• ベストアンサー

二人の~

sunmahenの回答

  • sunmahen
  • ベストアンサー率12% (65/522)
回答No.1

ためー 世界はあるの~ ってか

be-quiet
質問者

お礼

聴いていて、恥ずかしくなるくらい「二人のため」が繰り返されている歌でしたね。 佐良直美さん、どうしていますか。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2人は対談、3人は?

    2人で話し合うことを対談と表現しますよね。 3人で話し合うことも何か別の言葉で表現できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2人目

    1歳1ヶ月の娘がいます。仕事する前に産んでしまいたいので2人目を希望しています。今年中に妊娠して来年出産したいと考えてます。うまく妊娠できれば11月12月辺りに妊娠を考えているのですが、2人目が産まれたら娘は2~3歳になりますが実際書いてあるように2人出産された方にお聞きしたいのですが育児は大変でしょうか?2歳でどのような成長をしているのか分からないし2人目は早いのか悩んでいます。旦那の実家に同居の身なので早く産んで仕事探して家を出たいので…。 娘は成長は普通だと思います。 今現在ばいばい、拍手、物を渡したり出し入れなどします。言葉はあまり出ませんし理解しているのかも分かりません。個人差はあると思いますが、どんな意見でもかまいませんのでよろしくお願いいたします!

  • 二人で会う

    仕事上のパーティーで知り合った女性と、飲み会をしました。 男女4人ずつです。 彼女とは席が離れてしまい、ほとんと話せませんでした。 これでは何のために飲み会をしたのかわかりません。 翌日、彼女からメールが来て、お礼の言葉とともに、 「・・・〇〇くんとは少ししか話せなかったので、また話ができるといいね。」 と書いてありました。 これは、二人でとかでなく、飲み会とかで 「話ができるといいね」 ということでしょうか? 今度は飲み会ではなく、デートに誘いたいのですが、まだ早いでしょうか?

  • 「これからも二人で笑いあっていこう」は英語で何ていいますか?

    「これからも二人で笑いあっていこう」は英語で何ていいますか? 外国人の彼氏に伝えたい言葉なのですが、 どうもうまく英語で表現できなくて困っています。 英語では、どう伝えればいいのか教えてください>_<

  • 二人でデートをするには・・・

    来週、意中の女性を食事に誘っています。二人きりは恥ずかしいということで友人を含めた3人で行く予定でした。しかし、その友人が行けなくなったため女性にその旨を伝えると「二人で行きますか?」と連絡が来ました。とても嬉しかったのですが、いっときすると「男性とのデートはしたことないから恥ずかしい。誰か呼ばない?」とのこと。「大丈夫だって!」と言ってもやはり思い悩むようで、あまり無理して誘うのも良くないかと思い「もしも二人で行けそうだったら前日に連絡をください。」と返事をしました。 出来るだけ二人で行きたいです。プレゼントも渡したいので・・・。 どのような言葉を掛けてあげれば女性も安心してくることができるのでしょうか?

  • 2人目がなかなかできません‥

    二人目がなかなかできません 今月の1月23日に生理が来ましたがいつごろが 排卵日かわかりません 基礎体温などはつけていません・・・ 毎月おりものの状態で判断して仲良ししていますが、なかなかできないようです 一人目の時も9ヶ月頑張ってやっと授かりました 生理の日にちから見てそろそろだと思いますが 合っているかアドバイスくださいませ 言葉足らずですみません・・  

  • 二人で会いたい

    仕事上のパーティで、かわいい女性と出会いました。 直接、関係ない会社の方なので、連絡もしやすいです。 翌日、話したお礼のメールを送りました。 そうすると彼女から返信があり、お礼の言葉とともに、 「・・・他の人も誘って、飲み会したいですね。 都合のいい日、教えてください。」 と書いてありました。 嬉しいんですけど、「他の人も誘って・・」というのが気になります。 食事に誘おうと思っていましたが、(もちろん二人で)、言い出しずらくなりました。 対象外ということなのか、一度しか会ってないので慎重にということなのか、ただホントに飲み会の相手を求めているだけなのか、わかりません。 彼女の言う通り、飲み会を設定した方がいいのか、二人で会えるよう、誘ってもいいのか、どうでしょうか?

  • 2人目について…

    こんばんは!現在、7ヶ月の男の子の新米ママです。つい最近、子供の成長に関して質問しました。今回は2人目の育児に関してです。 私たち夫婦は、2歳ずつあけて子作りの計画を立てていて、もうすぐその計画に入ります。今までは2人目も順調よく子育て出来るだろうと思っていました。でも、今は違います。ニュースみたいにならないか不安でたまりません。私の7ヶ月の息子は寝てる以外、ズリバイするかつかまり立ちするかで元気です。元気なのはすごく喜ばしい事なんですが、2人目をとなると、妊娠中も出産後も自分に2人の母親になれるのか、経済的に不安よりも今の精神状態で子作りをしてもいいのだろうか……ずっと頭にあります。でも旦那さんは言葉汚いですが作る気マンマンで嬉しいけど私が気分も乗らないし身体が拒否します。私も2人目は欲しいです。今はマイナスな考えしか持てなくてたまに子供に対してイライラしてしまう自分が嫌でなりません。(この不安を抱くようになってからイライラしっぱなしです) 現在、2人目を妊娠中の方、2人目を子育て中の方、3人目などベテランの方などみなさんの経験談を聞かせてください。 よろしくお願いします。 子を持つ母親なのに、しっかりしてなくてすみません。

  • 8人を2人、2人、2人、2人、2人の4組に分ける

    8人を2人、2人、2人、2人の4組に分けるのは何通りか。 解答で、  7×5×3=105通り ということを知りびっくりしましたが、これは、ごくごく あたりまえのことなのでしょうか。

  • 二人目はいつがおすすめ?

    現在、1歳3ヶ月の男の子がおり二人目を考え中です。そろそろ妊娠すればちょうど2歳差になります。 私としては、間をおかずに二人目を産みたいです。というのは、二人は産みたいけど、いつ病気になって産めなくなるかわからないという不安もあるので。ですが、主人は上の子が言葉がちゃんとわかるようになってからでもいいんじゃない?とか、理解できないと、二人目が産まれたら、今よりもっと大変になるよ。と言います。 病気になって産めなくなってから後悔しても遅いし。産めなくなるかも?という不安を考えたら、二人の育児の大変さのほうががんばれる気がします。言い方は悪いですが・・・なんとかなる!と思っています。 二歳差で出産された方は、妊娠中、上の子とは上手にコミュニケーションできましたか?よく、妊娠がわかると急にお兄ちゃんらしくなる。と聞きますが、そのようになったお子様はいらっしゃいますか? 二人目なら何歳差がおすすめですか?教えてください。お願いします。