アクセス2010でフィールドを非表示にして消えないようにする方法

このQ&Aのポイント
  • アクセス2010を使用している際に、特定のフィールドを非表示にすると、そのフィールドが消える問題が発生します。これを防止するためには、並び替えや抽出条件は不要であるため、抽出条件式を使用することを考えました。しかし、既存の抽出条件式(is nullやis not null)では問題を解決できませんでした。他の有効な抽出条件式について、より良い方法を教えていただけないでしょうか。初心者のため、十分な説明が必要です。
  • 使用しているフィールドAには、短い日本語の文字列である人名が入力されます。フィールドAを完全に非表示にすると、他のフィールドBの条件式にエラーが発生します。そのため、フィールドAを消さずにデザイン内で開いたままにする必要があります。しかし、フィールドAを非表示にすると、フィールド自体が消えてしまいます。上級者の方からの助言をお待ちしています。
  • アクセスのクエリデザインにおいて、フィールドAを非表示にしても消えないようにする方法を知りたいです。フィールドAには人名が入力され、フィールドBの条件式の一部としても使用されます。既存の抽出条件式では問題を解決できなかったため、他の有効な条件式についてアドバイスを求めています。初心者ですので、詳細な説明が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセス:フィールドが非表示で消えるのを防止する式

アクセス2010を使っています。 アクセスのクエリのデザインにおいて、あるフィールドAで並び替えも抽出条件もなく非表示の状態にして、結果を開き、また閉じると、そのフィールド自体が消えます。 これを防止したいのですが、並べ替えは必要ないので、抽出条件式を何か使いたいと考えました。抽出条件式はどのようなものが無難でしょうか。「is null」や「is not null」は試しましたが、だめなようでした。これ以上いろいろと試すうちにクエリ自体を妙なことにしてしまいそうで悩んでいます。 フィールドAに入るのは短い日本語の文字列です。人名です。 フィールドAは、表示すると後の段階で困るのですが、ある別のフィールドBの条件式の材料(?)としてデザインの中に開いておかなければならないようです。完全に消してしまうとフィールドBがエラーになります。しかし(並び替えと条件式なしで)非表示にすると、フィールドAが消えてしまいます。 初心者ゆえに不首尾な質問と思いますので、必要があれば補足いたします。どうぞ上級者の方、教えてください。

  • wilion
  • お礼率63% (242/382)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m3_maki
  • ベストアンサー率64% (295/459)
回答No.3

Not Is Null Or Is Null なら、フィールドA の内容にかかわらず、すべてのレコードが抽出されます。 保存して、再度デザインで開くと、 Access によって書き換えられているかと思いますが 内容は変わりありません。

wilion
質問者

お礼

Not Is Null Or Is Null つなげてしまうのというのは、知りませんでした。 これも試してみたいと思います。 ご回答いただき誠にありがとうございます。 いったん試してみたいと思います。 また何かあればお助けくださいませ。

その他の回答 (2)

  • piroin654
  • ベストアンサー率75% (692/917)
回答No.2

状況はよくわかりませんが、 >フィールドAに入るのは短い日本語の文字列 ということであれば、一応フィールドAにはすべて 入力されているものとすれば、 フィールド       フィールドA テーブル        テーブル名 並べ替え 表示 抽出条件        <>"" のように、フィールドAの抽出条件に「<>""」 として、表示のチェックを外しておく、というのは どうですか? 本当は、クエリの構造を修正してほうが いいのかもしれませんが。

wilion
質問者

お礼

有難うございます。 書き忘れていましたが、フィールドAは未入力の場合がありました。 誤解させてしまい申し訳ありませんでした。 しかしすべて入力されていれば、この抽出条件が使えるのですね。 勉強になりました。覚えておきたいと思います。 ご回答いただき誠にありがとうございました。 また何かあればお願いします。

  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.1

> フィールドAは、表示すると後の段階で困るのですが 後の段階でどのような利用をしてるのか不明なのですが、デザインモードではなく、クエリを実行したときの表示モードでフィールドAの列を非表示にしてしまえばいいのではないでしょうか。 フォームのソースに指定してるのでしたら、フィールドAをフォームに設置しなければいいだけですし。

wilion
質問者

お礼

なるほど! 表示モードで削除すればいいのですね。 ご回答いただきまして誠にありがとうございました。 参考にして作業したいと思います。 これからも何かあればよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • Access2003 削除クエリで式1フィールドがドンドン作成される

    Access2003で削除クエリを作成しました。 抽出条件に「Aフォーム」内のトグルボタン「チーム1」(オプショングループ名=商品区分)をクリックした時に、[商品番号]が100より小さいものを、トグルボタン「チーム2」をクリックした時には、[商品番号]が100以上のものを抽出するよう入力しました。 【クエリデザインビューの状態↓】 フィールド  | [商品番号] | AA: [forms]![Aフォーム]![商品区分] 抽出条件 | < 100   | 1 または  | >= 100  | 2 一応上記で削除クエリは思うように実行できたのですが、このクエリを閉じてまた開くとフィールドAAと同じ内容で『式1:』フィールドが作成されてしまいます。また閉じて開くと、同じ内容で『式2:』が、次は『式3:』が…とドンドンと作成されてしまいます。 Access2003以外のAccessでは「式」フィールドは増えなかったです。 この『式~:』フィールドが勝手に作成されないようにするには、どうすればいいのでしょうか?もしくは、最初の削除クエリの作り方がおかしいのでしょうか? 教えて頂きたく、よろしくお願いします。

  • 【Access】フィールドにつけた別名を同じクエリで抽出に使いたいです

    【Access】フィールドにつけた別名を同じクエリで抽出に使いたいです。 Access2003を使っています。 困っている状況は以下のようなもです。 ■テーブル1  ・フィールド1 ■クエリ1  ・フィールドA:フィールド1  ・フィールドB:[フィールドA]   【抽出条件】>=10 このような条件で、クエリを実行すると、 「パラメータの入力 フィールドA」というダイアログが立ち上がってしまいます。 上記載のクエリ1でフィールドAの[]は自然についてしまうのではずせません。 今はもう一つクエリを作る事でこの状況はなんとかしましたが、フィールドに別名をつける毎にクエリを作るとクエリの数が多くなってしまうので困っています。 クエリでフィールドに別名をつけた場合は、そのクエリ上でその別名を使って抽出をかけることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Access フィールドAが空欄以外の抽出条件

    Access2013 クエリを使って、フィールドAが空欄以外の、フィールドBを抽出するには、 抽出条件に、なんと入力したらよいでしょうか。 クエリの使い方も初心者です。宜しくお願いします。

  • ACCESSのフィールドに記述する式について

    次のソフトを使っています。 ACCESS 2003 Windows7 次のことをやりたいです。 1つのレコードに業者が20フィールドほど並んでいるテーブルを作成しました。 クエリのフィールドに式を1つ追加しまして、1レコードの中で 業者フィールドにNullが1つ以上あるかないかを調べる式を 作りたいです。 1つも無ければ、値を表示し、1つ以上ある場合は値を表示しないという ことをやりたいのです。 そもそも、このようなことができるのかもわかりませんが、 どなたかお助けくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • Accessクエリに入力する式について教えてください。

    こんにちはWin98SE/Access2000です。 例えば AフィールドのチェックボックスがONで尚且つ、Bフィールドに数値型の値が入っていて、さらにCフィールドに日付が入った時に DフィールドにBフィールドの値を取込むと言う作業をAccessにさせたいのですが、Accessのクエリ(デザインビューのフィールドか抽出条件に設定)で関数又はSQLを使用して実現できますか。 もし出来るようでしたら、例的なもので結構ですので式等アドバイスをいただけないでしょうか宜しくお願いします。 (関数&SQL初心者です。)

  • Access選択クエリの並び替え

    選択クエリにて抽出条件を指定した後、並び替えを行いましたところ、デザインビューのフィールドが並び替えの条件のみの表示になり、抽出条件を確認出来ません。 再度、抽出条件を確認・変更するにはどうすればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ACCESS2003 クエリの抽出条件

    宜しくお願いします。 フィールド A A B B 1 セレナ ステップワゴン ・ ・ とあります。 抽出条件にてIS NOT NULLにすると空白以外表示されます。 セレナ以外の場合、IS NOT "セレナ"にするとセレナ以外になります。 クエリを実行する際、空白以外、セレナ以外、Aのみ、と一度で入力し、表示させたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。 抽出条件を[抽出条件を入れてください]とし、 実行ボタンを押し、IS NOT NULLやNOT LIKE "セレナ"といれても何も表示されません。

  • Accessで任意のテーブルのフィールド値をクエリの抽出条件にできますか?

    Accessで任意のテーブルのフィールド値をクエリの抽出条件にできますか? 工程管理のAccessDBがあり、毎日更新される工程を管理するため、数種類の選択クエリを作成しています。 そのクエリからExcelのデータベースクエリを使ってExcelシートにクエリ毎に各シートに取り込んでいます。 Accessクエリは不定期で抽出条件を変更しています。 抽出条件はどのクエリでも同時に同じものを使うところが多いため、任意に入力した値を抽出条件に指定できれば、一度で全クエリの抽出条件を変更できるのではないかと考えています。 色々調べてもフォームを使った方法は紹介されていますが、上記の条件下でいい方法はないでしょうか? 抽出条件は『Is Null Or >#2008/06/30#』のような感じです。

  • accessのクエリのフィールドで式入れて並び替えする方法

    アクセスの初心者ですですが、本を見ながらですがようやくVBAを使えるようになりました。レベルはその程度です。 標記のとおり、クエリのフィールドに式を入れたら並び替えができなくなりました。式は以下のとおりです。 ●●●: IIf([●●●]>=14,[●●●]*0,[XXX]+(14-[●●●])) データシートビューにすると、XXXの小窓が出てきます。 フォームでもテーブルでもレポートでも並びかえができました。 クエリの式は並び替えができないものなんでしょうか? なければ結構ですが、なにか方法があったり、使い方が間違って いるなら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アクセスのフィールドで<>

    アクセスのクエリで、フィールド1に「0」以外のものは「フィールド2」に1と返すために、 クエリのフィールド2の式に、「式1:([フィールド1]<>0)」と記載すると、 -1とマイナス表示になってしまう理由が理解できません。 参考になるようなURLがあればお教えください。

専門家に質問してみよう