• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式のヘアメイクリハーサルが微妙で当日が不安)

結婚式のヘアメイクリハーサルが微妙で当日が不安

sora-0111の回答

  • ベストアンサー
  • sora-0111
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.4

先月結婚式をあげたものです。 私もリハーサルのメイクが気にいりませんでした。。。 技術が悪いわけではないのですが、使ってるものが式場に備え付けのもので安っぽく、とにかく濃い仕上がりでした。(透明感をだして!と事前に伝えてあります) ですので、これはもう化粧品を持ち込むしかないと思い、色んなファンデを試して持ち込みました!!ちなみに持ち込んだだけでメイクはやってもらったんですけど、私の使ってるものは初めて使うと塗り方が難しいようで、自分でベースメイクだけすればよかったなとやや後悔しています。 持ち込みは大抵可能ですので持ち込んでみてはいかがでしょうか?私のように塗り方が難しいとかならベースだけ自分でやっていくのも有効だと思います☆☆シャドウやリップもたくさん揃えている式場ならいいですが、自分の使いたい色がないなら自分の使っているものをもっていくとイメージ通りに仕上がると思います!もちろんもう一度リハーサルをするのもいいと思いますよ!せっかくですから申し訳ないなんて思わずに不安がなくなるようにすべきです♪すてきな式をすごしてください(*^^*)

goochan1986
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • SOS!!ヘアメイクリハーサルに大ショック!!!

    2週間後に結婚式を控えています。 ここへきて非常に困っています。 ドレスにもカメラマンにも徹底的にこだわって外注にしたのですが、ヘアメイクさんはなんとなく頼りになりそうな気がして式場の方に頼みました。 ところが、ヘアメイクリハーサルをしてみて唖然……。 なんだかメイクは一昔前のような。 髪型も微妙でした。 2週間前から腕の良い外注のメイクさんは予約が取れるのでしょうか?? もし良いサイトがあれば教えてください。 また、最悪自分でメイクをしようと思うのですが、短期間でプロ並みのメイクに見えるコツはありますか?? 宜しくお願いします。

  • ヘアメイクリハーサルについて

    今度の日曜日にヘアメイクの打ち合わせ・リハーサルに行ってきます。そこで皆さんにお聞きしたいのですが… (1)彼と一緒に行った方が良いですか? というのも彼と私のメイクの趣味が違うので彼の意見も聞きたいし、主観よりも客観的に見て貰った方が良いかと。でも当日綺麗に変身して惚れ直させてやりたいという楽しみがなくなりますよね。 (2)スッピンで行くべきですか? 予約の電話の時には何も言われなかったのですが。スッピン=眉毛なし、目も小さいし、肌も汚い!!!!皆さんはどうされましたか? (3)持参するのは【ドレスの写真】【気に入ったヘアメイクの切り抜き】だけで良いのでしょうか? 何もわからないので教えて下さいm(__)m

  • 結婚式当日メイク 

    結婚式当日メイクに不安です。時間がないのでリハーサルメイクはしませんが、当日変なメイクにされたら嫌です。自分でメイクをしつつ補助的にメイクをしてもらうことってできますか? あるいはメイク途中でリクエストをその都度言うか。どちらがいいでしょうか?

  • ヘアメイクリハーサルの質問

    ヘアメイクリハーサルが近々あります。 カクテルとウエディングを着ますが1点はリハーサル(有料)をしてもらいい、もう1点は雑誌を見て口頭(無料)でいこうと思います。 髪型ははっきりとは決めていません。 こちらで検索をすると納得いかなかった方の投稿が多かったので不安があります。 以下質問です。 1.ヘアで1回目してもらって気に入らなかった場合、全部やり直しですか? それとも「では当日はこの部分をこうしましょう」とか口頭だけの説明になるのでしょうか? またやり直しの場合料金がかかりますか? 2.メイクでも上記のように気に入らなかった場合やり直しですか? それとも口頭だけでしょう? 3.私は貧乳・ガリガリなのにウエディングは肩紐なしを選びました。 背中は通常のブラより上までしか空いてません。 大き目の小物をつけて髪型も髪を下ろし目立たないようにしようと思っていますが、ウエディングで髪を下ろすのは少ないですか? 雑誌を見るとウエディングは結構アップ・きっちりのモデルが多いので変なのかなぁ・・・。 顔は大きいので横の髪とかないと大きく見えそうですし・・・。 4.カクテルとウエディング共に髪を下ろしたような髪型じゃ面白みが無いというか^^;どちらかがアップ・どちらかが下ろすとかの方が良いでしょうか? 5.メイクはアイシャドウもべったりと言う感じで濃い目の方が良いのでしょうか? 普段殆どメークをしないのですが濃いのは好きじゃないです。 知り合い(10年前位)は口頭だけだったので当日厚化粧をされたのが嫌だったと言っていたので少し心配です。 6.カクテルとウエディングのどちらか1点ならどちらでやってもらいますか? 宜しくお願い致します。

  • 結婚式のヘアメイク・・・

     当日はヘアメイクさんが担当されるんですが、 私は普段でもアイラッシュを使用して、メイク してるんですが、リハ時の担当のメイクさんはアイラッシュを使う  ことに慣れてないようで、不自然な付けかたをされます。  また、イメージも伝わりくく。 ヘアスタイルも柔らかいカール感で、とお願いしてるのに、 セットが崩れないよう、ハードスプレーで強く固められます。  ニュアンス感すらでないまま、式は迎えたくないので、 自分でメイクしてもよいものなのでしょうか??  

  • ヘアリハで仕上がりが・・・

    今日、結婚披露宴のヘアメイクのリハーサルを行ったのですが、 ヘアセットの出来上がりがイメージしていたものと違いました。 (メイクはOKでした。) 一応、写真を持って行ったのですが「あんな感じではなく、こんな感じ。」 という希望の、“あんな感じ”になってしまい・・・。 出来上がり時も「・・・」という感じだったのですが、 帰宅してデジカメで撮ったモノを見ても、やっぱり納得いきません。 リハーサル料金は掛からず、披露宴2日前までに入金となっていますが、 ・ヘアメイクリハーサル後に、再度リハーサルを依頼してもOKなもののでしょうか? ・リハーサルで料金を払っていないけど、出来がイマイチだった為  「他のヘアメイクさん(他美容室)に変更」はOKなものでしょうか? 出来れば、気に入ったヘアメイクをして披露宴にでお披露目したいので、 同じ様な経験をされた方、どうされましたか?教えて下さい。

  • 結婚式 メイクでほくろは隠せる?

    半年後に結婚式を控えています。 でも、私の顔にはほくろがいっぱいあってすごくコンプレックスです。 正直言って、顔を見られたくないので結婚式も挙げたくないくらい悩んでます。せめて、メイクで隠せれば少し気持ちが楽になって、最高の式を挙げれそうな気がするんですが・・・ 式場のヘアメイクさんは私の希望を叶えてくれる位の技術はあるものなのでしょうか? ヘアメイクのリハーサルはまだまだ先で不安です。 メイクに詳しい方、または経験者の方よろしくお願いします。

  • 美容師が心配。ヘアメイクリハーサルってこんなものですか

    先月,ヘアメイクリハーサルに行きました。 メイクの方は,つけまつ毛を強くすすめられました。 でも,つけてみたらベルばらのような感じでどうみてもおかしいのに, 「素敵よ」とまくしたてられました。 (お断りしたらかなり不満そうでした) そのほかヘアメイクの方も,これまで一生懸命伸ばしていたのですが, 「基本的に時間短縮のためウィッグを使う」とのことで,髪が長いとちょっとやりにくいとのことでした。 髪型を指定すると,ウィッグを適当にあてられただけで,なんか全然違う感じがするのに, 「当日はもっとちゃんとやるからね」と言われ,それ以上要求できず帰りました。 でも友人に話したところ,「つけまつげなんて普通つけない。」とか 「ヘアメイクリハーサルは本番と同じ髪型をちゃんと作ってもらえた」という話で,不安になってしまいました。 ヘアメイクリハーサルってこんなもんでしょうか。 結婚前の人って結構髪を伸ばしている人が多いのに, 自分の髪を全く使わないってことあるんでしょうか。 皆さんのヘアメイクリハーサルの様子や, 私と同じような不安があったけど,本番はよかった,とかいう話があったら教えてください。

  • ヘアメイクの不安

    結婚式を2週間後に控えた女性です。 昨日、ヘアメイクのリハーサルに行きました。 有名サロンということで安心していたのですが メイク、ヘア共に下手でした…。 そこで経験者の方に相談です。 そのような場合どのような対応をされましたか? まずプランナーさんに伝えるべきだと思ったのですが メイク、ヘアの担当者の方は間違いなく気分を害されることになるので それも不安です。 伝える前に経験者の方々が 同じ状況に陥ったとき どのように対応して どのように解決したのかを聞かせていただきたいのです。 結婚式という一大イベントになるので “メイクを自分でする” という方法はとりたくありません。 式場との提携店なのでサロンの変更もできません。 ヘア:後ろ姿がぐっちゃぐちゃ メイク:私がしているのと変わりない普通のメイクで     サロンから30分の私の家までの帰宅でボロボロ…     『普段は何色を使いますか?』     と聞くばかりで、相談に対するアドバイスもない。     アイシャドウ、チーク等ののせ方から     テクニック的にも疑問あり。 このような状況で 滅多に口を出さない彼も 『担当者変えてもらったら?』 と言っていました。

  • ヘアメイクのリハーサル

    いつもお世話になっています。 ヘアメイクのリハーサルについて教えてください。 やはりリハーサルはしたほうがよいのでしょうか? ヘアの方は写真を持っていって希望を伝えようかと思っていました。 なので、別に金額も高いしリハーサルなんていらないと思っていました。(大体の希望通りに行けばいいので) メイクについては自分でするものだと思い込んでいたのですが、 普通はしてもらうものなんですよね?(ホテルでの挙式です) となると、いつもと違うメイクと言うのが不安な気もしています。 リハーサルと言うのは、皆さん何が不安でするものなのでしょうか? 私はメイクはそれほど変わらないのであれば、 髪型のためにリハーサルはする気が起きません。 リハーサルをした方、実際してよかったですか?それとも特にしなくてもよかったなぁとなりましたか?

専門家に質問してみよう