• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2013ネット流行語大賞、どれが好きですか?)

2013ネット流行語大賞、どれが好きですか?

このQ&Aのポイント
  • ネット版の流行語大賞、草不可避:「(笑)またはwwwwwのこと」が、いいと思ったんですが、受賞結果は、普通の新語・流行語大賞とあまり変わらない結果でした。
  • 金賞:『いつやるの?今でしょ』、銀賞:『激おこプンプン丸』、銅賞:『倍返しだ』の受賞結果。
  • 2013年のネット流行語大賞のノミネート一覧をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0512kou
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

バカッター 来年以降も使われそうだけど

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 一連の愚行写真投稿事件は、犠牲者続出でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

うーん。ネットという特異性に注目してもいまいち良い言葉が無いような気もします。 大賞も、あんまりネットとは関係ないですしね(苦笑) そういう意味で、ネット上のトラブルが多発したという意味で「バカッター」が良いなと思いました。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 アイスクリーム用冷凍庫に入る、玉木宏のレシート写真、しまむら土下座、 電話ボックス花火、キャベツのお面、バーガーバンズの上に寝そべり・・・ 『愚行は続くよどこまでも』でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>2013ネット流行語大賞、どれが好きですか?     ↓ 個人的に、今後も流行定着してほしい、今後ますます世の中を明るく国民マインドを上げて欲しい、特定組織や番組の宣伝臭がしなくて品のある言葉・・・が好きです。 そのような見地・主観で申し上げれば・・・ ◇東京オリンピック2020⇒開催まで、さらなる盛り上がりと地道な準備 ◇アベノミクス ⇒国・国民・社会を明るく元気にプラス思考に変えてくれる求心力&ファンダメンタル ◇お・も・て・な・し(滝川クリステル)⇒日本&日本人の美しい響きと心づかいを感じる言葉、しっかり根付き広く社会全体に定着してほしい。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 私はアベノミクスには、もうウンザリですが、 経営側の人や株やっている人は好きなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2013新語・流行語大賞としてふさわしくないのは?

    今年は新語・流行語大賞候補語が豊作です。 しかし、下記の候補の中で、明らかにふさわしくないと思うのはどれですか? (2013年 新語・流行語大賞候補語一覧) PM2.5/NISA(ニーサ)/母さん助けて詐欺/弾丸登山/美文字/DJポリス/ななつ星/パズドラ/ビッグデータ/SNEP(スネップ)/ヘイトスピーチ/さとり世代/ダークツーリズム/ご当地電力/ご当地キャラ/こじらせ女子/富士山/日傘男子/バカッター/激おこぷんぷん丸/困り顔メイク/涙袋メイク/倍返し/今でしょ/ダイオウイカ/じぇじぇじぇ/あまロス/ビッグダディ/ハダカの美奈子/ふなっしー/フライングゲット/マイナンバー/NSC/アベノミクス/3本の矢/集団的自衛権/特定秘密/汚染水/ブラック企業/限定正社員/追い出し部屋/ナチスの手口に学んだら/ネット選挙/アホノミクス/引いたら負け/二刀流/スポーツの底力/シライ/お・も・て・な・し/コントロールされている

  • 2013年の新語流行語大賞は何になると思いますか?

    みなさんは、2013年の新語流行語大賞は何になると思いますか? 今日のお昼に発表されるものかと思っていましたが、 まだ発表されておらず、モヤモヤします。 PM2.5/NISA(ニーサ)/母さん助けて詐欺/弾丸登山/美文字/DJポリス/ななつ星/パズドラ/ビッグデータ/SNEP(スネップ)/ヘイトスピーチ/さとり世代/ダークツーリズム/ご当地電力/ご当地キャラ/こじらせ女子/富士山/日傘男子/バカッター/激おこぷんぷん丸/困り顔メイク/涙袋メイク/倍返し/今でしょ/ダイオウイカ/じぇじぇじぇ/あまロス/ビッグダディ/ハダカの美奈子/ふなっしー/フライングゲット/マイナンバー/NSC/アベノミクス/3本の矢/集団的自衛権/特定秘密/汚染水/ブラック企業/限定正社員/追い出し部屋/ナチスの手口に学んだら/ネット選挙/アホノミクス/引いたら負け/二刀流/スポーツの底力/シライ/お・も・て・な・し/コントロールされている 確か、先日の有吉・マツコの番組では、 じぇじぇじぇ、お・も・て・な・し、今でしょ、PM2.5 あたりが4大候補に挙がっていましたが、 私はご当地キャラじゃないかと思ってます。 みなさん、いかがですか?

  • 2013年ユーキャン新語・流行語大賞候補語ロボ!!

    できるだけ正確にと書いたら表題がちょっと長くなりましたが(汗)、お掃除ロボならぬ「2013年ユーキャン新語・流行語大賞候補語ロボ」を作るとしたら、どんなロボが考えられそうですか? 候補の中からご自由に選んで、お考え下さい。 分かりにくいかもしれませんので、例として私が考えたものを一つ上げておきます。 「PM2.5ロボ」・・・午後2時半になると自動的に煙を出して、中国語(主として北京語)で時間を知らせるロボ。百均で販売される予定。 <2013年ユーキャン新語・流行語大賞候補語> PM2.5/NISA(ニーサ)/母さん助けて詐欺/弾丸登山/美文字/DJポリス/ななつ星/パズドラ/ビッグデータ/SNEP(スネップ)/ヘイトスピーチ/さとり世代/ダークツーリズム/ご当地電力/ご当地キャラ/こじらせ女子/富士山/日傘男子/バカッター/激おこぷんぷん丸/困り顔メイク/涙袋メイク/倍返し/今でしょ/ダイオウイカ/じぇじぇじぇ/あまロス/ビッグダディ/ハダカの美奈子/ふなっしー/フライングゲット/マイナンバー/NSC/アベノミクス/3本の矢/集団的自衛権/特定秘密/汚染水/ブラック企業/限定正社員/追い出し部屋/ナチスの手口に学んだら/ネット選挙/アホノミクス/引いたら負け/二刀流/スポーツの底力/シライ/お・も・て・な・し/コントロールされている

  • 英語 新語

    日本では「あげぽよ」「激おこぷんぷん丸」なんていうおかしな、おもしろい言葉がどんどんうまれてますね 流行語大賞なんてのもあったりして不思議な国だと少し思うんです アメリカやイギリスなどでは、そのようないわゆる「新語」というのはうまれたりはしないのでしょうか 気になります 英文などを使って解説していただけるとありがたいです 何かありましたらよろしくお願いします

  • 流行語大賞について

    毎年「恒例」と言われてる「流行語大賞」なるものが発表され、マスコミやニュースで取りあげられています。 質問です。 この流行語大賞ってのをやっているのは「ユーキャン」という資格を取得する教材を売る「いち民間会社」です。 いち民間会社の発表する情報があたかも国民の総意みたいに騒がれるのが理解できません。 これが「文部科学省」が調査したとか、内閣総理大臣が言ったのならある程度わかりますが、ただの民間企業です。 ただの民間企業の発表する内容をなぜ「日本人がみんな知っている」とか虚言をするのでしょうか? 去年は「げげげの」ってやつでしたが、そんなのニュースで同様の話題が出るまで知ってすらいませんでした。 じゃぁ私も「今年の本当の流行語大賞」を発表すると言って、マスコミにメールしまくったら、報道されるのでしょうか? されるわけないですよね。 他にも「今年の漢字」とか、マスコミや一般企業が勝手に決め付けている流行があります。 昔はテレビしかなかった時代で、そういうのも受け入れられたでしょう。 でも、今は一瞬で世界中の事件話題を入手できる時代です。 明らかに時代遅れ、ただの売名行為にしか見えません。 なぜ、こんな洗脳するような行為を、企業はして、消費者センターとか黙認するのでしょうか? 明らかに捏造です。 詳しい方いましたらお願いします。 回答にあたって注意点 ・海外では~ 世界的には~ の回答禁止。日本の事です。海外の事は聞いていません。 ・関係ない事例や過去の経緯持ち出すの禁止 今の事を聞いています。 ・日本語が読めて、理解できる人 日本語読めない回答者多いので。 ・質問内容を理解できる人 です。

  • 流行語大賞はなにになりますか?

    年末になるにつれ、優位になる傾向にある流行語大賞ですが、 今年はどんな言葉が受賞するでしょうか? 大本命は、・ダメよ~ダメダメ 夏場には、・アイス・バケツ・チャレンジ がありました。 アナと雪の女王からは、・ありのままでと・レリゴーが来ています。 問題的な部類としては、・号泣会見・STAP細胞はあります・エボラ出血熱・ビットコイン・イスラム国・危険ドラッグ・デング熱など来ています。 問題のある事件性のある言葉が多く出ています。 夢のある言葉としては、・ミドリムシ・カープ女子・勝てない相手はもういない・レジェンド・輝く女性・妖怪ウォッチなどなど。 島崎遥香からは、・塩対応 と出てきています。 おそらくは、 ・ありのままで ・ダメよ~ダメダメ ・カープ女子 ・勝てない相手はもういない あたりかなと思われますが、どんな言葉が選ばれるでしょうか? ほかにも推しの流行語候補があればどうぞお答えいただければと思います。

  • 流行語大賞

    流行語大賞は 「ダメよ~ダメダメ」と  予想します 皆さんは、いかがですか?

  • 流行語2016 どれが大賞?これ入ってないの?

    2016年の流行語は、どれが大賞になりそうでしょうか? または、これは入るだろうと思っていたけどノミネートされなかった言葉はありますか? アスリートファースト、新しい判断、歩きスマホ、EU離脱、AI、おそ松さん、神ってる、君の名は。、くまモン頑張れ絵、ゲス不倫、斎藤さんだぞ、ジカ熱、シン・ゴジラ、SMAP解散、聖地巡礼、センテンススプリング、タカマツペア、都民ファースト、トランプ現象、パナマ文書、びっくりぽん、文春砲、PPAP、保育園落ちた日本死ね、(僕の)アモーレ、ポケモンGO、マイナス金利、民泊、盛り土、レガシー (引用元 http://singo.jiyu.co.jp/ )

  • 流行語大賞

    毎年、年末に発表されるユーキャンの 流行語大賞ですが、 一昨年の「ゲス不倫」や、現在流行中?の 「このハゲー」は、○ッキーさんや、 T議員が「ありがとうございます。。」と 授賞されるはずもなく…。 また、何年か前の「ゲゲゲの…」もです が、いつ、どこで流行って誰が使ってい たの???という場合は授賞作品なし、 でよろしいのではないでしょうか。 いやいや、流行語大賞ごと必要ないと 思うのですが。 皆様はどう思われますか。

  • 流行語大賞なんていらんよね?

    老若男女に浸透する新語なんて滅多な事がないと生まれないし。 生まれたとしてもサイクルが早すぎてすぐ廃れるし。 はっきり言って、流行語大賞なんていらなくないですか?

このQ&Aのポイント
  • Linuxでファイルの転送をする際、一日前の日付を取得するためにdateコマンドを使用します。
  • しかし、指定した日付の一日前を取得するためには、正しいオプションを使う必要があります。
  • 正しいオプションを使って、一日前の日付を取得することで問題が解決します。
回答を見る