• 締切済み

2000年頃のおもちゃについて。

およそ2000年頃、トイザらスで見かけたおもちゃが忘れられません。 少しでも情報を得たいと思っています。 特徴 ブリキ風の洒落たロボット的なもの 犬のロボットもいたと思う キャラクターは全体的に角ばっていたと思う メタリックなカラー(これが一番印象的) 童話的な、メルヘンな感じ 何体かのロボットが薄型の箱に入っていた 複数のラインナップがあったと思う ロボットと表現したが、近未来な要素はなし コレクターアイテムっぽい 以上です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.2

プーチじゃないですかね!

shima2cookie
質問者

お礼

プーチとは犬型ロボですか? 違うようです。。 ありがとうございました。

noname#196249
noname#196249
回答No.1

ベアブリックというものではないですか?

shima2cookie
質問者

お礼

ベアブリックではないです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昭和50年~60年頃の玩具の名前

    昔圧縮空気で走るバギーが有ったのですが 名前が思い出せません。 赤と青の車体が有り、ポンプで空気を入れると バラバラ音を立てながら走ります どなたか名前を覚えておられましたらおしえてください。

  • S40年ごろの組立おもちゃ探してます

    昭和38年から40年ごろに父親に買ってもらった おもちゃを今息子が使ってあそんでいますが、だいぶ 部品が無くなっていますので  もし今でも売っていれば、買ってやろうと思ってます  青と赤のプラスチックで32ミリ角で厚みが8ミリほど の板を白い8ミリ角の棒の溝にはめるようにして組み立てる物で40ミリぐらいの丸の部品もあり、自動車や 飛行機など、工夫次第でいろいろ組み立てられるように なっています。 裏に constri の文字があるので検索してみると 外国のメーカのホームページがみつかり今でも 有るようですが、英語ではないようで理解できません (英語であってもわかりませんが・・・) 子供のころにも百貨店で探しましたがどこにも無く、 父親もどこで買ったか忘れてしまって解らないままでした。  国内で販売しているのを知っている方がいましたら 教えてください、  気長に待っております。

  • 子供の頃遊んだおもちゃを探しています

    1987年生まれです。 子供の頃遊んだおもちゃで、思い出せず気になっているものがあります。 ねんどでハンバーガーなどを作るおもちゃです。 アンパンマンのねんどパン工場的なものだと記憶していたのですが、 検索してみてもイマイチこれ!というものが引っかかりません。 (ひっかかったのはアンパンマンの顔をねんどで作るおもちゃですが、顔は作った覚えがなく・・・) そのためもしかしたらアンパンマンではないのかも。 1990年前後に販売されていたおもちゃだと思いますが、 どなたかその頃、私と同じようにハンバーガーを粘土で作るおもちゃで遊んだ!という方、 またはそのようなおもちゃをご存知の方、ささいなことでも良いので教えていただけませんか??

  • 子どもの頃、大切にしていた玩具はなんですか?

    子どもの頃、大切にしていた玩具はなんですか? 大人になるにつれ忘れてしまった玩具や 今でも大切に持っている玩具 教えてくださいませんか? 私は百貨店で、ねだって ねだって 漸く買ってもらったリカちゃん人形です。

  • 年をとってからでも遊べるおもちゃ

    70を超えた祖母が1年ほど入院していたのですが 8月に退院をしました、だいぶと体が弱っており、ヘルパーさんのお世話になっています 今まで自分で出来た事も任せるようになり、時間が余ってることが嫌だというのです 身体を動かすスポーツは無理です、それほど弱ってきています そこで自宅で手軽にできるような、高齢者向けのおもちゃなんてないでしょうか? 電子ゲーム等々、操作方法がわかりにくいものは避けていただきたいです 以前は将棋やオセロ、ナンプレなどを好んでしていました ナンプレみたいに数字が絡んでくるのはすごく集中してやっていたものです 最近は少し痴呆の気があるのですが、その辺りも考慮してお願いいたします。

  • 1976年から1978年ぐらいにかけてのオモチャ

    陸、海、空それぞれ一体づつ別売のロボット戦闘機みたいなオモチャで色は青、緑、白か赤で、多分テレビアニメでやっていたものと思います。ちなみに、私の地元新潟ではやってませんでした。名前と閲覧できるサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 昭和45年頃のおもちゃ「ネオブライト」はどこのメーカーのもの?

    昭和45年頃のおもちゃ「ネオブライト」を知っていたら教えて下さい。 テレビのような形ですが、画面の部分にはたくさんの穴があいていて、 その部分に黒い紙をセットして、好きな色の透明ピンを挿して行き、 スイッチを入れると、中の電球で色のピンが光ってキレイな図案が現れるものです。 昭和45年当時の友だちでも持っている人はいなかったので、有名なものでもないようですが、子供の頃に使っていて一番好きなおもちゃだったことを思い出し気になりはじめました。 調べてみたのですが、それらしい情報もなく、せめて、メーカーでもわかればと思っています。

  • 80年代ごろのおもちゃで、髪の長さを変えられる人形ってありませんでしたか?

    80年代ごろのおもちゃだったと思いますが、髪の長さを調節できるお人形があったのをご存知の方、いらっしゃいますか? 頭のてっぺんに穴が開いていて、そこに髪の毛の束を挿すんです。 それで、背中のふたをとって、髪の長さを調節し、固定させて、背中のふたを閉じる。 髪の長さを自由に調節できるので、髪をカットしてしまっても、元に戻せるし、極限まで短くしてしまっても、別売りのスペアーの髪の毛(紫色や黄色があったと思う)があるから、繰り返し遊べます。 身近にいる、同年代の人たちに聞いても、誰も知りません。 「オカルトの話題?」、「夢だったんじゃないの?」などといわれ、自分でも「幻想だったのでは?」という気さえしてきます。 この人形の商品名や情報を知ってる方がいらっしゃったら、教えてください。お願いします。

  • 95年頃に出たもので。

    テレビの画像を取り込んでシールにするおもちゃが95~97年ごろに、2万円足らずで出ていたように思うのですが、詳しいことお分かりの方いらっしゃいますか??

  • 94年頃だとおもうのですが・・

    94年ごろ、「ずっと抱きしめたい あなただけを」というサビの、女性ボーカルの歌が流行っていたと思うのですが、歌詞で検索しても全く見付かりません。どなたかご存知の方、お教えいただけませんでしょうか。