• 締切済み

PSvitaでオススメのソフト

nagonago3の回答

回答No.4

忍道2なんかどうでしょう。 忍者アクション物ですが、やりこみ要素もありますので何回でも楽しめますし非常におすすめです。

関連するQ&A

  • psvitaとpsvitaのソフトについての質問。

    psvitaとpsvitaのソフトについての質問です。 (1)psvitaの購入を考えています。 バリューパックとスーパーバリューパックでは、psplusの15日間無料が付いているのはバリューパックだけでしょ うか?その他違いがあれば教えて頂きたいです。 (2)psplusに加入し、ただいま期間中のディスガイア4returnをインストールしようと考えています。インストールした、ゲームをプレイできるのはplusに加入している期間のみと調べて分かりました。 もし、15日間にインストールしプレイしてセーブしたとして、plusの期間が切れたあとディスガイアのソフトを購入したとすると、plus加入時の続きからプレイ出来ますでしょうか?説明下手ですいません。 よろしくお願いします。

  • 3DSでオススメのソフトを教えて下さい!

    3DSの購入を考えているんですが、オススメのソフトを教えて下さい! とりあえず、がっつり腰を据えてプレイする様なモノ・3D酔いしそうなモノ(マリカやモンハン等、カメラワークが激しそうなモノ)は当分いいや…と考えているので、のんびり・気軽にプレイ出来るソフトを探しています。 今のところ気になっているモノは、 ・お茶犬 ・豆しば ・牧場物語 …等です。 ↑以外でオススメがあったらぜひ教えて下さい!

  • PSvita 協力プレイ出来るソフト

    友達や恋人と協力して一緒に楽しめるソフトはないかな?と探しているのですが、よくわからない事も多く、伺いたいと思います。 私はPS3、PSP、PSVitaを持っています。恋人もVitaを持っているので、何か二人で対戦したり協力プレイ出来るソフトがあればいいなと思って探しているのですが。 専門用語?が増えすぎて何がなんだかよくわかりません。 希望は、二人で戦い合うのではなく、一緒にストーリーを進められるようなのがいいです。 PS3でバイオハザード6はプレイ済みですが、これは画面を2分割して二人協力プレイができるので、とても楽しかったです。 が、どうにも画面が狭く、圧迫感がありましたので、PSVita同士で同じような協力プレイ出来るゲームやPS3とPSVitaで協力プレイ出来るもの…等あったらいいなぁと思ったのですが。 そもそもPS3とPSVitaと、異なるゲーム機で同タイトルというものでも通信して協力プレイは出来るものなのか?というのも気になります。 PSVitaでもバイオハザードリベレーションズ2と言うのがありましたが、これは二人で協力プレイはできるのでしょうか? レイドがどうとか、色々書いてありましたが、協力してストーリーを進められるのかは理解できなかったので教えていただきたいです。 オススメの協力プレイ出来るゲームなど教えて頂きたいです。

  • PSPでPSvitaのソフトを・・・

    今PSPを持っているのですが、 今度好きなシリーズのソフトが出るのですが、 それがPSvitaのソフトなので そのままPSPを使って、 vitaのソフトを使うっていうことは できるのでしょうか?? 新しくPSvitaを買うしかないんでしょうか?? ご回答お願いします。

  • PSPでオススメのソフト

    PSPでオススメのソフトってありますか? とりあえず新型を購入したからプレイしたのは、 ・モンハン ・流行り神 ・鉄拳 ・クライシスコア ・AIR ・どこでも推理 ・リゼルクロス ・サイレントヒル になります。 モンハンや鉄拳はクリア?というか全て終わってないですが・・ ストーリーがあるものがプレイしたいので、これはおもしろかった!というタイトルがあれば教えて頂きたいです。よろしくおねがいします。

  • PSP/PSvita

    PSvitaは画質も綺麗と聞いたので気になっていたのですが、UMDが使えないということが1番迷っている理由です。 (ダウンロードすれば大丈夫とのことですが…) 私はVOC@LOIDやアニメなどが好きでグッズやCDを買うと特典がついているのがほとんどなのでアニメイトで買うことが多いのですが、ゲームもやはり特典があるものが多いと思います。 なのでできれば店舗で買って特典がほしいと思っています。 ですがそうなるとPSvitaを買った場合、別でダウンロードにもお金がかかってしまう、UMDを一切使わない、ということになるということですよね? これからPSvitaがどのぐらいの速さで流行っていくのかは誰にも予想は出来ないのでしょうが・・・どっちを買えばいいのかすごく悩んでいます。この時期にPSPを買うのは遅いのでしょうか…? ちなみにうまくいけば2014年4月に就職します、その時にPSvitaを購入するのは流行遅れになるのでしょうか… PSPのソフトはすぐに発売がなくなるのでしょうか…? そして、メモリーカードなどのことについても初心者で全く理解できていません。どれくらいの容量があれば十分に楽しめるのか、オススメのソフトなどがあれば教えていただきたいです。(ジャンルは問いません!) 今の段階ではFF零式、Project-DIVA-extendを買おうかなと思っています。もし良ければ購入した方の感想も聞かせて頂けると嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 3DS・PSVitaはいつまで主力機か?

    3DS・PSVitaは、あと何年位主力機(有力タイトルが発売されるハード)であり続けると予想されますか? 近々引っ越しするので、なるべくものを減らそうとしています。 そこで、ニンテンドー3DS・PSVitaを売ろうかどうか考えています。 これから、自分が「やりたい!」と思うソフトが発売されなければ、必要でないので売ってしまえるのですが……。 もう一年くらい、3DSもPSVitaも電源を入れていません。 ちなみにスマホのゲームもせず、かなり興味のあるタイトルが発売されない限りゲームはやりません。 なお、私の条件は以下の通りです。 ◯21歳女性、学生 ◯3DSで今までプレイしたソフト(全て売却済み)  ・ブレイブリーデフォルト(続編を買う気にはなりませんでした)  ・ファイアーエムブレム覚醒(初めてのFEでしたが、とても面白く、ハマりました!)  ・ルーンファクトリー4(とても楽しく遊べました!)  ・ゼルダの伝説 時のオカリナ(操作が難しすぎて挫折し、序盤で売却しました) ◯PSVitaで今までプレイしたソフト(全て売却済み)  ・ファイナルファンタジー10(念願のFF10を初プレイして嬉しかったです。10-2はつまらなかったのですぐ売却) ◯今後やりたいソフトは特にありません。  FF7の完全リメイクがもし出たら、それだけは絶対にプレイしたいです。  『ポケモン』『モンハン』『マリオ』などは興味がありません。  『スマブラ』にはFE覚醒が参戦しているので興味がありましたが、体験版をやって操作が難しかったことと、物語性がないのがつまらなかったので、買いませんでした。  FFは1~10や派生作品もプレイして楽しめました。  『ファイアーエムブレム』は、夏に3DSで新作の『if』が発売されるのは知っています。しかし、『覚醒』は主人公の声優が杉田智和であることに惹かれて買いました。新作もプレイしたいと感じるかどうかは微妙です。 3DSとPSVitaはあと何年くらい主力機なのでしょうか? ハードが世代交代するまでに、私の興味のありそうな強いソフトは発売されそうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 3DS/PSP/PSvita 買うならどれ?

          3DS/PSvita/PSP/PS2 この中で買うならどれが良いですか? 3DSはマリオとポケモンがやりたいです。以前にDSは持っていたのでやり方や仕組み(?)などはわかります。PSvitaについてはあまり知りませんが新しいやつということで。PSPについてはやりたい!って思うソフトはまだ見つけてませんが、周りが持っているので良いかなと思っています。ストーリーとかこってて面白そうだし。PSPも何回かやったことありますが、深くはよく知りません。 あと、PSvitaとPSPは本体含め必要な物とか集めるにはどのくらいの値段しますか?3DSは以前の2Dソフトも普通に2Dで出来るんですよね?昨日友達がモンハンしてて画面見たら結構見にくかったんですが、3Dのを2Dにしてマリオは出来ますか?見にくくなったりしますか? 回答お待ちしてます。

  • Wii本体+マリオギャラクシーorPSPとDSのソフトを買うか・・・

    こんばんは、1日にマリオギャラクシーが発売されてかなりプレイしたいので思い切ってWiiを買おうかと思っています。 しかし、PSPのモンハン2やDSの逆転裁判2~4も同じぐらいプレイしたいのでかなり迷っています。 またWiiでは来年1月24日にはあの大乱闘や、そのうちマリオカート・モンハン3トライなど魅力のあるソフトが発売されます。Wiiのゼルダやワンピースにも興味があります。 そこで皆さんなら、どちらのほうを購入しますか??参考に… ・Wii+マリオギャラクシー(約3万円) ・モンハン+逆転裁判2~4(約9500円)

  • おすすめゲーム教えてください!!

    PSvitaか3DSのゲームでおすすめがあれば教えていただきたいです!! 推理系が好きなので、頭を使うようなものや、ストーリーがしっかりしていて面白いものなどあれば教えてください!それ以外でもこれだけは絶対おすすめ!みたいなのあったら教えてください! RPGは苦手なので避けていただけるとありがたいです! 今までやって面白いと思ったゲームは、 逆転シリーズ(全作プレイ済み) レイトン教授シリーズ(全作プレイ済み) ダンガンロンパ1,2(2が特に好きです)上記のようなものが特に好きですがモンハンやミクなどやるゲームのジャンルはある程度幅広いのでいろんなジャンルのソフトを紹介していただければと思います! よろしくお願いします!!