• ベストアンサー

常にCPU負荷率が100%になってしまいます。

Meganekun900の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

ウィルスに感染したのではないでしょうか? 以下の参考URLをご覧下さい。 Troj/Unreal-A 種類 トロイの木馬 検出 2002年8月より、Sophos Anti-Virus にて検出しています。

参考URL:
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/trojunreala.html
greenracer
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました、何とかやってみます。

関連するQ&A

  • svchost.exeでCPU負荷率が100%、困っている

    異常動作で困っています。  数ヶ月前から、起動してまもなくCPU負荷率が100%になって すべての動きが停滞してしまいます。  Ctrl+ALT+Delete キーでタスクマネジャーを出してみると svchost.exe というプロセスが90%以上の高負荷で居座っていて、 これが原因でCPU負荷が異常に高まっていることが判りました。  やむを得ず、このsvchost.exeを強制終了させると軽くなりますが、 しばらくするとまた再現する場合や、なんとなくおかしくなる場合が あります。    原因が何で、対策はどうしたらよいか、ご存知の方が居られたらば お教えください。

  • CPU使用率が100%のまま動かない!

    PCを起動後、ネットワークに接続してしばらくするとCPU使用率が100% のままになり、PCにかなりの負荷がかかった状態に陥ります。 タスクマネージャーをみると、「svchost.exe」へのCPUが97~99となっており svchostがあやしいと思われます。 とりあえず、svchost.exeのプロセスを終了させて、動かしていますが、 画面のグラフィックがあやしくなり、あまりいい状況ではありません。 これを解決するにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに、アンチウイルスソフトは、Avast4!を使っています。 回答よろしくおねがいします。

  • CPU使用率が100%から下がりません

    Gyaoなどのストリーミング配信や重いexeファイルを起動するとCPU使用率が100%になって下がりません。タスクマネージャーを見ると「svchost.exe」っていうのが5,6個あって、そのうちの一つが常に95%以上で下がりません。プロセスの終了をするとCPU使用率は下がるんですが、音が出なくなったりするんです。 なんなんでしょう。

  • CPU使用率が100%になってフリーズしてしまう

    何もアプリケーションを起動していないのですがCPUの利用率が 100%になり、動かなくなってしまいます。 タスクマネージャーのプロセスを確認すると lsass.exe    利用率70%前後 SvSche.exe    利用率25%前後 が占有しているみたいですが、どうすればいいかまったくわかりません すいませんが、解決策を教えてください。 ウイルススキャンも行いましたが異常なしでした。

  • CPU負荷率が異常に高い

    なんか最近PCからスゴイCPUファンの音が聞こえます。 特にそんなに高い処理能力を必要とするアプリケーションは使っていないのですが、タスクマネージャを開いて「プロセス」タブを開くと、 [spoolsv.exe] [csrss.exe] [nvsvc32.exe] という三つのプロセスが異常に高い使用率を占めています。 自分は特にそんなものを起動させた覚えもなく、 又常駐ソフトも殆どアンインストールしましたし、 上の三つがどういったものなのか、分かりません。 もしかしたらウイルスですか!?だとしたらやはり再Setupしか方法は 無いのでしょうか…? 回答お願いします。

  • CPU使用率が100%に・・・

    CPU使用率が よく100%になる事が多く パソコンの動きがかなり鈍いです・・・・ これを 直す方法とか ありますでしょうか??? ※タスクマネージャからプロセスで調べてみると CPUを使ってるのは System Idle process 98 で  後は Svchost.exe ってのがCPUを沢山使ってるみたいですが お手上げです・・・ どう対処すればいいか 教えて下さい お願いいたします

  • CPUの稼働率が100%近辺になり、動作が遅い

    WindowsXPSP2を使用しています(Dell)が、電源を入れてしばらくして から使用しようとしても殆ど動きません。 そこでタスクマネージャを起動して、確認するとCPUの稼動率が殆ど 100%になっています。(たまに少し下がる) アプリケーションは何も立ち上げておりません。   起動してから30分位はこの状態が続きます。 タスクマネージャのプロセスを見ると、SVchost.exe(ユーザ名 SYSYTEM)が ずっと動作しています。これが原因のようですが、これは何を しているのでしょうか?。   どなたか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • CPU占有率100%

    WIN2000、DYNABOOKユーザーです。CPU占有率が常に100%なってしまい、タスクマネージャで調べたところWIN SYSTEMフォルダ内のsvchost.exeというファイルが占有率のほとんどをしめている状態です。どなたか解決策をご存知でないでしょうか・・。

  • なぜか、常にCPU使用率が100%(WIN2000)

    ある日突然パソコンが遅くなりました。それもものすごく。何か特別なことをした後でもないので戸惑っています。 タスクマネージャーを見たところCPU使用率が常に100%で、SERVICE.EXEというアプリケーションが常にCPUを使っているようです。 これはどういう状態なのでしょうか?異常でしょうか? ウィルスかもと思い検索してみましたが(avast使用)、いかんせん動作が遅く一晩かかっても終わらず、しまいにはフリーズ。 データを避難させるにも動作が遅すぎて参ってます。どう対処したらよいのか、どうかアドバイスお願いします。(windows2000使用です)

  • CPU使用率100%

    動画ファイルをみていたら画像部分はカクカクで音声もずれていたので、おかしいと思いタスクマネージャを見ると起動しているアプリケーションはブラウザの一つ、常駐ソフトは0なのにプロセスでは26個も起動していてCPU使用率100%となっていました。 イメージ名はDonutP.exe explorer.exe svchost.exe等全てexeで、ユーザー名はowner以外にSYSTEM,LOCAL SERVICE,network serviceの3つです。 このような異常が起きなかった頃の違いといえば、プラン変更でモデムを交換したことです。 プロセスを強制的に終了させてもいいものなんでしょうか? また再起動しても治らなかったので、根本的な解決方法などありますでしょうか? お願いします windows xpです