• ベストアンサー

iPhone5、充電が持たなさすぎる

おみみ こみみ(@dreamhope-ok)の回答

回答No.1

WIFIを OFF! 位置情報サービスを OFF! Bluetoot OFF! メール データの取得方法 プッシュ OFF!

mintmm
質問者

お礼

Wi-Fi以外、全部してみました!

関連するQ&A

  • iPhoneのOSをアップデートしたいときはWi-

    iPhoneのOSをアップデートしたいときはWi-Fiでアップデートしてもいいですが、あまりに古かったり電池が少なかったりするとパソコンを動かさなければいけなかったような気がしますが気のせいでしょうか?

  • Iphone VPN接続?

    先月、Iphone13を購入し、OSを16にアップデートしました。 先ほど、VPN の設定が有効になっていたのですが、これはどことVPNしているんでしょうか? ドコモオンラインショップで購入したIphoneで、ドコモのsimで使っています。 通常は、VPNはオンでつかうのでしょうか?

  • IPhone 6 Plus→IPhone5へ

    IPhone 6 Plusがあまりにも大きいので、SIMを今まで使用していたiPhone5へ差し変えたところ、 キャリア設定のアップデート、[する:今はしない、]と言うメッセージが出てきました。アップデートしたほうが良いのでしょうか?本体は一括購入、S社 アップデートすると、月割り?がなくなってしまうような気がします。 ご存知の方宜しく、お願いいたします。

  • FBとiphone iOS8.1にアップデート

    家族のiphoneで、FBページの投稿をできるように設定しているのですが、アプリストア(AppStore)からFBアプリをインストールできません。 「アイテムを利用できません。ご希望のアイテムは現在日本のStoreではご利用いただけません。」とエラーになってしまいます。 おそらく家族のiphoneが古いのかな(バージョン?)と思って、「設定」を調べると、「iOS8.1」へのアップデートが表示されるのですが、ダウンロードするには6.1GB以上の空き容量が必要です、となり、「使用状況」の「ストレージ」は使用可能1.3GB(使用風12.3GB)と表示されます。 このような状況でFBアプリを入れることはできるでしょうか? 家族のスマホで、しかもiphoneなのでよくわからずこんな説明で申し訳ないのですが、お詳しい方教えていただけると幸いです。

  • 海外旅行 iPhoneの設定

    学校の修学旅行でオーストラリア•シドニーに行きます。 そこでiPhoneを海外で使ったときに高額請求がこないように設定したいです。 私が持っているのはauのiPhoneで、 iOS 7.1.1にアップデートしたものです。 海外では、カメラとメッセージとTwitterを使いたいです。 どういう設定をすれば良いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • iphone5の充電不良は治るか?

    iphone5の充電が急に持たなくなりはじめ、3日程でついに充電不能、起動できなくなりました。修理屋さんに持ち込んだところ、「車のプラグで充電したのが原因で熱でおかしくなったのだろうから、電池を取り替えてみてダメだったら、買い替えをすすめる。」とのことでした。 電池を取り替えたところ、充電は普通にできるのですが、5時間程しか持たなくなりました。 それでは不便だし、買い替えるのも出費がかさむので、別の修理屋さんに電話してみたところ、以下の答えを頂きました。 1.車から充電しただけで壊れる事はまず考えられない 2.電池がバッタ品の可能性があるので、6000円かかるが再度交換してみてはどうか 3.その修理屋さんに電池がおかしいのでは?と言って再度依頼してみるのもアリでは? 最初の修理屋さんは、純正品以外で充電することは厳禁だと言われました。また、個人店ですがバッタ品を使うような人ではないように見受けられたのです。 2番目の修理屋さんは、大手チェーン店で、こちらも信用できそうでした。 3.の提案は、個人の修理屋さんが万が一バッタ品を扱うようなところだったとしたら、再度の依頼もなんだか恐いので、気が進みません。 電池交換に2回で一万円以上かけて治らなければ悲しいです。 どうすればよいのか、詳しい方ご助言頂けないでしょうか? 明日の10時までに決めたく、急ぎです。 なお、2012年10月購入ですが、電池の不具合の出ているシリアルナンバーではないとアップルには言われました。 また、純正の充電器以外を使うのは故障の原因、モバイルバッテリーもダメと言われたのですが、2番目の修理屋さんはそうではないと言われます。どちらが本当なのでしょうか?教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • itune以外でのiphoneのアップデート

    itune以外でのiphoneのアップデート 県外在住の知人がiphoneを購入したと先日連絡がありました。が、彼のPCは色々いじって所々設定があやしくなっているiMacで、iphoneと接続してもituneと連動しないようです。 ただソフトを入れて、普段使いをする限りではそれで問題はないのですが、iphoneのOSをこのままではアップデートできず、入れたいアプリが動かない?状態になっているそうです。 そこで、ituneを使わないiphoneのアップデート法をご存じの方がおりましたらお教えいただきたく思います。

  • iPhoneソフトウェアアップデートについて

    iPhone12です。アップデートしたいのにいまだにできません。自動アップデートもオンにしてます。バージョン15からできなくなりました。容量が重いんだと思います。なので前に写真や動画やメールも全て消し、アプリも使ってないのは消してLINEのトーク履歴も消しました。メモやボイスメモなども消しましたが未だにアップデートされてません。なのでTwitterはまだ青い鳥のまんまだしいつも使ってるアプリもバージョン15にしないとアップデートできないみたいでとうとう使えなくなりました。何が原因なのでしょうか。1番容量をとってるのは何ですかね

  • 【iphone5でのtwitterのトラブル】

    auのスマホiphone5を使用しています。 ◎トラブル内容 今週月曜日の夕方、iphoneからtwitterを開こうとアイコンを押したしたところ、 ログイン画面に切り替わる前に落ちてしまい、twitterが使えなくなりました。 最初、auの通信障害で発生したのかと思いネットで調べましたが 特に問題は起こっていませんでした。 「履歴消去、Cookieとデータを消去、iphone自体の電源オフ」を 何度か試してみましたが変化なくすぐ落ちてしまいます。 このトラブルが生じるまでtwitterのアップデートをしていなかったので、 試しに最新版へ更新したところ落ちることはなくなり、 多少不安定な感じはありましたが使えるようにはなりました。 しかし、今度はログアウトするために 「設定→twitter→アカウント名→アカウントを削除」をしても 「ユーザー名とパスワード」欄はクリアーされるものの、 twitterのアイコンを押すとログイン状態に戻ってしまいます。 私は仕事用とプライベート用に二つのアカウントを利用していますが、 現在twitterの画面からログインすることができず、 iphoneの「設定→twitter」の部分からユーザー名とパスワードを入力し、 twitterの画面を開くとそこで初めて仕事用かプライベート用のアカウントに 切り替わります。 したがって、完全にログアウトできず、常にどちらかのアカウントで ログインしている状態が続いています。 ◎質問内容 そこで2点質問があります。 (1)一度iphoneからtwitterのアプリを削除して再インストールしたら    改善されるのでしょうか?   もし削除した場合、今までつぶやいた内容や写真などは消えてしまうのでしょうか? (2)再インストールしても改善されない場合、    twitter社とau社のどちらに問い合わせれば良いでしょうか? ◎ソフト情報  ios 6.1.2 twitter ver5.12(今回のトラブル発生に伴い最新版に更新) 詳しい方がいらっしゃったら、ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • iphone4をios4からios6にアップデート

    iphone4を購入して以来一度もアップデートしていないのですが、ios4.3.3から最新のios6にアップデートしても大丈夫なのでしょうか? 通常はios5からのアップデートかと思うのですが、古いosから急に最新osにした場合、端末の動作異常等が起こるリスクは高まったりするものなのでしょうか? いかんせん購入以来、丸2年以上アップデートを放置してきたもので(^^;)。。。iphone4は急なアップデートに耐え得るのか?という点が気になり質問させて頂きました。どなたかよろしくお願いします。