• ベストアンサー

iPhone4sデータ救済について

ayuivの回答

  • ayuiv
  • ベストアンサー率14% (13/92)
回答No.3

可能ですよ。ただ、個人がやるのは大変ですし、技術も要ります。 必要なデータはSDカードにバックアップするなどして、保存しておきましょう。

noname#232329
質問者

お礼

個人でやるのは危険そうですね… 技術もないですし(T_T) 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 2台のiPhoneのデータを1台にまとめたいです

    1年ほど前、iPhone5(32GB)からiPhone5s(16GB)に乗り換えました。 しかし、iPhone5の時点で容量の大半を使っていたため、全てのデータを iPhone5sに移行することができず、 ★iPhone5(32GB)には主に「写真」と「音楽」が入っていて、通信はできない。 ★iPhone5s(16GB)には主に「写真と音楽以外のデータ」(アプリなど)が入っていて  こちらを持ち歩いて通信・通話等に使っている。 上記のように、データが2台に分かれている状態が1年続いています。 過去の写真と音楽が使えないので非常に不便なのですが、 忙しくてそのままになっています。 質問が2点あります。 【1】この2台のデータを、1台にまとめて持ち歩くには、  iPhoneの64GBを新たに購入するのがベストでしょうか?  (それとも、写真と音楽の容量が大きくなりがちなので、   SDカードが入るアンドロイドへの乗り換えを検討した方が良いでしょうか?   iPhone3からiPhoneを使い続けているので、iPhoneの方が慣れていて楽なのですが。) 【2】普段iPhone5s(16GB)のバックアップをPCのiTunesに取っていますが、   1台にまとめる際には、iPhone5(32GB)のデータ(写真、音楽)と   iPhone5s(16GB)のデータの両方を、新しく購入するiPhoneに移行する   ということはiTunesを使えば可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • iPhone6のデータ移行について

    つい最近、iPhone6を購入しました。 そこで早速、今まで使っていたiPhone4sをiTunesを使ってバックアップし、iPhpne6で復元をすることですべてのデータを移行することができたのですが…、 もしできることならば、画像・写真データは移行せず、また一から保存していきたいと思っています。というのも、今まで使っていたiPhone4sが手元にある場合、そこに保存された画像・写真などはこれからもiPhone4sで見ることができたり、印刷することも可能ですよね? だとしたら、iPhone6の方ではまた新たに画像や写真を保存していった方が、容量もたくさん使うことができるんじゃないかなと思っています。 そういう場合、どうすれば画像・写真データだけ移行しないように設定できるのでしょうか? それとも、移行はされてしまっても、iPhone4sの方にデータが残っているということはiPhone6の方ではすべて消去してしまっても大丈夫なのでしょうか? 説明がへたくそで非常に申し訳ないのですが、今までの画像・写真データをすべて消去したいというわけではなく、「今までの画像・写真データはiPhone4sのみに保存しておき、いつでも観覧、印刷できる状態にしておける」というのがあくまで条件ですので、もしそれができないようならあきらめます。 「今までの画像・写真データはiPhone4sのみに保存しておき、いつでも観覧、印刷できる状態にしておける」という条件をクリアしたうえで、iPhone6の画像・写真データを新規から利用できる方法がわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • iPhone4sへデータ移動したい

    こんばんわ。 最近、auの普通の携帯からauのiPhone4sに機種変更した者です。 その際、前の携帯のデータ(写真など)を転送したいのですが、 やり方が分かりません。 教えて頂けませんか?

    • 締切済み
    • Mac
  • iphone4Sへアプリのデータが移行できません

    iphone4Sを購入し、 iphone3GSから4Sへとデータを移行しました。 移行手順は以下のよう。 ・iphone3GSをPCへ接続し、itunesへ接続・バックアップを作成 ・iphone4SをPCへ接続詞,itunesのバックアップから復元を選択し、 復元。 連絡先やアプリなどは復元されていますが、 アプリ内のデータが消えている状況です。 例えば、カレンダーのデータ、家計簿のデータ、写真といってようなものが 消えている状況です。 なんとか4Sのアプリの中にデータを移行したいのですが、 何か方法はあるのでしょうか? わかる方いらっしゃれば、ぜひお願いします。

  • ドコモ iphone5sでLTEへ繋がらない。

    お世話になっております。 先週iPhone4sからドコモのiPhone5sへ機種変更を行いました。 iTunesから4sから5sへデータを移植し、使用していて、ふとLTEへ全く切り替わらないのにきづきました。 色々設定を試してみたのですが、お手上げ状態です。 音声ローミングをオンにするとかオフにすろと言う情報があるのですが、そもそも私の携帯では、その項目すら出てきません。 iOSは7.0.4と最新です。 どなたか解決方法が分かる方おられましたら、ご教示いただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 【iphone】iphone のデータを取り込む

    iphone と itunse を同期させるというのはすなわち iphone のデータ状態と パソコンの データ状態を  全く一緒にするということですよね? ならば、iphoneに入っていた、写真、ボイスメモ、テキストなんかのデータを 動機させたパソコンを通じて別のストレージにコピーしたりできそうなものなんですが それらを行うことはできないのでしょうか?

  • iphone5sからAndroidへ

    データ移行について教えて下さい。 現在iPhone5sを使用しております。 今度Androidへ変更予定なのですが、iPhoneの中に入っている写真3700枚と、動画140件をどうにかして移行させる方法はないでしょうか… 容量が大きすぎて無理でしょうか…何か方法があれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • iPhone5sのデータ復元について

    先日iPhone4sから5sにしたのですが、5月までのデータはPC、5月以降のデータはiCloudに入っています。 どちらのデータも入れたいのですが、pcから復元した後iCloudで復元した場合iCloudのデータだけになってしまうのでしょうか? どちらも保存できる方法はありますか? 回答お願いします。

  • 近々、iPhone4sから5sに機種変更しようかと

    近々、iPhone4sから5sに機種変更しようかと思ってます。 そこで、いま使っている4sも捨てるのもなんなので、Wi-Fi環境のあるところでタブレット端末として使うことは出来るのでしょうか? もちろんデータも4sから5sに引き継ぐ予定です。 iPhoneの側面にはめ込まれているチップのようなものも4sから5sに移動させるのでしょうか? ちなみにauです

  • iPhone3Gから4sへのデータ移行について

    いつもお世話になっております! 職場の方が困っているので助けて頂けたら嬉しいです。 iPhone3Gから4sへのデータ移行について、皆さまのお知恵を拝借頂けますでしょうか。 ■前提 「A」というパソコンにインストールされたitunesで、iPhone3Gのデータを管理していました。 しかしこのパソコンが壊れてしまいデータの復旧ができません。バックアップもありません。 全てのデータはiPhone3Gの中だけに留まっている状態です。 ■やりたい事 iPhone3Gのデータを全て4sへ移行したい ■事象 新しい「B」というパソコンへ新たにitunesをインストールしiPhone3Gを同期した後、 今度は4sを同期したところ写真や電話帳は4sへ移行されたが 音楽ファイルのみ移行されなかったそうです。(およそ1,000曲ほど) softbank shopへも出向いたそうですが、うまくいかなかったそうです。 ■私の案 パソコンにうとい為、とてもローカルな方法しか浮かばなかったのですが iPhone3Gをitunesへ接続した際に中に入っている曲が一覧で出るとの事なので、 全曲選択しデスクトップ上へドラックして曲のデータを抜く。 ・・・もっと効率的なやり方があると思うのですが、どなたか助けて頂けたら嬉しいです。 お礼はさせて頂きます!どうぞ宜しくお願いいたします。