• ベストアンサー

OS9は必要でしょうか?

windomの回答

  • windom
  • ベストアンサー率43% (32/73)
回答No.4

今は、ほとんどOS Xで使っていますが、OS9で出来てOS Xで出来ないことを思い付いたので・・・ OSのバックアップは、OS9だとシステムフォルダをコピーするだけで起動できましたが、OS Xではそれが出来ませんよね。 Windowsでも出来ないので出来るほうが普通じゃないのかもしれませんが・・・。起動ディスク作成用のコピーツールも有るようですがOS9程手軽じゃないですね。 それとシステムフォルダ内が分かりやすいので調子が悪くなったらいろいろ機能を外したり容易にできますが、OS Xだと下手にいじくるととんでもない事態になりそうです。

関連するQ&A

  • 一般的にMac OS Xで使われるメールソフトって

    素人質問でごめんなさい。 DTPデザイン関係の個人事業をしています。 今更ながら、Mac OSを、9.2から、X 10.4にアップグレードしました。 OS9.2時代は、当たり前の様にメールソフトは、 Outlook Express 5.02を何年も使ってましたが、 OS X 10.4では、一般的に皆さん何を使っておられますか? ちょっと調べたら、 Mail、 Eudora、 Thunderbird、 Entourage・・・ とか、見たことも聞いた事も無いようなソフトが書いてますが、 一般的に使われてる主流のメールソフトは何でしょうか? OS Xの知識が薄いので、全く分りません。 よろしくご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 現行機種をOS9環境にすることは可能?

    DTPデザインの仕事をしています。 現在事務所にはG4を3台(すべてOS9環境)がありますが、そのうち1台がかなり古くなってきて不具合も多くなってきたので買い替えを考えています。 しかし現在売られているMacはOS9がインストールできないと聞きます。これは本当なのでしょうか? 過去ログを見てみるとOSXの機種には必ずOS9が入っているはず、とか、現在の機種はOS9では起動できないなど、意見が様々です。 今使っているG4(867Mhzデュアルブートモデル)はOS9起動も、OSX上のクラシックモードも大丈夫ですが、今後OSXしか使えないとなると、DTP業界ではいまだにOS9環境がほとんどなので、今使ってるMacがいよいよ壊れたらとても困ったことになります。 そこで現行機種を買ってOS9起動の環境(OSX上のクラシックではなくOS9から起動)で使えるようにできる改造方法など、何かご存知の方がおられましたらご教授ください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DTP、OS9がいいかOSXがいいか

    現在、G4(AGDだと思います)OS8.6を使用して、DTPを行っています。 横置きG3を持っているのですが、DTPアプリケーションを使った時の動作がどうにも遅く、新MACに買い換えようと店に行ったところ店員さんから、OS Xにするとフォントが使えなくなると言う話を聞き、中古でG4を購入しました。 そして今回プリンターを新しく購入したところOS 9以降でしか動作しないことが判明し(調べておけば良かったのですが…(;_:)現在あわてて、OS 9を入手しようとしています。 そして、色々調べた結果OS Xのクラッシク環境でも9.x.xが使用可能ということですが、以前のCDIフォントなどもそのまま使用できるのでしょうか? その場合、OS 9を入手して使用するほうがいいのか、OS xまで一気に行ってしまったほうがいいのか良くわからなく悩んでいます。 中心に使用するソフトはイラレ8.0.2とフォトショップ5.5ですが、こちらはある程度アップグレードは可能です。(仕事先との兼ね合いもあるので、両方最新版にはできません) 絶対条件は、 ・CIDフォントが使えること(モリサワやDFPなど) ・上記のソフトが動作すること です。 ごく、初歩的な質問だとは思うのですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 今後のDTPはmac?win?

    初めまして。 私は現在mac os 9.04にて自社のカタログやホームページを製作している会社員です。 秋に今のmacのリースがきれるので、今後Xにすべきか、windowsにすべきか悩んでいます。 DTPといえばmacですが、最近ではwin版のソフトも出揃いwinでもDTPが増えてきている?ようです。 どちらにするにしてもソフトの買替等でかかる費用はあまり変わりなく、印刷会社はXでもWinでも一応対応可能とのことで、あまり差がないように思えます。 上司はどちらにするかは私が決めることといってくれますが、管理上winにしたいようで、macにする場合はmacでなくてはならない理由が必要だと言われました。 winでDTPができるようになった現在、macでなくてはならない理由がないように思え、winにした方がいい気もしますし、やはり定番のmacにした方がいい気もします。 私としては、作業が滞りなくできればどちらでも構わないので、どうしたらよいか迷っています。 自分でもいろいろ情報を集めてみたのですが、会社には相談できる者もおらず、私以外のPCは全てwinなものですから、皆さんの御意見をいただけたら幸いです。 長くなりまして大変恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。

  • os9は必要ですか???

    はじめまして。質問です。 i bookG4でosは10.3.9を使っています。 最近、safari(1.3.2)の動きが遅かったり、特定のページで「予期せぬ理由で・・・」と突然終了するので、良いと聞きかじった「ディスクのアクセス権の修復」を試したのですが、あまり変わりません。 ネットで調べても少しずつ事例が違い、何をすれば良いかよくわかりません。 とりあえず、safari以外の為にもハードディスクの空き容量を増やそうと要らない写真を削除したりしてますが、HDの中にある[Applications(Mac OS 9)]と[システムフォルダ(9と書いてあるもの)]も 使っていなければ(たぶん使っていませんが、知らない間に使用する事はあるのでしょうか?)丸ごと削除してしまって良いのでしょうか??? アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS9.0をいれるには

    今はOS8.6のimacを使っています。 OS9.0をいれるには、データは保存しておかなければいけないでしょうか?また、変更した場合、メリットはあるでしょうか?Internet Explorer5.5にバージョンアップしようとしたところ9.0以上とかかれていたので、変えようと思ったんですが、今後そんな制約がふえてくるのでしょうか? 初歩的ですみませんがよろしくお願いします。6MBです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Chrome OSの先々

    なんとなくChrome OSに興味が少し沸いています。 (1)現在3万円も出せば新品のウィンドウズノートPCが買える現在において、あえてChrome OSを選ぶメリット、理由はなんでしょうか? (2)ソフト(アプリ)はどの程度充実しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3つのOSについて

    Microsoft Windows PC-UNIX BeOS 上の3つのOSについて特徴を判り易く比較しようと思うんですが、 何か共通して、AはXが出来るがYが出来ない。 BはXが出来るがYが出来ない。見たいな感じの簡単なのを考えています。

  • z/OSの特徴・メリットとは?

    カテゴリ違いだったら申し訳ありません。 現在、z/OSについて学んでいます。 しかしながらいまいち、Z/OSの特徴として どんなものが挙げられるのかピンときていません。 今回の質問は ・z/OSの特徴(LinuxやWinOSとどう違うのか) ・z/OSを乗せることのメリット この2点です。 IBM System zのような大型コンピュータ上で z/OSを稼動させられるということはわかっているのですが LinuxであればSystem zに限らずi、p、xにも乗せられますよね? Linuxのメリットとして ・コストがほとんどかからない ・汎用性高い などなど挙げられると思うんですが そんな中でz/OSを乗せなければならない理由ってなんなのだろうと 疑問に感じていたりします。 過去ログも読ませていただきましたが 疑問点が解決しなかったため投稿させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • Mac OS X 10.5が必要なんです!

    Mac os X 10.5を無料でダウンロードしたいんですが、そんな事って不可能なんでしょうか?10.5.2とかはインストールできるんですが「10.5をインストールしてないから開けません」と画面に・・・。現在私が使用しているMacのosは10.4.11です。どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。