ行きます。 過去何度か行った事があり、 台北近辺では猫空、九分、野柳、平渓線、淡水は行った事あります。 が、まだ北投温泉は行った事ありません。 猫空と九分は好きなので、今回も行く予定ですが、 北投温泉を今回の旅程に入れようか迷っている所です。 そこで、以下の視点から、行った事のある方にご意見聞きたいです。 1.温泉に入る事には興味なく、風景や建造物、温泉街の雰囲気を見て楽しむのが好きなので、 そのような観点からも楽しむことができるでしょうか? 2.1のような目的で訪れた場合、滞在は何時間(数時間とか、半日、一日とか)が妥当でしょうか? 3.雨でも楽しめますか? ちなみに30代夫婦の旅行です。 よろしくお願いします。

  • 台北旅行のスケジュール、これでいいでしょうか?

    2泊3日で夫婦2人(20代)で台北に旅行します。滞在ホテルは台北駅直結のコスモスホテルです。 今回は時間も限られていて、2人とも初台湾なので、有名所を主にまわる予定です。 自分たちが考えた予定に無理がないか、また逆にこれでは時間が余ってしまうなど、計画の内容を見ていただきたいと思います。よろしくお願い致します! 1日目(日曜日) 12:10 空港着。その後混載車で名税店に寄った後、ホテルへ。     ホテルチェックイン後、部屋で一息つく  ↓ 台北101(天気が良ければ展望台まで行く予定)  ↓ 中山駅周辺のレストランで夕食後、近くのマッサージへ  ↓ ホテルへ戻る 2日目(月曜日) ホテルで朝食  ↓ 西門町を散策  ↓ 永康街へ移動し、鼎泰豊と冰館で昼食&デザート  ↓ 故宮博物館  ↓ 士林夜市で夕食がてら散策  ↓ ホテルへ戻る 3日目(火曜日) ホテルで朝食  ↓ 台北駅周辺散策  ↓ 16:30発の帰国便のため、昼食は空港か台北駅周辺で  ↓ 帰国 こんな感じです。1日目・3日目に比べて2日目がかなり盛りだくさんですが、2人とも体力はある方だと思います。 以上、長くなりましたが、よろしくお願いします!!

  • 3泊4日 台北旅行

    10月第二週の平日4日間で台北へ旅行する予定です。 女2人で行きますが、2人とも台北は初めてです。一緒に行く友人は、海外旅行自体が初めてです。 初日は、早ければ12時、遅くとも14時には松山空港に到着の予定で、そこからツアー会社の混載車でホテルへ向かいます(免税店の立ち寄りについては書いてありませんが、きっとあると思います)ので、16~17時には行動を開始できるのではと考えています。 2・3日目は、完全に自由行動です。 最終日は、早ければ13時、遅くとも17時の便で松山空港を出発しますので、今までの経験(韓国ですが…)から言って、3・4時間前には混載車へ乗り込んで帰路へというふうに想定しています。実質、1日目の夕方~と2・3日目のみの観光となるのではと思っています。ツアーを申し込んだ時点で、オプショナルツアーは何もつけませんでした。 現在、行きたいと考えている場所、食べたいと思っているものは以下の通りです。 1、九份 2、故宮博物院 3、士林夜市 4、台北101 5、龍山寺 6、忠烈祠 7、中正紀念堂 8、鼎泰豐 9、豆漿 10、マンゴーかき氷 ちなみに3日間ともホテルの朝食付きですが、9の豆漿など台北らしい朝ごはんに挑戦したいです。友人は、マンゴーかき氷を食べたいそうで、出来ればICE MONSTERになんて話をしていました。8も、有名どころなので間違いないんじゃないかということです… ホテルは、西門駅近くだそうです。 上記の10個を全て効率よく回るには、どうしたらいいでしょうか?2人の意見が合わず、困っています。1は、オプショナルツアーで行くのが無難かと思いますので、ツアーに申し込もうと思っています。それ以外のオプショナルツアーは、無駄にお茶屋だったりマッサージ店へ行くので、出来れば利用したくないと思っています(友人は、それでもオプショナルツアーの方が確実だと言います)。 良い行程と、行った方が良い場所や食べた方がいいものなど、ありましたら是非教えてください!色々な方のブログ等を見てはいるのですが、目移りするばかりで、なかなか友人へハッキリと提案できません。ちなみに、私も友人も中国語は全くできません。 大変長々と書き、分かりづらい点もあるかと思いますが、よろしくお願いします!