• 締切済み

ネットをつなぐ...

veronica2013の回答

回答No.4

NTTがつけていったモデムの後ろにLANポートがありますので そこに yahooからきたルーターを接続すれば 勝手につながるはずです。 イラスト、写真入りの接続方法の書類がyahooの箱に同胞されているはずです。 ケーブルをその通りにつないで下さい。

関連するQ&A

  • ネット開通工事、伝えた方がよい?

    賃貸物件にネット開通工事する場合についてです。 ソフトバンクのホワイトBBを申し込みました。 それからふと気になったのですが、契約書などには開通工事するにあたりなど特に記載ありませんが、開通工事の 事を管理会社には伝えてなかったためにやはりこれは伝えた方がいいのか?と疑問になってきました。 大東建託物件に住んでいます。 どうなのでしょうか?

  • プロバイダ変更 ネットできない期間?

    現在アパートで一人暮らししてて、電話回線がないのでタイプ2をつかっております。 プロパイダはOCNで50Mのプランで実測10Mほどでているのですが、相性が悪いのかいまやってるオンラインゲームで安定しません。 でもうだいぶたつし、プロバイダをヤフーにしたいと思うのですが、質問です。 タイプ2なので工事にきたりとかで1月くらいかかると思うんですが、申し込んでから1月くらいが目安ですよね。 OCNの回線をきってもらったり、モデムを送ったりなどもあります。 そこでネットが使えなくなる期間はでてるくるのでしょうか?あときる日の月額料金は5日ぶんとかなるのでしょうか? 心配なのでアドバイスください。 ただのプロパイダ変更ですがだいたいの流れを教えてくれれば幸いです。 今思っているのは、 ヤフーに電話して契約する。 工事日がきまる。 工事日の日にOCNに回線をきるよう(契約解除)に連絡する。 工事日でヤフーが開通する。 というようなうまい具合になるのでしょうか??

  • 開通工事済み、プロバイダ契約のみするには?

    以前、NTTと契約し、フレッツ光の開通工事は済ませています。 その際プロバイダ契約をし忘れていたのですが、ニフティで、開通工事はせず、プロバイダ契約だけすることは可能でしょうか? 可能ならばどのようにすればよろしいでしょうか?

  • ネットが5月1日に開通工事も終えて開通のお知らせも来たんですが

    ネットが5月1日に開通工事も終えて開通のお知らせも来たんですが プロバイダの方からIDとパスワードが来ません‥ プロバイダに電話すれば 教えてくれますか? あともう使えるんですか?

  • ネット接続の素人なので教えてください!

     今現在、CATVを活用しているのですが近く引越しをするため、ADSLにしようかと検討中です。CATVでは、家の外壁工事があるので今悩んでいます。引越し先では外壁工事ができないので、電話回線にてネット接続をしたいと思っています。  費用的にも、抑えたいのでどこがいいのか検討している最中です。費用的にはyahooが安いみたいなのですが…。プロバイダーの事を考えると、一体何処にすればいいのかお手上げ状態です…。  yahooだと、どういった工事をするのでしょうか?あと、プロバイダー契約をすると、どういった工事をするのですか?教え下さい!  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 現在利用しているプロバイダを解約して他社のプロバイダと契約して、ネットが利用できるようになる日数は?

    こんにちは。 わたしは現在ヤフーBBのADSLを使っていますが、すぐに回線がとまるので、他社に変えようと思っています。ただ、解約すると工事とか言って数日間かかりますよね?そのあとに新しいプロバイダに申し込むとまた開通までに時間かかりますよね。 わたしは仕事でもプライベートでもネットはかかせないので、1ヶ月とか家でネットが使えない状態になるのはつらいのですが、ヤフーBBの解約から他社のプロバイダサービスが利用できるまでに日数は何日ほどかかるのかお分かりになる方がいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダ料金の未払いでネットがとまってます・・・

    料金を支払いを忘れていてプロバイダがとまってしまいました。 料金を払いプロバイダ会社に連絡したら開通は1月5日と言われてしまい大変困ってます。 このままだと年末年始ネットが出来ません。 新たにプロバイダ契約してもいいのでなにかネットを開通させる方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにこの質問はマンガ喫茶からしています。

  • ネットできないんですか?

    引っ越しをするので、新居でネットを使えるように手続きしました。 NTT東日本からの書類一式は届きましたが、プロバイダからは当日まで届かないそうです。 この場合、もし当日にそれが届かなかったらインターネット接続は不可能ですか? 開通工事をしてもらってもプロバイダからの書類が手元にないと接続はできないのでしょうか? わかる方、教えてくれませんか?

  • イベント会場内にネット回線を用意して欲しいと言われて、どうすれば良いのかわかりません

    会場側には「光は8回線/ADSLの回線もジャックまでは来ているので、NTTに工事を依頼してください」 と言われました。 ・どんな工事を依頼すれば良いのでしょうか? マンションなどで良くある、開通工事 と考えて良いのでしょうか? ・当然プロバイダ契約も必要となるのですが、使用するのは3日間です。契約自体は、1ヶ月単位でしか出来ないのでしょうか?

  • yahoo12Mから別プロバイダ50Mに乗り換え

    yahoo12Mから別プロバイダ50Mに乗り換え yahooの12Mから50Mに変更には5000円の手数料が発生するので、別にプロバイダに乗り換えることにしました。ソフトバンク回線しか通ってないので使用できるプロバイダは限られてきます。以下の3プロバイダにどれかにしようと思います。 http://kakaku.com/bb/bbcompare.asp?p=2817413710000000000000-5017513710000000000000-9217323710000000000000&m=24 ・同じソフトバンク回線ですがキャンペーン適用は可能ですか?ヤフー以外のプロバイダは使用したことはありません。 ・同じソフトバンク回線なので、まずyahooを解約しないと使えないのですが、流れとしては、yahoo解約の電話をして、回線撤去日が決まり次第、新規プロバイダに電話をして、撤去日の翌日に開通工事してもらうという流れは可能ですか? ・各プロバイダの最低利用期間はあるのでしょうか?する予定はありませんが、この各プロバイダを2年単位で申し込むと毎回キャンペーンは適用されますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL