• 締切済み

シーリングスピーカ設置にあたってのステレオ処理

いつもお世話になっております。 シーリングスピーカ初心者のものです。 BoseのDS16FBかもう少し上位ランクの業務用シーリングスピーカを 縦1.5m 横4m近い細長い部屋に2台の設置を考えております。 音源ソースは通常のコンポを考えているのですが、 この場合、配線というのはコンポのL側にスピーカを一つ、 R側にスピーカを一つ付けてステレオとするのがよろしいのでしょうか? それとも、こういったスピーカではどちらのスピーカからもL/R両方出るような 接続とすべきなのでしょうか? 上手く表現できなくて大変恐縮ですが、ご指導頂けますようお願いします。 ちなみにコンポは以下の製品を考えており、マッチング等で何かありましたら ご指摘ください。 ONKYO CR-N755 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/crseries/crn755/index.htm

みんなの回答

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

こんにちは。 あちこちに同じ質問をされてますが、今のところ良識ある回答者ばかりで安堵してます。 時に無責任回答者がいて、質問者さんが騙されてますので。 今までの回答で、大筋お解かりになると思いますが、シーリングスピーカーでステレオは通常有りません。 これは、ステレオ(立体音響)の出現が左右のスピーカーから等距離の場所に限定されるという単純な物理を逃れられないからです。ヘッドフォンのように「どこでもステレオ」という訳には行かないのです。 モノラルであればどこでも同じバランスで音楽を聴くことができますが、ステレオにすると良位置でも人の向きによって左右がひっくり返るのはまだ許容できるとしても殆どの場所で(ステレオ効果の大きな音源ほど)真っ当でないバランスで聞くことを余儀なくされます。 これが、店舗のBGMやイベントのPAでほぼ例外なくモノラルが選択され続ける理由なのです。 したがって、2つのスピーカーをステレオ配線でお聞きになるなら、(あまり移動が無い場合)聴かれる場所を両スピーカーから等距離になるように、または(移動が多いか多人数の場合)2つのスピーカーを隣り合わせに設置してモノラルに近いバランスで聴けるようにする、のどちらかを選ぶしかないでしょう。 可能なら、シーリングスピーカーを使うより、予定のコンポの両サイドにスピーカーを並べて置くミニコンポスタイルのほうが無難だし、音的にも良いと思いますよ。長細い部屋でも。 シーリングスピーカーでは、音が悪かったから置き場所を変えてみようなんてできませんので。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.1

DS16FBはモノラルでスピカー出力の混合はできませんからステレオにするにはLRで別々に設置し接続するしかありません。 モノラルにするならコンポ側でモノラルの設定があればモノラルにするかLかRどちらかのみスピーカーに接続と言う事になります。 天井スピーカーなので本来は指向性やLRのない音で空間を満たす方法が一般的でしょう。 店舗の音響がそうですね。 しかし、家庭やホームシアターなどではステレオもありとなります。

関連するQ&A

  • 他社のスピーカーを付けることは可能ですか...?

    BOSEの天井に吊るすタイプのスピーカーを使いたいのですが... 例えばONKYOのコンポにBOSEのスピーカーを使用することは可能ですか...? あと天井抜けたりしませんか...? おすすめの本体、スピーカーがあれば是非おしえてください(^0^)

  • スピーカーとサブウーファー

    オーディオ初心者なのですが、アドバイスをいただきたく、宜しくお願いします。 現在、コンポはONKYOのCR-D2にスピーカーはONKYOのD-102AXをつないでロックやジャズを聴いています。なんとなく低音が物足りない気がするので、サブウーファーを追加しようかと思っています。2~3万くらいで愛称や操作のしやすいものはありますでしょうか?もしくは、新しいスピーカーに買い換えたほうがよいでしょうか?現在の部屋のスピーカーの置き場所などの関係で、BOSEの201Vなんかはどうかな?と考えています。 サブウーファーを足すか、スピーカーを買い換えるか、その他に良い方法などありますでしょうか?

  • スピーカー

    今、コンポ(victorのUX-QD70)で音楽などを聴いているのですが、 スピーカーを買い換えを考えています。 コンポのインピーダンスは4~16Ωです。 よく聴く音楽はJ-POPや洋楽のR&Bなどです。 onkyoやboseの製品を考えているのですが、 何かこれがいい!!っていうものはありますか? 予算は3,4万ぐらいでお願いします。

  • スピーカーの選択

    先日10年程使用していたコンポが壊れてしまい、新しく買い換えようと思っています。 コンポはonkyoのCR-D1にしようと考えています。そこで組み合わせるスピーカー選びなのですが、 どのスピーカーにすればいいのかよくわかりません。 CR-D1と相性が良いもので、低音がある程度強くてでもバランスが崩れない物が良いです。 予算は実勢売価3万円くらいまでで考えています。 よく聴くジャンルはロック、メタル、ポップスです。 皆さん宜しくお願いします。

  • アンプとスピーカの接続について

    BGMとして部屋全体に響くようにしたく思っており、4チャンネル再生したいと思っています。(現在はステレオ2ch) 今あるAVアンプ、ONKYO SA-L3にはステレオ出力しかなく、追加したいスピーカBOSE PAM-3(アンプ内蔵型)はピン入力しかありません。ONKYO SA-L3からBOSE PAM-3へは接続不可能でしょうか? アンプのリア用出力からステレオコードの片方がピン(参考→ http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_9803937/1249563.html)で接続しては問題が起きてしまうものでしょうか? (アンプのモードで、リアを使ってのBGMモードがあるため) または、アンプのフロント用出力にさらに接続して先の接続は問題があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • CR-N765 これデジタルアンプですか?

    質問1:オンキョー CR-N765 これはデジタルアンプですか? スペック以下 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/crseries/crn765/ 質問2: デジタルアンプかどうかは、一般に仕様表のどこを見て判断すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スピーカー1個で再生

    お尋ねします 通常のステレオ再生はスピーカー2個ですが、BGM用として以前購入したセンタースピカーが眠っていますので、これをステレオアンプにつないで再生したいのですが。 ・スピーカー側が赤と黒 ・アンプ側が右のLとR・左のLとRでモノラルスイッチはありません どのように、つないだらいいのでしょうか。またソース機器の出力端子が通常のLとRの場合、アンプに接続するときは中間に何かかませないといけないのでしょうか。 センタースピーカーは、ウーハーが2個ありますのでAVだけではもったいないと思っています。

  • ■分配ケーブル(ステレオ→モノラル×2)について■

    下記のオーディオ分配ケーブルについて質問です。 【35SM-35MF2】カモン(3.5mmステレオ→3.5mmモノラル×2) http://www.comon.co.jp/35SM-35MF2.jpg (1) このケーブルの場合、モノラル×2とは、 一方がステレオのLだけ聞こえる・もう一方がステレオのRだけ聞こえる、ということでしょうか。 (2) モノラル(=L側)の音だけをヘッドホン両耳で聞き、モノラル(=R側)の音だけを左右スピーカーで鳴らそうとしています。 ヘッドホン(3.5mmステレオ)を分配ケーブルのモノラル(L側)に接続した場合、ヘッドホンのLRにモノラル(L側のみ)がLR両方に鳴るのでしょうか? スピーカー(3.5mmステレオから赤白RCA)の場合も同様で、分配ケーブルのモノラル(R側)に接続した場合、スピーカーのLRにモノラル(R側のみ)がLR両方で鳴るのでしょうか? (3) 下記と全く同じように、DJ的な使いかたをしようと思っています。 http://item.rakuten.co.jp/otairecord/p3217/ 全く同じことができますよね?? お答え頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • ステレオのスピーカーの片方だけを使い続けると……

    オーディオ、全くの素人です。 詳しい方々のお知恵を借りられればと思います。 自宅に、片方音が出なくなってしまったステレオのスピーカーが、2つあります。 1)LとRをコードを接続して結ぶタイプで、スピーカー本体らとコードは取り外しできます。 2)同じく接続して結ぶタイプですが、直接片方のスピーカーからコードが生えています。 わたしよりは詳しいと思われる友人に相談したところ、 「片方から問題なく音は出ているし、鳴らないほうのスピーカーを外して使い続けちゃえば?」 との返答でした。 ステレオのスピーカーの片方だけを使い続けることは可能なのでしょうか。 特に2)は、生えているコードごと端子というかジャックというかがむき出しですし、不安を覚えます。気分的な問題なのかもしれませんが…… 「使い続けることはまあできるが、スピーカーに負担をかけるしよろしくない」 「感電の危険があるのでやめたほうがいい」 など、アドバイスいただけたらありがたいです。できればその理由や、音への影響も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 新築住宅に設置した天井スピーカーとの接続について

      このたび新築した住宅の天井に、BOSE DS16Fを2箇所に設置し、事前に配線もすませておきました。 このとき、スピーカーからの出力は、ステレオでもモノラルでもこだわりはありません。   また、寝室の壁の下部に、+と-の接続端子(銅線を巻き付けて、ねじを締めるタイプ)を2個分設置してあります。   手持ちのコンポSONY NAS-M700HDの(外部)出力端子と寝室の壁の下部に設置した端子をどのように配線(接続)すれば、天井のスピーカーから音を出すことができるようになるのでしょうか?   ちなみに、BOSEの設定は低インピーダンス伝送(8Ω)になっております。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう