• 締切済み

カーソルが化ける

カーソルを使用していると、突然、カーソルマークが四角のまだらに化け、カーソルの軌跡が、その斑模様で塗り潰されて行くのですが、これは、ウイルスですか?

みんなの回答

  • vvat2
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

ウィルスではないと思います。ご安心を。 オフラインでPCを使っていたころ、私もそうなった事があります。WINDVDなどののソフトをインストールしているとなります。最新版は大丈夫かな。 画像(動画など)関係のソフトやドライバなどが絡んで起こるバグのようです。

kotamomo
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 確かに動画を見ているときに起きているように思います。常時なるわけではないので、それ程障害にはなりませんが、やはり、カーソルが化けるとギョッとしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーソルが変な形に・・

    突然ペットのHPを観ていたらカーソル(矢印)が動物の漫画のような形になりました。 クリックしたい所にあてると指マークになるのですが、そのほかのときは矢印に犬のような猫のようなカーソルになっています。もとの単純なカーソルにもどしたいのですが、方法を教えてください。 ウイルスですか?

  • word2003 カーソルが動いた?

    ワード2003を使用しているのですが、昨日使用中に、文章を入力する際に「矢印」が「文章入力カーソル」に変わりますよね。そのカーソルが少し自動でゆっくり上に動いたんです。 まぁ、マウスを握っていたので、思わず動かしたのかもしれません。パソコンは数日前に完全リカバリをし、ウイルスソフトも入れていましたのでウイルスの可能性は低いかなと考えているのですが、何か原因をご存知の方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 ウイルスソフトにはファイアーウォールもはいっています。

  • カーソルの動き

    WIN-XP SP3で質問させていただきます。 IE6やFIREFOX83.5.3)でマウスのカーソルが、突然スタートボタン(左下)やフルスクリーンの場合ではIEなどのWEBブラウザの右上端のXマークや左上端にいつの間にか移動しています。何もしないで画面を放置している場合は、おなじ位置にとどまっておりますが、 マウス操作中に突然マウスカーソルを見失うことが多発します。(数十秒で発生) SPYBOTでスパイウェアをチェックしましたが異常は特にありませんし、ウイルスにも感染していないと思っておりますが、ウイルスの完全チェックは行っておりません。 特にマウスカーソルに関するフリーソフトもインストールした記憶はありません。 考えられる原因や対応策などがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。 マウスは空中(ジャイロ)でも使用できる無線のマウス(バッファロー製)を使用しております。特にメーカ提供のドライバ(CDから)は導入しておりません。

  • こんな絵をさがしています。白と黒のまだら模様。

    昔からよくある「かくし絵」?というのでしょうか。 一見白と黒のまだら模様に見える絵ですが、それはよく見ると白と黒の斑の牛だった(犬だった)とわかる絵。 そんな絵が見られるサイトを教えてください。

  • カーソルが移動しません

    WIN98SEを使用していますが、時々キーボードの→を押すと¥マークになって移動したい個所にカーソルが行きません、やむを得ず電源を切って再起動すると本来の動きに戻ります、原因と対策を教えて頂きたいのですが宜しくお願い致します。

  • カーソルが走り出します。

    宜しくお願いします。 WINDOWS XPを使用しております。 メール(Outlook Express6)や、WORD2000を使ったり Internet Explorer6 を閲覧中に、いきなりカーソルが 走り出します。 文書やメール作成中だと延々と改行される、ネット閲覧中だと ページ下までいきなりページダウンを始める、などの 現象が頻繁ではありませんが、起きます。 これは、ウィルスに犯されてる、ということなのでしょうか。 トレンドマイクロ社のウィルスバスターを数年前より 更新して契約するかたちで入れてはおります。

  • マウスカーソルに画像が追っかけてくる

    マウスカーソルに画像が追っかけてくるのを時々見かけます。 自分のページでも試してみましたがうまくいきません。 1つだけのページでは動作しましたが、フレームを使用しているため、別フレームにいくと切れてしまいます。 この「カーソルを画像が追っかけてくる」をフレームを越えて適用する方法はありませんか? ○使用したプログラム http://www2s.biglobe.ne.jp/~club_tom/java-kouza/ja-index.htm ↑ここの「お遊び」→3.2「マウスカーソルを動かすと画像が付いて来ます。」です。 大小5個の☆の画像があり、大の☆マーク→小の☆マークとカーソルに付いて来ることで、流れ星のように見えるというものです。 フレームを設定するだけのファイルに載せてみましたがダメでした。 全フレームにプログラムを載せると表示した時にすべてのフレームに☆が表示されてしまいます。 どなたかご存知の方、参考URLでもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • 教えてください!

    みなさん、はじめまして! 私、全くの初心者なもので、よろしくお願いします。 質問ですが、特別に困ってるというほどでもないのですが、 チェックデジットなどを付ける□(四角のマーク)ですが 私のパソコンはこれに何か変な模様がついているのです。 それで、チェックになっているのかがはっきりしなくて 困っています。 画面を閉じる右上の□(四角のマーク)やその横の最小化や元のサイズに戻す □(四角のマーク)にもあり、殆どすべての□(四角のマーク)に模様があります。 今これを書いてる下に「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい 」と ありますが、その左側にチェックするところが黒く虫の形のようになっています。 なんとか、これを直す方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 変な数字が現れています。

    HPとかの右上に、閉じるとか、拡大のマークがありますよね。 そこのところのマークが、Xでは、なくて、0.1.0みたいなマークに 変わってしまいました。 アドレスバーの横の三角のマークみたいなところも6という数字に変わってしまったし、チェエク欄のしかくマークも、なんか、りぼんのような模様に変わっています。左側のスタートを立ち上げると、お気に入り、プログラム、検索・・・ とかの横にも数字の8というのが書いてあります。 これって、ウイルスの仕業なのでしょうか? 他に影響はないのでしょうか? 教えて下さい。

  • マウスカーソルが勝手に動きます

    WindowsXPでExcelを使用中に、マウスに触れていないのにマウスカーソルがゆっくりと左上のほうに移動していきました。 このようなことが3度ほどありました。 これはウィルスで遠隔操作されているか、あるいはマウスの不良でしょうか。

ワクチンについての疑問
このQ&Aのポイント
  • ワクチンについて知りたいことは何でしょうか?ファイザーとモデルナの違いや副作用について気になっているのでしょうか。
  • ファイザーとモデルナのワクチン、どちらが20代に適しているのか迷っていることでしょうか。モデルナには副作用反応が大きいというイメージが持たれているかもしれません。
  • 20代でファイザーとモデルナのワクチン、どちらを選ぶべきか迷っていることはよくあることです。副作用のリスクや効果などを考慮し、自身に合ったワクチンを選びましょう。
回答を見る