• ベストアンサー

音楽

thrashhhhhhhhの回答

  • ベストアンサー
回答No.11

特に高音域が変わりますね。 バンドだとシンバルの音が全然違います。

関連するQ&A

  • 音楽のMP3化について

    プレイヤーから、パソコンにイヤホン端子でつないで音楽を取り込んでMP3にしようと思っています。 その場合、MP3化するソフトにより音質の違い、よりよく取れるソフトはあるのでしょうか

  • 音楽ファイルの形式について

    無変換のWAVファイル(1)を MP4(ACC)あるいはMP3ファイルに変換して、それを再度WAVに変換した場合、そこにできた音楽ファイルは、当初のWAVファイル(1)とは違うと思うのですが、どうなのでしょう。 なぜ、こんな疑問を持ったかというと、iTunesで音楽CDをAACで取り込み、その後iTunesで空のCDにオーディオCDとしてコピーした場合、そのCDはもともとの音楽CDと比べ、音質はかなり落ちたものになるのではないでしょうか?  それでは、WAVで取り込めば音質は落ちないのではないか??? 音の詳しい方、教えてください。

  • 音楽ファイル等について

    MP3などに圧縮されている音楽を変換する場合は、いちど解凍してもとに戻してから変換するんですか?そもそも解凍できるんですか? MP3をAPPLEロスレスにしたらもとよりファイル容量が大きくなり疑問になりました。また一度圧縮すると音質は落ちますか? また、ネットなどで取ったMP3ファイルの音質を上げることってできますか?

  • CD音質と音楽ファイルのビットレート

    こんにちは。 CD音質と音楽ファイルの音質について疑問を持ったため有識者の方ご回答のほうどうかよろしくお願いいたします。 1.CD音質と音楽ファイル音質について CD音質は44.1kHz/16bitですが、MP3やWAVなどの音楽ファイルの音質はkbpsという単位で表されます。 この単位が違うのでCD音質と音楽ファイル音質を数字的に比較することはできないのではないでしょうか? 2.CD音質は44.1kHz/16bitですから、どんな高いビットレートで取り込んだとしてもそれより高音質にはならないわけですよね。 ということはCD音質と同程度になる数字で取り込むのがもっとも効率的だと思います。 具体的にそれはどれぐらいの数字になるのでしょうか? 3.私は128kbpsと320kbpsではなんとなく臨場感が違うかなぐらいしか差を感じないのですが(つまりほとんどわかりません)、普通はどれぐらい違いを感じられるものなのでしょうか? 一般的な話でも、自分はこれぐらいという内容でも構わないのでお願いします。 上記3点についてどうかご解答のほうよろしくお願いします。

  • 普通のオーディオ機器とノートPCをつなげると音質はどうなるのですか?

    最近、MP3などパソコンで音楽を聴く機会が増えてきたのですが、やはりノートPCだと音質はあまり良くありません。そこで普通のオーディオ機器とつないで、これをスピーカーの変わりにしようと思ったのですが、この場合、音は良くなるのでしょうか?それともますます悪くなってしまうのでしょうか(ノイズがひどいなど)?

  • 音楽の容量削減

    mp3形式の音楽のデータの容量を削減したいのですが やり方がわかりません。音が割れない程度なら音質を落としてもいいのですが・・。何か方法がありましたらお教えください

  • 音楽でなく、落語や講演をMP3で録音する場合のサイズ

    MP3プレイヤーですが、音楽以外に、CDから落語などを落として持ち歩いて楽しみたい。音楽のように、常時音があるのでなく、落語やスピーチは切れ切れで音が入ります。この場合は、音楽よりも多く録音できるのですか。CDの落語1時間分と音楽1時間分は全然、容量が違うのでしょうね。また、音質についても、音楽よりは低レベルにしてMP3化すれば、ものすごい容量入るのではないでしょうか。

  • 音楽用?

    cd-rに音楽を書きこむ場合、「音楽用」と書かれたメディアと、そうでないものでは音質に違いは出ますか?

  • mp3から作った音楽CDを再度mp3にエンコード

    1:音楽CDから曲をWAVでリッピングし、mp3(192kbps)に変換 2:音楽CDをmp3(320kbps)にエンコードした後、それを音楽CDで焼き、そのCD-RをWAVにてリッピングした後、mp3(192kbps)変換 この最終的に出来上がったmp3(192kbps)を比べるとファイルサイズがあまりかわらないのですが、音がちょっと違う気がしました。 やはり、一度mp3を音楽ファイルにしたものを再度mp3に直すのと、ダイレクトにmp3変換したものとでは、音質に違いが出るものなのでしょうか? mp3の仕組みはよくわからないのですが質問させていただきました。

  • 音楽CDからmp3をつくりたい

    手持ちの音楽CDからmp3ファイルを作りたいのですが、何か良いフリーウェアは無いでしょうか?ソフトによって違いがあるかどうかは知りませんが、なるべく音質重視でファイルを作りたいです。