一人暮らしと実家暮らしの比較

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしと実家暮らしのメリットとデメリットを比較すると、一人暮らしは自立感やプライバシーの確保ができるが、家計負担が大きくなる。一方、実家暮らしは経済的な負担が少ないが、親に干渉される可能性がある。
  • 一人暮らしの場合、固定費用が発生するが、交通費が少なく済むメリットがある。実家暮らしの場合は交通費はかからないが、親との関係が問題になることもある。
  • 名古屋市での一人暮らしの場合、固定費用の合計は15762円であり、一人暮らしの場合は5300円の費用差が生じる。一人暮らしの場合、生活費の負担は自身の判断で決められる。
回答を見る
  • ベストアンサー

一人暮らしかvs実家暮らし

愛知県津島市に実家があります。 勤務地は名古屋市千種にあり、交通費は職場から出ないものとします。あと障害者雇用です。 (1)実家暮らしのメリット 家賃・電気・ガス・水道・インターネットの基本料金が必要なくなる。 デメリット:親に干渉される、生活費を入れるのが常識 (2)一人暮らしのメリット 親に干渉されない 生活費は入れなくてもよい デメリット 家賃・電気・ガス・水道・インターネットの基本料金など固定費用は発生する (1)については、固定費用が発生しないとしても、青塚駅から千種駅までの通勤定期の費用を計算しました。そうするとなんと、2万1000円!!!! (2)の場合名古屋市の場合福祉特別乗車券がありますので、交通費は0円 (2)-(1)=2万1000円浮きます=(3) 名古屋市の市営住宅での一人暮らしの場合 家賃8300円+電気2300円+ガス1200円+水道0円(障害者)+NHK0円(障害者)+携帯電話118円(障害者)+固定電話1482円+ネット代2362円=15762円=(4) (3)-(4)で5300円一人暮らしのほうが得するんじゃないでしょうか? 一人暮らしの場合は生活費を入れる義務は世間的にみたら不要ですよね? そう考えると今の一人暮らしのほうがいいかなあと思うんですがどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

実家暮らしのメリットとして、食事の心配をしなくてもよい あと、選択も親がやってくれたりします 一人暮らしのデメリットとして、食事の支度を行わなくてはならない 市営住宅は、収入により家賃は異なります。また、定期的に入居者の募集等は行っていますが、抽選となる場合があります。よって必ず入居出来るって保証はありません 固定電話でも、NTT西日本の固定電話は1785円ですよ。ライトプランなら、2047円 ソフトバンクテレコムのおとくラインで1575円です いまだに、基本料は、都市部は高く、田舎は安いって逆転発送的な基本料金設定です http://www.ntt-west.co.jp/denwa/common/pdf/c_tariff196.pdf 携帯電話があるなら、固定電話を契約しなくてもよいですから・・・ 今だと、固定電話を契約されていない一人暮らしもいたら、夫婦もいますので。 電気ガスも、最低限の料金ですむとは限りませんよ 食費の料金も考慮されていませんから、もう少し手取りと保険を含めて計算された方がよいかもしれません

kelly7s
質問者

補足

いやー、もうすでに市営には入居しています。低所得者なので家賃は8300円です。 ヘルパーはつけています、ヘルパーは市民税非課税世帯(障害者・寡婦の場合、給料年収210万円程度で非課税、障害者年金は含まない)で0円です。 ヘルパーに食事を作ってもらえばいいのでは、あと掃除や洗濯もしてくれます。 固定電話にせずIP電話にすれば月額基本料金428円になりますよ! 食事はディケア・ナイトケアで食べれば、昼食費・夕食費は無料になります(障害者医療証は自己負担無のため) 近くにディケアありますので、休憩時間にディケアにいけば昼食はタダで食べられます。

その他の回答 (2)

noname#186701
noname#186701
回答No.3

あなたは、旅行(海外)のカテゴリーで10/27の21:46に物価の安いバンコックで生活したいと質問していますよね。 その質問の中で自身は失業中で雇用保険を受給、来年5月で支給が終了となっています。 この質問では勤務地は・・・・・・・  とあります、現在は雇用されて仕事をしているのですね。 本当に回答がほしいのであれば、個人情報以外は事実を書き込んで質問しましょう。 あなたの障害の件が本当であるなら、(1)実家で暮らすことをお勧めします。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

食費、洗剤だのトイレットペーパーだのといった細々とした生活雑貨が入っていませんが、これは実家住まいの時にも、質問者さまがご自分で購入なさっていますか? 金銭的には、一人暮らしの方が高くつくのが当然なんですが。 生活費を入れる義務は親御さんが自立していらっしゃるなら、不要になりますね。 親御さんだけでは生活が苦しい場合、子どもが援助するのは不思議ではありません。 あとは、お一人で生活することに不自由なさらないかどうか、だと思います。 「今の一人暮らし」と書かれていますから、現在、名古屋市内で一人暮らしをなさっておられるなら、わざわざ勤務地から遠いご実家に戻ることはないでしょう。 通勤が苦しいだけだと思いますよ。

kelly7s
質問者

補足

実家の近くにある青塚駅から千種駅までは36分で、今住んでいる市営住宅の名古屋競馬場前駅から千種駅までは33分です、3分しか所要時間は変わりません。 勤務地から遠くなったとはいえません。 あと、津島市に障害者医療証の制度がないこと、名古屋市には医療費無料の障害者医療証があること。 医療費は訪問看護をつけていますので、月に6万円自己負担額が発生するはずです、障害者医療証があれば0円ですが・・・・・・

関連するQ&A

  • 一人暮らしの費用について

    現在一人暮らしを検討中なのです。 一人暮らしをするのは初めてなので、諸費用等どのくらいかかるのかさっぱりわかりません。 毎月の収入:17万円 ・毎月支払うもの 4万円(奨学金・携帯電話・プロバイダ)  交通費は会社の定期で行動範囲内の移動ができるのでほぼなしです。  車は乗りませんので費用はかかりません。 娯楽費:3万円 現在こんな状態なのですが、一人暮らし後もこうだった場合 水道+ガス代+電気代=1万くらいでしょうか? 食費= 2万? 家賃6万7千くらい? 水道、ガス代、電気代、食費というのはどのくらいかかるものでしょうか? 家賃はどのくらいがいいのだろうかと悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 大学生の一人暮らしの費用について質問です。

    大学生の一人暮らしの費用について質問です。    ・食費15000円  ・ガス代7000円  ・電気代3000円  ・水道代2000円  ・家賃40000円  ・その他28000円   合計95000円で生活はできますか?

  • 一人暮らし

    来年の春から一人暮らしです。 それで、1ヶ月どのくらい生活費がかかるのか参考にしたいので教えてください。 電気 水道 ガス 電話(携帯・固定) etc あとバイトしてる人は、月何万くらいもらってますか? 教えてください。

  • 一人暮らしの目安

    朝がとても早い仕事なので一人暮らしを考えるようになりました。 節約はもちろんするつもりですが、余分にとって 電気代: 5000円 ガス代: 4000円 水道代: 2000円 食費: 仕事場で賄いがあるので朝だけ自炊ですが、普段朝は食べない派なので今は1万ぐらいです 家賃:~6万 携帯代: 家電はひかないので1万 あとPCはフルといっていいほど使っていますが1ヶ月にかかる費用はまったくわかりません。 給料は13~15万ですが13万とします。 かなりアバウトな計算ですが、これぐらいで生活はできるでしょうか? 休日は月に4回ほどなので、残りのお金は使うことはほとんどないです。 他になにかかかる費用などがあればアドバイスお願いします。

  • OL一人暮らしの生活費

    現在、一人暮らしを開始して10ヶ月のOLです。 毎月の生活はお給料でやりくり出来ていますが、 皆さんはどの位費用がかかっておりますか? なんとなく…自分の食費や携帯電話がかかりすぎているのでは?と感じており、見直したいです。 私は12月に支払った大凡の費用は 食費:37000円 ガス:3200円 電気:3000円 水道:4000円 携帯電話:20000円 ガン保険等:10000円 家賃:71000円 皆さんはどの位費用がかかっておりますか? また、月のお小遣いはおいくらくらいにしておすか?

  • 一人暮らしでこの光熱費は高いですか?

    私は現在アパートのワンルームでひとり暮らしをしている男性です。 最近毎月の光熱費が少し高いのではないかと思うようになりました。 詳細は、電気代3800円、ガス代7000円、水道代4000円(2ヶ月に一度)で計15000円くらいかかっています。 特に思うのはガス代の高さですが、これには思い当たる節がありまして、私は湯船につからないと嫌なたちでして、毎晩お風呂に水を貯めて入っています。 こちらでこういう質問を拝見すると、一人暮らしでだいたい電気代3000円、ガス代2000円、水道代3000円くらいという意見が多いです。 やはり私の場合どう考えてもガス代が特に突出しているのですが、やはりこの金額は高いでしょうか? 電気代と水道代はだいたい平均値くらいだと思うのですが。 一人暮らしで光熱費をどれくらい支払われているかなどお聞かせ願います。

  • 一人暮らしの人に質問です。

    一人暮らしの人に質問です。 家賃、ガス水道電気携帯代、ネット代、食費、衣食住を含めた1年間の生活費っていったい幾らぐらい使っていますか?

  • 来年、大学受験に成功したら一人暮らしを考えています。

    もう、住みたい物件は決まっています。家賃3万円 その他に一般的には費用(食費や水道代やガス代や電気代など)がどのくらいかかるでしょうか?奨学金をひと月に5万円借りて、バイトもする予定です。学費以外は、自分でどうにかしようとも考えています。 一人暮らしをしている皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 大学生の一人暮らしについて

    春から大学生になり一人暮らしを始めるのですが、親から仕送りの10万から家賃を引いて大体6万8000円くらいだと言われました、その中から、(水道代、電気代、ガス代、携帯料金、インターネット料金、食費)を自分で出せと言われました、これらの出費を引いたとしてどのくらい残ると思いますか?、またどのくらいの生活水準が見込めますか?※福岡県内です。

  • 初めての一人暮らしで不安です。

    春から大阪市内で一人暮らしの予定です。女性です。 これまでずっと実家暮らしだったのですが、就職に伴い、一人暮らしをすることになりそうです。 愛知県から大阪市内への転居です。 一人暮らしの経験は全くないため、右も左も分かりません。 とりあえずインターネットの力を借りて、自分で色々と出費を計算してみました。 手取り・・・167,871円(交通費は全額支給) 奨学金返済・・・19,125円 家賃・・・35,000~50,000円 水道代・・・3,000円 電気代・・・4,000円 携帯代・・・7,329円 食費・・・25,000円 ネット費用・・・4,000円 ガス代(都市ガス)・・・3,000円 月額差し引き・・・52,417円 雑費、医療費、交際費は含んでいません。 現時点で約70万円ほど貯金があります。 今のうちに、アルバイトでさらに貯める予定です。 自分の中ではなんとかやっていけそうだな、と思っているのですが、厳しいですか? 車両は持ちません。