• ベストアンサー

初代「IXY」なんですが。

最近になってスグにバッテリー切れの警告が出るので バッテリーの寿命だと判断し、新しいバッテリーを購入しました。 早速、充電の完了したバッテリーを使い使用したところ 2~3枚撮ったところで早くもバッテリー切れの「警告」が出て、5枚目を撮る頃には完全に切れてしまいました。 これは「カメラ」側に問題があるのでしょうか? それとも「バッテリー」側? 何卒、ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H12GC8
  • ベストアンサー率21% (43/200)
回答No.1

現象から察するにバッテリでも本体でもなく「充電器」に問題がありそうですね。 カメラ本体、バッテリに異常が無くても、 充電器に異常があれば充電できません。 即ち、動作時間が短くなります。

imocoro
質問者

お礼

なるほど、充電器に問題がある可能性もありますね。 でも充電器の修理なんて出来るのでしょうか? もう買い替え時ですかね~ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • IMSAI8080
  • ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.2

新しい電池は容量が多くなった「NB-1LH」でしょうか。 初回の充電のときはフル充電できないことがありますので、もう一度充電を試してみては?

imocoro
質問者

お礼

はい、「NB-1LH」です。 何度か充電したのですが改善されませんでした。 #1の方が言われているように充電器に問題があるのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッテリーが寿命? 生産完了で代用は?

    2年前に購入したソニーのデジタルスチルカメラ Cyber-shot DSC-P5のバッテリー(NP-FC10)が,充電しても妙な結果になります。 「充電がうまくできない」「すぐフル充電と表示される」「充電?後まもなく最初の使用でバッテリー切れのサインが出る」で,使用に耐えない状態です。 充電後はそのつどバッテリー切れの表示が出るまで再充電は控え,寿命を延ばす配慮をしてきました。 2年位で寿命なのでしょうか。 ソニーのサイトで調べましたら,当製品とバッテリーは生産完了でした。バッテリーの寿命のためにまだ元気なデジカメも使えなくなるのはどうも納得いきません。(ちなみにバッテリーの予備はありません。) 仲間のDSC-P7,P9に使用できるバッテリーのNP-FC11は,代用可能でしょうか。適応機種にP5の名はありません。 以上,寿命かどうかの判断材料と,別の姉妹品のバッテリーは代用が効くか,真っ先にここで伺います。

  • 初代のDSのことで質問です。

    初代のDSのことで質問です。 最近充電しながら出ないと使用できなくなったのですが、 バッテリーの寿命ということでしょうか? バッテリーをかえれば直りますか??

  • バカになったリチウムイオン電池の復活法は?

    デジタルビデオカメラのリチウムイオンバッテリーがバカになって、困ってます。 充電後、3分程度の撮影でバッテリー切れになります。 充電しても、短時間で完了のランプがつきます。 (購入後、2年半位。) リチウムイオンバッテリーには、メモリー効果はないとのことですが、 寿命でしょうか? 復活させる裏技って、ありませんか? アドバイスをお願いします。

  • Canon IXY DIGITAL Lで使えるバッテリーは?

    CaninのIXY DIGITAL Lを使用しています。 購入してから3年ほどするのですが、バッテリーがダメになってきたようです。 充電しても数枚の撮影と画像確認でスグにバッテリー切れの表示が出ます。 バッテリーを買おうと思った時に、なんとなく思ったのですが 指定のNB-3Lという型番の物しか使えないのでしょうか? よろしくご教授願います。

  • デジカメ 電池の寿命?充電器の寿命?(ピーという高い音)

    キャノンのイクシィデジタル200を長年愛用しています。充電器はCB-2LS、電池は2代目です。 最近バッテリーがすぐ切れるようになり、充電するのですが、ものの数分(数秒)で「充電完了」ランプがつきます。 しかしカメラにセットすると、電池切れのサインが“数秒で”つく状況です。 これは電池の寿命かな?とは思うのですが、寿命が前回より少し早い気がします。(使用頻度などによる違いもあるのでしょうが…。) ここ数年、充電時に充電器から「ピー」という高い音が連続して鳴るので、充電器の異常(寿命?)も考えられるかもしれないと思いました。 一般的に、充電器にも磨耗等による寿命のようなものがあるのでしょうか? アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 新品デジカメバッテリー。充電してもすぐに切れてしまうのは??

    買ってから4年ほど経つデジカメで写真を撮ろうとすると、すぐにバッテリーが切れてしまいます。バッテリーは半年ほど前に新しくしたばかりで、ほとんど使っていなかったのに、充電器で充電すると結構すぐにフルになって、写真を撮ろうとすると「バッテリー交換」の指示が出ます。 古いバッテリーもだいたい同様の充電時間で、やはりカメラに入れると3枚程度撮影した頃にバッテリー切れのお知らせが出ます。 以前バッテリーを新調する前に購入店で尋ねたら、問題があるのはバッテリーではなくて充電器の場合もあると言われました。そのときためしに新しいバッテリーを購入してみた次第ですが、ろくに使ってもいないうちにこんな状態では、やはり充電器の方に問題がるのか・・・と。 充電器が原因でバッテリー切れを起こすということはあるのでしょうか? 教えてください。

  • バッテリーの寿命?

    ソニーのCyber-shot(DSC-S70)(これで分るのでしょうか?)を使っているのですが 充電して充電が完了しているというサインが出ていて いざ使ってみようと思うと 電池切れのマークが出てきます。 そこでこれはバッテリー(インフォリチウムと書かれています)の寿命なのでしょうか? というかバッテリーに寿命は有るのでしょうか?(購入から約2年が経過しております) それとも一度電気店などで見てもらうしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPod-フル充電状態なのに「バッテリー切れ」

    2年前ほどに購入した15GのiPodなのですが、 5時間以上充電して「充電完了」の表示がされているにもかかわらず、使ってみると電池の絵とともに「バッテリー切れ」が警告されて聞くことができません。 一瞬ついたとき、電池残量が0の状態で表示されていました。 こうなるちょっと前も、フル充電状態でいきなりバッテリー切れになっていたのですが、バッテリー切れの表示がされる前に中央のボタンのみで素早く操作すれば、なんとか聞けていました。 今度はちょっとも操作する暇もなくバッテリー切れの表示になるのでどうしようもありません。 故障なのでしょうかバッテリーの異常でしょうか?

  • 充電できてるのにすぐ消える

    2年前にニコンのデジカメ(松嶋奈々子のCMのやつ)を買いました。 普段あまり使ってなく、年に数回位使用してます。 去年位から、充電しても、すぐにバッテリー切れとなって切れてしまいます。ちゃんと充電してるし、普段電池をカメラや充電器に入れっぱなししてることもないし、もしかしたら、電池の寿命かな?と思って、乾電池を買って使用しても同じ。本体自体に問題があるのでしょうか??

  • COOLPIX s510について

    購入して3年です。使用頻度は年間300枚くらいです。 1ヶ月前から、充電してもすぐにバッテリーが切れるので 電池が寿命だと思い、新しく買い換えたのですが、 少し使っただけですぐバッテリー切れになるという症状は同じです。 本体がおかしいのでしょうか? 何か自分で出来ることはありますか?

このQ&Aのポイント
  • 大学を4週間も忘れてしまった話です。
  • 忘れやすい性格であり、メモやアラームを駆使して課題をこなしていましたが、ドイツ語の勉強に夢中になり、大学を完全に忘れてしまいました。
  • 落とされた科目があり、大学卒業が不安になり頑張る気力も失ってしまいました。どうしたらしっかりした人になれるのか教えてください。
回答を見る