• ベストアンサー

海外留学のためauのiPhone5を使用を一時休止

hanatare-gumiの回答

回答No.1

iPhoneで使用している契約を休止したということは、電話もezwebのメールアドレスも使えないはずですが、電話が使えるのは不思議ですね。 ezwebのメールアドレスは、契約状態が休止だとauのサーバは動いていないので、使えません。 契約を再開すれば、使えるようになります。

関連するQ&A

  • au iphoneを海外で

    auのiphoneを使っています。 今度海外旅行に行くのですが iphoneを持っていくと通信料で高額請求がくるそうなので、 現地では、iphoneの設定を変えてipodtouch状態にして使いたいと思っています。 使いたい機能は、 ・カメラ ・wifi ・itunes(既存の音楽を聞く) の3つです。 電話やメール、ネット(3G)の機能は 完全に切断することはできるのでしょうか? 日本から、@ezwebアドレス宛にくるメールや、電話など受信しただけでも 通信料が発生すると聞きました。 とにかく、海外で通信料が発生しないで済む方法を 教えてください! (auショップでiphone購入時に 海外には持っていかない方がいいと 言われましたが …)

    • ベストアンサー
    • au
  • 休止中のauのiPhone5をアクティベートしたい

    現在、海外在住の為auのiPhone5の利用を休止していますが、 渡航先でSIMを抜き差ししていたらアクティベートが必要になってしまいました。 それまでは、WiFi経由でLINEやFACEBOOKを利用出来ていたのですが、 WiFiやiTunesにつないでもアクティベート出来ないので今では何も利用できません。 しばらく帰国出来ないので、帰国する友人に委任状を託して、休止の解除とアクティベート後に再休止をお願いしようと思ったのですが、au側で本人以外では手続き不可との事で困っています。 そこでアクティベート用のSIMを送ってもらおうかと思うのですが、 アクティベートに成功しても、電話番号に紐付いてるLINEのアカウント等が リセットされないか心配しています。 アクティベート用SIMでアクティベートした場合、どこまで元の設定が残るのか? もしくは、WiFiのみで使うに当たって他に何かいい手段があればお教え願います。

  • 一時休止中のauを再開したい

    2~3年前に一時休止手続きをしたauの携帯端末があります。 この端末を生かして再開したかったのですが、調べてみると古い携帯では現在の新しいプランに加入することができないため、 新規で端末を購入&新プランに加入しなければならないようです。 通話・メールとも最低限しかやらないので、なるべく安いコースを選びたい、かつ端末は無料で手に入れたいのですが、 このままauにするのとsoftbankに乗り換えるのと、どちらがお得でしょうか。 ちなみに家族はauです。

  • 海外での、iphone5 (au)の使用について

    海外旅行を予定していますが、iphone5 (au)を使用しています。 海外で、スマートフォンの誤った使用法をして、高額の料金を請求されたという噂を耳にしますが、 いまひとつ、海外での使用方法が理解できていませんので、お教え願います。 基本的に旅行中は、緊急時以外は、電話もメールも使用しないでおこうと思っておりますが、一日に一度ぐらいは、メールの受信チェックを行い、必要であれば、返信メールをしたく思っております。 その他としては、観光地でGPS機能を使い、地図で場所を確認できれば、楽しいかなと思っています。 (1)日常的には、「機内モード」を「オン」にしておけば、大丈夫でしょうか。 (2)それとも、「電源」を「OFF」にしておく必要があるでしょうか。 (3)上記(1)(2)について、その間に受信した、電話やメールの料金は、日本国内料金並みでしょうか。 ※電話は、別途、auの留守番電話に加入しています。 (4)不勉強で「LTE」や「バケット通信」とか専門的な話しになると全くわかりません。 「海外ダブル定額」に加入すべきでしょうか。その他気をつけるべき事項等あれば、お教え願います。

  • iphone5(au)の海外での使用方法について

    海外旅行(ヨーロッパ)に行く予定ですが、auのiphone5 (ios7.0.4)を使用しています。 海外での使用(設定)方法がよくわからないので、お教え願います。 海外では、原則として、(日本からの)「緊急の電話やメール」を受ける(または、その返事)だけに限定して使用しようと思います。 メールは、eメールは諦め、SMSのメールでもよいと思っております。 それには、「データローミング」はオフにさえしておけばよいのでしょうか。 以前に、購入した店に聞いたことがあるのですが、聞き方が悪かったのか、今一つ理解できなかったので、お教え願います。

  • au iphone とドコモ

    私は、auのiphoneを使っています。 ドコモの人とメールをすると、その人が送ったメールがたまに届きません。 大事なメールの時など非常に困るのでなにが改善する方法があったら教えていただけませんでしょうか?? 私のau iphoneから送るにはなんの支障もないと思います。 ちなみにその人は、docomoのスマートフォンを使っています。 どうかお願いします。

  • 海外で送受信する場合、auとiphone、どっちが安い?

    海外で送受信する場合、auとiphone、どっちが安い? 現在、au(グローバルパスポート対応機種・SH008)とiphone4を持っています。 今度ハワイに行くのですが、いくつか質問宜しくお願い致します。 日本からメールを送ってもらう場合、auとiphone、どちらの方が送信・受信は安いのでしょうか? 調べたところ、auは「海外から250文字のEメールを送っても、GLOBALPASSPORT CDMAなら、約4円/通 (注) とかなりオトクです!」と記載がありました。 iphoneのMMSは、公式サイトを見ても現地によって違うとしか書いておらず、判りません。 MMSは3Gの回線を通すしか送受信できないとの事ですので、もし利用したい場合はいちいちローミングONにしないとだめですよね? auの方が、安いのでしょうか?? au・iphoneの送信・受信の料金を詳しく教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • au iPhone

    auからiPhoneは出る可能性とても低そうですね。 最初、iPhoneだけ買おうと思ってました。 どうせ、インターネットはWi-Fiでインターネットやメールが できるので、音楽やTVやゲームなどを入れて使おうと思ってたんですが、どこでもWi-Fiが使えるわけじゃないしそれに iPhone 3GSを買う気だったので音声コントロールなど TVやユウチュウブなどはインターネット(Wi-Fi)につながなきゃいけないし、Wi-Fiだって、あまり電波がいいわけじゃないしだから auでiPhoneが出ないかと待ってるんですがこういう方法もあるとわかりました↓↓↓↓ http://itfun.jp/2009/03/au-iphone.html 着信転送サービス というものですべての着信を現在使っている auの携帯からすべての着信をiPhoneで受け取る?わけです。 これも考えましたが、結局はiPhoneに着信されるのはよくても 今使っているauの携帯の基本料などが無駄である それに、iphoneではPCのメールを使っているので PCにはよくても携帯にはあまりよくない(文字ずれ・ファイルメモリ が制限されてしまう。それに、アカウント(ID)を作らなくてはいけない!!メールだけは携帯用にして欲しかった>< 携帯と比べると便利な部分はあるがメールや機能では問題がある だったら、iPhone買わなきゃいいじゃんっておもうが欲しい TVもアプリゲーションができて見られるようになったが インターネット(Wi-Fi)を通じてだ! あとなぞのブログがある。そのブログを読んでいると auからiPhoneが出たような気がするでも au iPhone 文字化け というキーワードとそのブログの内容の最後のほうを読むと au iPhone 文字化けではないのかななどを含めて詳しく考えると 改造したのではないかなと思うそれより とにかくどうしたらよいか教えてください!! お願いします!!!!

    • 締切済み
    • au
  • iphoneを海外で使用するのですが…

    わからないので教えて下さいm(__)m iphoneを海外で使用します。電波は入りますが、電話機能は使用せず、主にパソコンのアドレスに着たメールを見たり、返信に使います。 パソコンのプロバイダーを通して使うことになるから、パケット代は発生しない。と聞いたのですが、本当にそんなことができるのでしょうか? 説明を聞いてもよくわからないので教えて下さいm(__)m

  • テザリング 海外 iPhone

    テザリングについて教えてください。 iPhone5をauで使ってるんですが テザリング機能をつけています。 テザリングについてよくわかっていないのですが 海外に行く時はモバイル通信はOFFにしないと多額の請求がくるらしいので OFFにしますよね? そうするとテザリング機能も使えないのでしょうか? また海外のiPhoneの設定について他に注意すべき点があれば 教えていただくと幸いです。