• ベストアンサー

フランス人に人気のある日本のもの

junjyoの回答

  • junjyo
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

 以前パリでフランス人のガイドさんに聞かれたのは、無印ブランドの評判でした。  MUJIというロゴで、店舗も大きくお客さんもたくさん入っていました。  ジャパネスクではない日本の商品が人気なのは、なんとなくうれしい気持ちになりました。   大人の方には喜ばれるのではないでしょうか?

rolotta
質問者

お礼

パリに店舗ありますね。 確かに,和じゃないものが評価されるのは嬉しいですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • フランスで日本の商品を売るお店を開きたいです

    フランスでは「KAWAII」ブームで、日本のキャラクターグッズや文房具・雑貨が人気です。 パリに住んでいないのですが、私の住む街には漫画を売るお店があったり、コスプレのイベントがあるなど日本のカルチャーが人気だと実感しています。 かねてよりフランスで「日本の雑貨を売りたい」と思っていたのですが、全く経験がないためどのように物事を進めていいかわかりません。 フランスには13年住んでいますので、フランスで開業する際の言語の不自由はありません。 主人もフランス人です。 一番気になるのが、「商品の仕入れ先」です。 日本から仕入れてフランスのお店で売る場合、どこで商品を仕入れたらいいのでしょうか? 日本からフランスまで郵送してくれる卸売業者があるかどうかも知りたいです。 また、申告しなければならないことなどはありますでしょうか? 主に売りたいのは、海外で「KAWAII」と思われているキティちゃんなどのサンリオグッズや、フランスでも人気のジブリ映画の雑貨、とにかくキャラ物の可愛い雑貨です。 ネットで探してみましたがピンポイントで情報を得られなかったためこちらで質問させていただきました。 宜しくお願いいたします!

  • 韓国で人気の日本の歌

    韓国で人気、有名な日本の歌を教えてください!韓国人の友人にCDをプレゼントしようかと思っています。タイトル、歌手名を教えてください。あと、その歌が、どれくらいの年代に人気か、など分かりましたら合わせて教えていただければ嬉しいです。ちなみに私がプレゼントしようとしている人は25歳の男性です。よろしくお願いします!

  • 韓国の人気キャラクター

    日本でもドラえもんや、キティちゃん・アンパンマンなど、日本オリジナルの人気キャラクターがいますが、韓国オリジナルの韓国で人気のキャラクターっていますか? 知っているかた教えてください。お願いします。

  • 幼稚園年長から小学校低学年男子に人気のキャラクターを教えて下さい

    親せきの幼稚園年長さんと小学二年生の男の子に文房具か何かの プレゼントをしたいと思っています。 その年代に人気のキャラクターを教えて下さい。

  • どうして男性キャラは不人気なのでしょうか?

    僕は男性キャラが大好きなんですが、疑問に感じます。 ツイッターのつぶやき検索とかで、好きなゲームやアニメとかの話題を調べると、女性キャラの話題ばっかりだし、色んな所で二次作品を見たりするのも、殆どが女性キャラばかりです。 男性キャラの話は殆ど見ません。 僕は別に女性キャラが一概に嫌いな訳ではないですが、男性キャラ程は好きになれないし、がっつりとのめり込める様なキャラは女性キャラには皆無ですが、男性キャラにはたくさんいますので、残念です。 例えば、僕はポケモンが好きですが、これについての話題についてネットで調べると、人間キャラに限って言うと、女性ジムトレーナーや女性主人公(ハルカ、ヒカリ、コトネ、トウコなど)の話題ばっかりです。 また、タイムリーな話だと、ツイッターでポケモンの事を検索ワードに入れて探すと、何かとBW2の女性主人公の話ばかりが盛り上がっていました。 僕は勿論男性主人公(ユウキ、コウキ、ヒビキ、トウヤなど)の方が遥かに好きで、ポケモンに関するかしこまった用事、例えば限定ポケモンの配信を取りにいく時とか、ポケモンセンターに何らかの用事がある時など、その他何らかの理由で周囲にポケモントレーナーである事をアピールしたい場合には、コスプレ衣装を作って着て行く事もしばしあります。 コウキ、ヒビキ、トウヤのなら持ってたりします。 勿論、男性主人公が大好きで憧れるし、かっこいいと思いますし、せっかくポケモンに関するかしこまった用事があるなら、名実共にトレーナーで居たいし、リアルで気持ちも引き締まると思う理由がそうさせています。 勿論、ゲームの中でもずっと男の子選んでいます。 ポケモンの主人公は、僕にとってはやっぱり男の子が一番、そう思っています。 小学生の頃はドラクエのIIIやIVがファミコンで流行っていた時期でしたが、やっぱ男勇者はずっと憧れの的でした。 ノートによく勇者の絵ばかり、下手だけど描いていた覚えがあります。 後、僕のIDを見れば分かりやすいですが、ゼルダの伝説のキャラクターも、ゼルダ姫もマリンもルト姫と、巷じゃ女キャラばかりが話題ですが、僕にとって一番好きなキャラクターは、リンクです。 勇者の王道といった感じで、本当にかっこいいと思いますし、めちゃくちゃ憧れのキャラクターです。 また、リンクは神々のトライフォースや、夢をみる島の頃は、ミニスカート型の上下つなぎの服で、生足にブーツみたいなセクシーな恰好だった訳ですが、男のスカートってこんなにかっこ良くてセクシーなもんなんだと気づいて、今でこそ「スカート男子」「メンズスカート」とかいう言葉が出ていますが、そんな話が出るより遥かに前から、スカート男子に憧れてしまい、今では完全なスカート男子です。 その世代の時のリンクそっくりなブーツも、わざわざオーダー受け付けてくれる靴屋さんをネットで近所にないか探して、10万円程も出して作った事があります。 同じゼルダのキャラクターでも、ゼルダ姫がどうであろうと、ルト姫がどうであろうと、こんなに熱を上げる事もなく、やっぱりリンクだったからこそ、ここまで僕が頑張ったんだろうと思います。 一時期モンハンtriをやっていた事がありますが、勿論ハンターは男性で作りました。 これも世間だと女性ハンターの方がずっと人気で、男性ハンターの話題なんて全然でないので、残念に感じます。 いずれにせよ、基本的に僕は男性キャラが大好きですし、ゲーム中で使用する時とかも、男性を主人公にしているのが、気持ちが引き締まりますし、やる気も熱中度も上がります。 女性主人公だと、なんだか自分じゃないような気がしますし、何かとのめり込みにくいし、やっぱり男性主人公の方が僕には合ってると感じます。 それぐらい、僕は男性キャラクターが大好きです。 特に主人公は大好きです。 まあ、見た目にもよりますが、男性で主人公キャラクターというだけで、格好良さが5割増しに感じます。 正直女性キャラクターにはここまで熱を入れません、入れられません、好きになれません。 僕としては、以上で述べたぐらい男性キャラクターが大好きなのですが、どうして世間一般的に、女性キャラクターの方が人気で、男性キャラクターはどっちかというと不人気なんでしょうか? 殆ど話の合う人が見つからないため、寂しいという気持ちもありますし、もしかして男性キャラクターが好きな人が僕を含めてかなりの少数派だったりすると、一種の不安感も自分の中に感じるというのもあり、ちょっとフラストレーションがたまります。 また、最近のキャラクターのデザインが、制作側からも女性キャラクターに比べて男性キャラクターが、設定とかデザインとかが、ややぞんざいになりつつあるのも、非常に寂しいと感じます。 80年代や90年代は男性キャラクターの金字塔の時代だったのに、最近はなんか違うなーとも感じます。 上に述べた様な感じで、僕自身が若干今オタク気味なのも、そういう憧れの男性キャラありきだったんじゃないかと思います。 また、女性キャラクターって、そんなに世間が騒ぎ立てる程、良いものなのでしょうか? 僕にはどうしても理解するのが難しいです。 RPGでも、MMOでも、メタバースでも、男性キャラ作っていじくるなり、旅をさせるなりする方が、ずっと楽しいです。 僕の別の質問も調べれば分かるかも知れませんけど、僕自身若干同性愛的傾向があるので、それもあって僕が女性キャラが大して好きになれなかったり、なぜ女性キャラが人気で男性キャラが不人気なのが理解できないというのもあるかも知れませんけどね。 まあだからこそ、僕の中では色々な不安がもやもやしているので、是非皆さんのご回答やご意見を聞きたいと思っています。 「男性キャラが好きだって? 好きでいいでしょ!?」と言いたい方もいらっしゃると思いますが、そういうので端的に済ませずに、出来る限り深い内容のご回答お待ちしております。

  • キティちゃんの人気(売上げ)は下がっていませんか?

    私は50代ですがキティちゃんの影響は全くありません。 今年はご当地キャラクターが人気になりました。 非公認のふなっしーは大人の私でも元気を貰いました。 ふらっしーの影響はキャラクターグッズが100種類以上あるのではと思います。 最近ではこコマーシャル、クイズ番組にも出演しています。 スーパーなどでは食品、お菓子類にもふなっしーが採用されています。 あるいは子供たちに人気な妖怪ウォッチなども爆発的に売れています。 そこで本題ですがキティちゃんは人気にかげりはないでしょうか? 又、サンリオではかなり影響があったのでしょうか?

  • 日本のアニメとかコスプレが好きなフランス人女性

    この前「スッキリ」を見ていたら日本人と外国人のカップルの特集をやっていて、 その中の一組で日本人男性と日本のアニメとかコスプレが好きなフランス人女性 がいたのですが、その日本人男性というのが太ってチビな典型的なオタクって感じ なのに対し、フランス人女性はモデルみたいに奇麗でした。 「どうして彼と付き合ってるの?」 という質問に、 「日本人だから。それだけ」 と答えていました。 今フランスでは日本のアニメとかコスプレ文化がすごい人気なので、そういうことが 起こるんだと思います。 僕も外国人女性と交際してみたい願望があったので、こういう女性ならチャンスあるかも と思って質問します。 大阪で日本のアニメとかコスプレが好きなフランス人女性がいるところありますか?

  • アメリカへのお土産の種類について(キャラクター)

    2週間後にアメリカのユタ州に留学に行きます! ステイ先の子供さんが(15歳女の子、14歳男の子)いらっしゃいます。 女の子にはキティーちゃん、男の子にはポケモンのお土産を買おうと思っています。 女の子の方は気に入ってくれそうかなって思うのですが、男の子の方のポケモンはちょっと幼稚?かなって思ってます・・・(←日本では小学生くらいに人気があるから)どうでしょうか? もし「こっちの方がお勧め!」(キャラクターetc)っていう物があれば教えていただければ光栄です。

  • 最近のディズニーキャラで人気なのは?

    ディズニーキャラクターについて質問なんですが、最近の小学生と中学生の女の子に人気があるキャラクターって何ですか? キャラクターの中でおしゃれキャット マリーが人気だということは分かったのですが、他に何が人気があるのでしょうか?教えて下さい。

  • 人気香水について

    彼女の誕生日プレゼントに香水をプレゼントしてあげたいと思っているのですが、なにを買ったらいいのか全くわかりません。 そこでなんですが、みなさんは恋人または男性にもらって嬉しかった香水などはどれですか?また今、女性または女子高生の間で人気のある香水はどのようなものがありますか? 回答をお願いします。。。