• ベストアンサー

キャノンFTについて・・・

みなさん、こんにちは。 先日、家の中を片付けていたら古いカメラ(キャノンのFT)が出てきました。 ファインダーを覗くと少し埃が見えるけどシャッターなどは問題ないみたいです。 電池がないので撮影出来るかどうか判りません。 それで質問なのですが電池はなんという電池を入れればいいのでしょうか?またこのカメラって撮影するのに難しいのでしょうか。 デジカメしか触ったことの無い私ですが使えるのであれば大切に使ってみたいのですが。 みなさん、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ng001
  • ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.2

下のURLに当時のカタログなどがあります。 お尋ねの電池は 1.3VのHD型水銀電池使用 とあります。今あるのかどうかよくわかりません。しかしこのころのカメラはオートマチックではありません。電池は適正な露出を導くための露出計を作動させるために使われます。しかし露出計が使えなくとも、別に単体の露出計(安いもので1万円くらい)があれば問題なく撮影できます。 もっと大雑把にいえば露出計なんかなくても、フィルムに書いてあるように、ISO(感度)100のフィルムならシャッターを250分の1にセットして、絞りを「晴れ」なら11、「薄日」なら8、というようにあわせれば撮影できます。 そんないい加減なものではないと写真マニアから叱責がきそうですが、使い捨てカメラのようないい加減な構造でも写真が写るのですから、それよりずっと鮮明な写真が撮れます。ただしフィルは許容範囲の広い一般的な「ネガフィルム」を使ってくださいね。スライド用は慣れるまでやめたほうが良いです。 ただ写真の基本である、シャッターと絞りの関係、ピントの合わせ方くらいは勉強されたほうがよいです。最近のフルオートのカメラから、写真の基本に立ち返りたいという動きもあって、クラシックカメラは結構人気があります。 レンズ交換もできますので、この機会に新しい楽しみ方を覚えられてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/f_camera.html
toko22
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.5

電池は量販店などでVARTAというメーカーのV625Uを扱っているところがありますから、アダプタを買うより安上がりです。 電圧が1.5Vですが(元々は1.35V)使っている人で不具合を感じている人はあまりいないようですよ。

参考URL:
http://www.en.varta-consumer.com/content.php?path=/electronics&&&subcatname=Silveroxide%2520%2526%2520Alkali-manganese&s
toko22
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。 いいカメラを手に入れられましたね。 シャッターが切れれば儲けものです。 もともとキャノンの機械式のカメラのシャッター速度は、ええ加減なので気にせず、先に回答された方がおっしゃるように適当にあわせて使い感覚を養ってください。電池は、HDという1.3Vの水銀電池を使いますが、入れたところで、露出計の精度も低い上、絞込み測光(画面が暗くなり使いにくい昔のファインダー)のためあまり意味がありません。 クラッシックカメラを楽しく使っているという間隔で楽しんでください。カメラは、いいものです。 ちなみに、私も当時のカメラをまだ、2台使っています。

toko22
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#7263
noname#7263
回答No.3

どれくらいの時間ほおっておいたのか分かりませんが シャッターは「動いていれば」大丈夫と言う訳ではありません。 長く使わなかったカメラは正確な速度が出ていない恐れがあります。 いちど点検してもらったほうがいいかと思います。 メーカーに送って点検してもらい、その結果 異常がなければいいですし、もし高額な調整や修理の必要があっても その時点で止めれば運賃だけで済みます。 送る際に「取り敢えず点検のみお願いします」と伝えれば大丈夫と思います。 考えようによってはフィルムとプリントを一本分無駄にするより安いです。 FTは機械式のカメラですから、部品の欠損さえなければ ちょっとした調整だけで使えるようになると思います。 露出に関してはご質問のように「電池」が必要ですが カメラの動作そのものは電池がなくても動きます。 フィルムの箱に付いている簡単な露出表を切り取って カメラの底にでも貼付けておけば、大抵の場合、それで間に合います。 ただ、費用をかけてでも使えるようにするか、はちょっと問題です。 FT用の交換レンズはもうあまり市場にありませんから、入手が困難かと思います。 それと、レンズ部分もチェックしてみてください。 レンズを外して覗いて見て、多少のホコリの混入は気にすることはありませんが カビがあるようでしたらじきに使えなくなります。修理も高額です。

toko22
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#6782
noname#6782
回答No.1

今、市販されている電池を使うための、アダプターが必要かもしれません。

参考URL:
http://www11.ocn.ne.jp/~apcs/adapter.htm
toko22
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャノン FT QLについて

     キャノンFT QLという フィルム式カメラ(1960年代生産) カメラ番号546628 について 教えて下さい。 40年は経とうかというカメラですが 大事にしまっていたおかげで 随分キレイです。フィルムを入れる内側などプカピカ☆  巻き上げ シャッター しぼり 等 正常に作動するようです。 しかし、ファインダーを覗くと ホコリの付着 レンズ側から 良く見ると 少し ホコリが見えます。 コレを 使うことはできるのでしょうか? 学生のときは 使っていたんですが、もう忘れてしまいました。 取り説も無いので 困っています。 また 内側のホコリについては オーバーホールなど必要でしょうね? 近所にカメラ屋もなく 誰に相談したらよいか分かりません。 家族はオークションで売ったら?というのですが、こんなふるいカメラが 売れるものなのでしょか? 教えて下さい 宜しくお願いいたします。

  • ニコンとキャノン

    今まで何度か質問して、皆様の貴重なご意見を参考に、ニコンd90 18-200 レンズキット(又はタムロン18-270)及びタムロン90mmマクロ にきめかかっていました。 実際 カメラ店でD90のファインダーをのぞき、シャッターも押してみました。 ところがここにきて、キャノンを勧める雑音がはいってきました。 いままでキャノンはEOS5Dを見て高価で手が届かないとおもっていましたが、 50Dなら d90とそう変わらないようです。 皆様は、キャノンとニコンの違いと使い方による選択をどう考えられますか? 特に私の様にマクロ撮影がメインの場合はいかがでしょうか?

  • キャノン CANON EOS KISS X2は使えない!

    キャノン EOS KISS X2で撮影すると100枚ぐらい撮ったころからBUSYになって何秒も撮影できなくなります。まったくシャッターチャンスに使えないカメラです。 電池はずしてまた撮影すると、数枚はBUSYにならずに撮影できます。 SDカード、SDHCカードでも現象でました。 これはどのように回避すれば良いでしょうか??

  • nikon D40 ズームレンズとファインダー

    ホコリを取るためにレンズを外し、再度カメラ本体に取り付けた後から ズームレンズが少ししか回らなくなりました。 (マニュアルにしています) また、ファインダーを覗くと異常に暗くなりました。 暗いためシャッター速度は遅いですが撮影は可能です。 電池は足りています。 レンズを外す直前まで問題なく使えていました。 また、これまでにレンズを外した後このような状態になったことはありません。 原因がわからず困っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • コニカC35 Flash Matic

    家にあったコニカC35 Flash Maticという古いカメラですが、ずっと使ってなく最近になって使いたく出してきました、幸い保存状態も良くシャッターも切れますしファインダーもきれいです。 しかし電池蓋を開けたら腐食していて白い粉のようなものがいっぱいでした、新しい電池を入れましたがファインダー内の指針が動きません。 ここで質問ですが、このカメラ、絞りやシャッタースピードはオートなんでしょうか?またそれは電池を入れることによって作動するのでしょか? 電池なし(入れても指針が動かないので)での場合撮影できるのでしょうか? デジタル化している現在、このような古き良き時代の機械式に魅力を感じています。

  • キャノン デミ のシャッターについて。

    質問させていただきます。 私は、キャノン デミ EE17 というハーフサイズカメラを持っているのですが、 これは、電池を入れなければ、シャッターは、作動しないのでしょうか? 私のは、まだ電池が無いために?動きません。 ちなみに巻き上げは、できます。タイマーも「ジー」っと鳴っています。

  • デジカメのファインダー使用撮影

    キャノンIXYですがファインダーが付いていてフィルムカメラと同じような風にして撮影できるのようですがデジカメ使用の時皆さん腕を伸ばしてモニターを見ながら映されているのでそうやって撮るものと思っていて手ブレがいやだなと思いました。ファインダー使用なら慣れているし随分よいと思うのですが何か欠点がありますか。

  • COSINAのカメラについて

    先日、仕事先の方から古いカメラをいただきました。 [もう使わないが、捨てるのももったいないので」とのこと。 真っ黒の本体がかなりカッコイイカメラでした。 COSINA CT1super と本体に刻んである一眼レフカメラのようです。 デジカメしかもったことのない私でしたが、恐る恐る一通りいじって みましたが、いちおう動くようです。 ただ、ファインダーをのぞいたときに左側に表示される掲示の意味が わかりません。[+][○][-]の3この記号が光ります。 シャッタースピードのつまみや、レンズの絞り?を動かすと表示が変化するので これらの機能に対応した表示だとは思うのですが・・・。 それから、カメラの底の部分にボタンタイプの電池が2コ入っているのですが、 これを外すと、ファインダーの表示は点灯しなくなりますが、カメラ全体は 問題なくうごき、シャッターもきれます。 これは、他のどこかにも電池が別に入っているのでしょうか? カメラの底以外には電池が入っているような部分は見あたりません。 COSINAのHPを見つけることができましたが、どうやらこのカメラは かなり古いらしく、何もふれられていませんでした。 よろしくお願いします。

  • EOS60D 近距離が撮影できなくなった

    昨日CANON EOS60Dで撮影していたら突然近距離の撮影ができなくなってしまいました。 いつもピピッとピントが合ってからシャッターが押せていましたが 近距離(2.5m以内くらい)のものを撮ろうとすると、ピピ音が鳴らなくてシャッターが切れず ファインダーの中の緑の●マーク(合焦マークでしょうか)が点滅しています。 遠距離のものは普通に撮影できます。 何度も起動しなおしたり、メモリカードや電池をさしなおしたり レンズを外して拭いてみたりしましたが治りません。 モードダイヤルはいつもフラッシュ×か緑枠を使っていますが どのモードに切り替えても同じく撮影できません。 カメラ本体の故障でしょうか それとも気づかないうちのどこか設定をいじってしまったのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Canon FTbの電池について

    Canon FTbを入手したのですが、ファインダー内の細い針が、シャッタースピードに応じて変化しています。 ところが良く考えると電池を入れていなかったのです。 電池を入れてなくても、細い針が動いたということです。 FTbの露出計って確かCdSで、電池を必要とした筈です。 この固体は、前ユーザーが改造されたのでしょうか? それとも私の勘違いで、電池がなくても露出計は動くのでしょうか? 取扱説明書を持っていないので、よくわかりません。 ちなみに絞りと連動する輪っかのついた針の方ではなく、細い方の針です。 LR44電池をいれても同様の動きをします。 電池を入れて、バッテリーチェックボタンを押すと、僅かに細い針が動きますが、電池を入れないとその針は動きません。 シャッター、巻き上げその他作動に問題はないようです。 レンズは、FD28mmを装着しています。