• 締切済み

これって屁理屈でしょうか? (上司と部下)

自分の思い通りにならないことがあったから腹を立ててしまいました。 それを上司から「自分の思い通りにならないからと言って腹を立てるな!!」と怒られ/注意されました。 この時思いました。 確かに私は、自分の思い通りにならなかったから腹を立ててしまいした。 しかし、上司が怒る/注意するというのは「上司が思い描いていた通りにならなかった」という面もあるのではないかと。 (上司としては「普通は腹を立てるどころか悪かったと反省するだろう」という思いがありながら、私が腹を立てて怒ってしまったことに上司の思い通りになっていない/なぜこういう問題が生じてしまったか?を正面から捉えていない/お互いの作用が引き起こしているのではないか?/お互いが自分が正しいというフィルターを通してしか考えていないのではないか?) こういう風に考えるのって屁理屈なんですかね? 「物事は捉える/見る人によって様々な解釈や思いがある」ということから多様な方面から見たり考えるようになってからこういう考えが思い浮かぶようになりました。 「鶏が先か卵が先か」の議論と同じだと思っています。 どちらが正しいは無い!お互いの作用が問題を引き起こしているのだと。 「コミュニケーション(ここでの定義は意思疎通とします)の問題にどちらが悪いの軍配は上げられないと思っています。 (どんな事情があれお互いが歩み寄れる部分は寄らなくてはならない。) こういうことを言うと上司は「自分の非を認めたくないから言い訳をしている」と言ってくるのはわかっています。さらに立場的な問題やどちらかの肩を持ちたい思いもあるので、もちろん表面的には部下側の私に非があると謝罪して納めているのですが・・・・

みんなの回答

noname#186640
noname#186640
回答No.8

ちょっと何かが、ひっかかる気がして、 goo辞書で調べてみました。 このようなケースでは、屁理屈ではなく “小理屈”というのが正しいようです。 ちゃんと言葉を調べなければ、どんな 力説も、稚拙にみえてしまいます。 日本語はむずかしいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.7

40過ぎの会社員です。 No.6の方のご意見に、概ね賛同しています。 「怒られ/注意された」のではなく、「叱られた」「叱責された」あるいは「指導を受けた」ですね。 もちろん、自分の感情で怒る上司もいますが、今回のケースは質問者さま自信の行動に非があり上司は自分の感情だけで怒ったわけではありません。 「上司の思い通りになっていない」のは、「質問者さまが思い通りにならないからと言って腹を立てた」からですが、「質問者さまが腹を立てた」のは、「上司が注意をした」から「上司の思う通りにならなかったから」ですか? 質問者さまが、自分の感情に振り回されずに思い通りにならなかったことに対して冷静に行動をすれば、叱られるようなこともなく、問題に対処できたはずではありませんか? 部下だから質問者さまに非があるのではなくて、発端が質問者さまだから質問者さまに非があるのです。 質問者さまが問題をすりかえることができるとすれば、上司の方ではなく、質問者さまが怒る原因となったものに対してです。 そのレベルで、はじめて屁理屈とか言い訳と言えますね。 ご質問のレベルでは、「逆ギレ」「難癖を付ける」となります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

質問者は、上司と自分との考え方に食い違いがあるのに、 一方的に上司が自分の主張を押し付けてきたと考えているようですが、 上司は部下を管理する立場として、「仕事に私情は持ち込むな」という意味で 質問者をたしなめたということではないでしょうか。 質問者は、上司も自分と同じ位置に降りてものを考えたり発言すべきだ、とでも 思っているようですが、まずそこから認識が間違っています。 上司が、仕事の上で、部下の行動や考え方に問題があった時に、 適切な注意や指導をするのは当然のことで、 しかも今回のケースでは上司は何も間違った発言はしていないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.5

うん。屁理屈とは「筋の通らない理屈」であるから 回答としては「屁理屈ではない」でしょうね。 >「自分の思い通りにならないからと言って腹を立てるな!!」と怒られ/注意されました。 君は、いくつかなぁ? 子供の頃、親に言われなかった? そして思春期頃になると そんな親の「屁理屈」に疑問を持つ。 親が、ただ感情で「怒っている」のか 子を思い、正しく導くため「叱っている」のか・・・ それを選別できるようになり 人は「自立」し一人前になるものだ。と 私は思っているのですが・・・。 >「上司が思い描いていた通りにならなかった」という面もあるのではないかと。 その通りだね。 上司と言えども ただの人間。 君が 思い通りにならなかった事を怒っている。 君の考えは間違ってはいない。 >もちろん表面的には部下側の私に非があると謝罪して納めているのですが・・・・ 表面的? 誰だって思い通りに行かなければ腹が立つもんさ。 問題は「腹が立って」それで、 どうしたか?と言う事。 腹を立てて、 関係ない人に「八つ当たり」をするのは良くないよね? モノに当たったり 周りに居る人を不快にするのも。 恐らく上司が怒ったのは、その辺りでしょう? 誰だって腹が立つ。 が「腹を立てるな!」と注意するよりも 立った「腹」は「自分で収めるモノ」と 教えてやるのが正しいのかな。と思うよ。 それが習慣付けば 次第に 「世の中には、自分の思い通りにならないことがたくさんあるんだ」と学ぶ。 「喜怒哀楽」は人間が必ず持っている感情。 だが、それを他人に露わにするのは「甘え」 君の「怒り」に「怒り」で対応した上司は 君の「甘え」を受け入れて遣れるほど 「心の広い」人間ではなかった。。と言う事だな。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.4

>こういう風に考えるのって屁理屈なんですかね? そうです。 上司と部下じゃ立場や知識、仕事に対する思い入れなど ありとあらゆるものが違います。 上司が怒るのは仕事をうまく進めたいという思いからのもので、 部下のはそれと違いますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186640
noname#186640
回答No.3

それでいいと思いますよ。正論です。 ちゃんと問題の争点を、分析できるんですから。 お互い同じことをしているのだから、年長のほうが わかっていなければならないことですよね。 しかし、まず要領よく立ち回ってください。 見ている人は、ちゃんとわかってくれていますよ。 うちの上司なんか、でたらめな資料を、 「誰が見ても恥ずかしくないようにまとめてね。」 「あと、ほう・れん・そう・よろしく。」 とか言ってくるんですよ。 そんなでたらめな資料、私に言わせたら 「最初から恥ずかしいですよ。」(心の叫び) そんな感じです。 それで、いつものことだから、わたしには結果が 見えているんですよ。「やり直し」という結果が。 でもそこから何も学ばない上司が居ます。 そのせいか、月曜日は会社に行く気力がないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 上司に限らず多くの人に共通することですが 「オレにのやるとおりにやらずに、言うとおりにしろ!」ってことだと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bobutasu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

う~ん、めんどくさいですね! ただわかることは、世間一般では屁理屈でしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • テキストボックスの文字方向を縦書きから横書きに切り替える方法を教えてください。
  • テキストボックスの文字方向を簡単に変更する方法を知りたいです。
  • テキストボックスの文字を縦書きから横書きにする方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう