bobutasuのプロフィール

@bobutasu bobutasu
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/11/15
  • 性別男性
  • 職業学生
  • 年代20代
  • 都道府県愛知県
  • これって屁理屈でしょうか? (上司と部下)

    自分の思い通りにならないことがあったから腹を立ててしまいました。 それを上司から「自分の思い通りにならないからと言って腹を立てるな!!」と怒られ/注意されました。 この時思いました。 確かに私は、自分の思い通りにならなかったから腹を立ててしまいした。 しかし、上司が怒る/注意するというのは「上司が思い描いていた通りにならなかった」という面もあるのではないかと。 (上司としては「普通は腹を立てるどころか悪かったと反省するだろう」という思いがありながら、私が腹を立てて怒ってしまったことに上司の思い通りになっていない/なぜこういう問題が生じてしまったか?を正面から捉えていない/お互いの作用が引き起こしているのではないか?/お互いが自分が正しいというフィルターを通してしか考えていないのではないか?) こういう風に考えるのって屁理屈なんですかね? 「物事は捉える/見る人によって様々な解釈や思いがある」ということから多様な方面から見たり考えるようになってからこういう考えが思い浮かぶようになりました。 「鶏が先か卵が先か」の議論と同じだと思っています。 どちらが正しいは無い!お互いの作用が問題を引き起こしているのだと。 「コミュニケーション(ここでの定義は意思疎通とします)の問題にどちらが悪いの軍配は上げられないと思っています。 (どんな事情があれお互いが歩み寄れる部分は寄らなくてはならない。) こういうことを言うと上司は「自分の非を認めたくないから言い訳をしている」と言ってくるのはわかっています。さらに立場的な問題やどちらかの肩を持ちたい思いもあるので、もちろん表面的には部下側の私に非があると謝罪して納めているのですが・・・・

  • You-Tubeアカウントの削除方法

    諸般の事情でYou-Tubeのアカウントを削除してYou-Tubeから撤退したいのですが、 ヘルプなどを診ても方法がわかりません。何方かYou-Tubeのアカウントの削除方法 をご存知の方、教えてください。因みにGmailは使用しておりません。 ※以前に別の質問をしたときに誹謗中傷、揶揄するような回答をされて非常に 不愉快な思いをさせられた事があります。そのような回答は即、運営側に通報 しますので悪しからずご了承下さい。