他人の行動や考えを逐一把握できる状況になった場合、どんな嫌がらせをする?

このQ&Aのポイント
  • 他人の行動や考えを逐一把握できる状況になった場合、どんな嫌がらせをするか考えてみましょう。
  • 人は他人から見て気に入らない部分が必ずあるため、そうした状況に遭遇すると悪事に利用することが多いです。
  • ストレス解消のために嫌がらせを繰り返す人や金を剥き取る人など、嫌がらせの方法には様々なものがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

他人の行動や考えが逐一リアルに把握できたら

そこにいるあの人の過去・現在・未来の全ての時間のあの人の考えや行動が完全に把握できるとします。 みなさんどうします? その人の未来を見て気に食わなければ意地悪して虐めまくりますか? その人の過去を見て許せなければ意地悪して虐めまくりますか? その人の現在が嫌いならば、将来不幸になるように誘導しますか? それとも随時騙して金を剥ぎ取りますか? その人に対してどんな悪事を繰り返しますか? 人間は下等な生物ですから、そういう珍しい状況に遭遇したら、悪事にしか利用しないと思います。 ストレス解消のために嫌がらせを繰り返す人とか、金をむしりとる人とかそういう人ばかりだと思います。なぜならば、人は他人から見て気に入らない部分が必ずあるからです。気に入らない部分に対して憎悪を燃やして攻撃を繰り返すはずです。私は人生で色んな人を見てきましたが、嫌がらせ等を行うであろうと思われる人が数多くいました。 だからこの質問にアクセスしてくださった皆さんが思いつく嫌がらせ方法を沢山教えて下さい。

noname#185700
noname#185700

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

虐めたりはしません そっと距離を置きます

noname#185700
質問者

お礼

虐めないのは良いことですが、 悪く思われてることを知ることが嫌なんですね。

その他の回答 (1)

noname#202739
noname#202739
回答No.1

そいつがカバンを放置するタイミングで、カバンをいただく。 お金を落とすタイミングで、拾う。 こんな過去があるから、いじめるっていうのは、 オレになんの得もないからな。 代わりに、自分に得があるように、 搾取する。

noname#185700
質問者

お礼

やはり、泥棒しますか。

関連するQ&A

  • 今までの,他人からの執拗な嫌がらせや意地悪等が辛い

    今までに受けた,他人からの執拗な嫌がらせやいじめ行為などを思い出すと,とても辛いです..私は,小さい頃から,よく理由もなく蹴られたり,頭を叩かれたり,グループ内で,いきなりいじめのターゲットにされて,嫌がらせを受けたり,いじめられて来ました..いつも,誰も,助けてくれる仲間や,人間は,居らず,親も,どちらかというと,野放しで,自分のことばかりでした..高校や女子大でも,担当の女性教師などに,いきなりターゲットにされ,悪意のある行動や,うなり込みなどの言動を,よくされ,困りましたし,びっくりしました..周りの友人も,皆,自分本位で,びっくりしました..なんとか社会人になってからも,会社の男性には,あからさまに,文句を言われたり,色眼鏡だけで見られたり,自分の都合で,いきなりうなられたり,にらまれたり,憎まれたりし,本当に,びっくりしました..とにかく,一方的に,威張られたり,決めつけられたり,つきまとわれたりすることなどが,多く,女性の場合は,私に関する物を隠したり,作業を意図的に妨害したり,私だけさせないように,裏で仕向けたり,私の知らないところで,意地悪なことを,他人に執拗に言ったり,中には,私が側を通っても,一心不乱に,大声などで,私に関する悪口などを,うなっている女性なども,居て,びっくりしました..しかし,そういった,私に対して,あからさまに敵意を持ちながら,執拗に意地悪をしたり,一方的に,憎んだりする人などは,職場を首にならずに,保護され,いつも,特に,職場の仲間や,他人に対して,あからさまな意地悪や,文句などを言わない私が,いきなり,職場の責任者などから,呼び出されて,職場を,強制的に,首になって来ました..私は,相手を,あからさまに強く攻撃したり,文句を言ったり,意地悪をするのが,すごく苦手なのですが,やはり,そういった,私が,他人から受けたことの過去などを,思い出すと,辛く,呪われているようで,怖いです..誰か助けて下さい..

  • 理解力

    老人ホームでの虐待講習で、社員たちは改めて虐待はいけないと学んだのに、同僚に意地悪や嫌がらせをする人。 確かに利用者には虐待はしてないと思いますが、同僚に意地悪や嫌がらせをするのは虐待と同じような。 それをしている人たちは理解力がないのか? 精神が幼稚なのか? ただのバカなのか? 虐待も意地悪も人を攻撃しているわけですね? 虐待講習は利用者に虐待をしてはいけない、ということだけではないような気がします。 なのに気に入らない同僚に嫌がらせをする人って? だって、ああだこうだと同僚が悪いと言ったり自分を正当化する人って、犯罪も正当化できるわけですね。 だってあいつが悪いから殺したと言っても殺人はいけないでしょう。 虐待講習を表面的な部分でしか学んでない人って理解力がないのでしょうか?

  • 自分も他人も愛せない

    33歳男性。 生き辛さを感じています。 勤め先でも友好な人間関係を結べていません。正直、長い時間職場の人と会話をするのも疲れるので、昼もほとんど一人で食べています。 同性愛者ではありませんが、女性も本気で好きになることができません。 私は子供のとき厳格な家庭で育ち、「できる自分」を愛されてきました。成績が悪かったり少しでも悪いことをすると叩かれたりきつく叱られたりといったことを繰り返して育ってきました。 親の期待に応えられるとそれなりにほめられましたが、私にとっては「あー、今回は怒られないで済む」という恐怖からの解放、安堵感でした。 思春期にも反抗をすることができず、押さえつけられてきた反動が今出ているような気がします。 高校までは友達もできたのですが、大学に入ってから対人関係をうまく結べず、社会に出てからは人に対して心を許せなくなりました。(嫌がらせなどは受けていません) それともうひとつ。私の心の汚い部分ですが、自分より力や立場が下の人をいじめたくなってしまう。力で押さえつけたくなるんです。ものすごく意地悪な心が潜んでいるというか。 でも、こんな自分はもう嫌なので何かを始めて少しずつ変わっていきたいのです。今、私は何をするべきでしょうか。勇気を出して病院に行くべきでしょうか。 ちなみに、今まで誰にも相談したことはありません。

  • 他人の考えを変えるのは無理だと思ったこと

    「過去と他人は変えられるが未来と自分は変えられる」 と言います。 夏期休暇中に、転勤先の地方から地元に帰ったのですが、母親は昔から「冷凍ケーキ」が好きで通販でよく注文しているようです。 一般的に「冷凍ケーキ」なんて美味しいわけないし、日持ちさせるための保存料や添加物が使われてますよね。健康に良くないと思います。 だから「60近くもなってまだこんな冷凍ケーキなんて食べてるのかよ。 保存料や添加物が使われてるからね。こういうの。 自分だったらケーキは生で売ってる、その日までしか食べられないやつ食べるがね。」と進言いたしました。 すると、「別に勝手じゃない。私が自分で稼いだお金で買ってるんだから、何が悪いのよ」とのことでした。 まあその通りなんですけど、この人の考えを変えるのは無理だと思いました。 添加物だらけの物を食べて、その内に癌になったらどうするんでしょうか。 というか私はどうすれば良いんでしょうか。 「ほうら、いわんこっちゃない」と放置して見送れば良いんでしょうか。 だって本人の食生活が悪かったのに、息子とはいえ高い医療費を払ってまで癌を直してもらったり延命したりする必要あるんですか? 冷凍ケーキのみならず、甘味料が入ったパックの紅茶とか、フライドポテト、チキンナゲット、イーストフードの入った食パン、ドレッシング、ソーセージ、ハム、総菜パン、ステーキ肉、冷凍パスタやピザ等々、 よくここまでの「不健康オールスター」を揃えられるなと感心しているところです。 「アイスクリームはハーゲンダッツしか食べないよ」 「野菜にドレッシングなんてかけない、塩を少々だけかける」 「紅茶は甘味料が入ってないのを飲んでる。味は薄いけど」 とも言っておきました。 確かに他人の生活習慣にケチつけるつもりもないんですけど、残念に思います。 小さい頃にこういう人に育てられたんだなと思って。 「五体満足に産んでもらい、大学まで行かせてもらって何を?」 と思われるかもしれませんけど、その後の人生の方が長いし、幼少の頃は取り返しがききません。 父方の祖父母も塩辛いものの食べ過ぎで70そこそこという若さで旅立ち、母方の祖母はタバコの吸い過ぎと生活全般の救い用もない乱れでなんと60前半で死にましたが。 母についても、内職のバイトで稼いだわずかな自由なお金を、健康に悪い(美味しいと思い込まされている、本当に美味しいわけがない)食べ物に使いたい、その趣味を満喫したいというなら、もうこっちの価値観を押し付けるのも止めて、静かに見守るのが良いですかね? 見守るといっても実際に癌で倒れたら、上にも書きましたが、別に私のすることは無いと考えて良いのでしょうか。 ご意見お待ちしております。

  • 何度も呼び方を変える友達。

    友達の中に一人、会ったり、電話で話すたびに、私の呼び方が違う友達がいます。 いちいち反応するのもめんどくさくて、彼女が呼びたい呼び方で(いわゆる、ほうっておく)呼ばせていますが、それにしても電話口で、数分おき、または数秒ごとに、「○○ちゃん」「★★」「◆◆◆」(記号の部分は、全て違うあだ名)などと、私への呼びかけを変えるのは、正直話しにくい部分があります。 その人とは、たまに電話や会ったりするのですが、とても話しにくいので、こちらから電話したり、会おうとはしないのですが。 私はコレを、私に対する嫌がらせなのではないかと感じていますが(対して気にはならないけど)、みなさんはどう思いますか? また、自分がこういう人だという方、言う相手の反応は、どうでしょう? また、この友達は、やや私のことをバカにしているキライがあり、私が判らないだろうと思って、たまに妙ないじわるをしてきます。 私は昔から、こういう隠れてやる意地悪に対する反応は、人一倍敏感で、すぐに誰がやったか判ってしまうところがあるのですが、彼女は、気が付いていません。 まあ、いわゆる、振る舞いのあまりよくない友達なのですが。。こういう友達、周りにいる方いますか? どういう対応をしていますか?

  • こういう考えで?我明年就業了、要離開父母住的地方。

    【質問の趣旨】アスペクト助詞や語気助詞の「了」は、時制とは関係ないと言われていますが、本当だろうか?と思ってきました。なぜそう思ったかというと、文法書では、未来の時制において「了」を使っている例文がほとんど出てこない。 ・単文で、「要~了」、「就~了」(「我明年要参加工作了」や「我明年就参加工作了」)・複文で、「~Vle~、~」(我明年就業了、要離開父母住的地方)といった例文は出ています。 が、単文でかつ了が裸で「~了」として使っている例文は見たことがありません。文法書によっては、「了」は現在又は過去で使うとまで書いてあるものまであります。なぜだろう?この点は、文法書をいくら読んでも分からない部分。ご教授願えれば。 【そこで、質問】推測ですが、以下のような理解でよろしいでしょうか? ・過去や現在を表現する場合において、「過去のある時点や現在に~になった。」(他是三歳了や我舒服了)、「過去のある時点や現在に~した。し終わった。」(吃了十碗飯や吃飯了)を使うほど、 ・未来を表現する場合に、単文で「未来のある時点に~になる。」、「未来のある時点に~し終わる。」を使わな「ければならない」という場面が、現実の世界では、あまりないということでしょうか。  つまり、「未来のある時点に~である。」(他是三歳や我舒服)、「未来のある時点に~する」(吃十碗飯や吃飯)という表現で十分足りてしまうのがほとんどであり、未来においては、了をあえてはあまり使わないということでしょうか。 ・もちろん、ことさら、「未来のある時点に~になる。」、「未来のある時点に~し終わる。」という意味を明確に強調して伝えたければ、「了」を使うこともあるが、、、という感じでしょうか。 ・他方で、文法書でよく出てくる例文は、現実の世界でも、常用されるということでしょうか。

  • 未来は創れない

    いろいろと皆さんに質問を投げかけて来ましたが、 なんだかどうしようもないような気がしています。 未来に希望を持てないのです。 それは未来と言うものは如何様にも切り拓けるものではなく、 過去が規定するものだからです。 いくら認知療法だ、論理療法だと言って、現在の視点を変えることが出来ても過去を変えることは不可能です。 そして私の現在は過去の伸びた影です。 目を背けても過去は厳然として存在します。 今この時点も、未来にとっては過去だという言い方は出来るか? そうではなく、今この瞬間も過去の一部だと思うのです。 過去が未来を決定する・・・ そうではありませんか・・・?

  • 自分の性格のせいで・・・

    30歳♀、既婚者です。 過去にした友達への意地悪など、今頃になってとっても後悔しています。 私は子供の頃から意地が悪く、自分と違う意見の人は皆間違っていると 勘違いもしていました。 なので子供の頃からずっとつながっている友達はほとんどいません。 私の意地悪な性格のせいでほとんど遠ざかっていきました。 過去のことを悔いても仕方ないのですが、ここ最近昔のことを思い出しては なんで優しくできなかったのだろう?と毎日後悔しています。 田舎で、生まれ育ったところで生活しているので同級生に遭遇することもあります。 その時、自分が恥ずかしくてなりません。 今は親しい人とは普通に話ができるのですが、人見知りのせいか人と接っするのは苦手です。 以前、友達が少ないと悩んでいると「あなたは大勢でわいわいやるのが苦手だから 無理してそうする必要はない。頑張ってそうするとストレスになる」と言われたので それはそれでいっかーと思っていましたが、やはり少しは努力しないといけないなぁと思っています。 これから子供ができたらママ友ができるかもしれないと期待していますが やはり自分の努力も必要ですよね。 これからのことは努力でなんとかなりますが、やはり過去のことが気になって仕方がありません。 自分でどう消化すればいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 結婚する前に知っておきたい相手のこと

    こんにちは。久しぶりに質問させていただきます。 結婚したいと思った女性がいたとしたら、結婚前に知っておきたい情報って何がありますか? 私はバツ1なんですが、相手がその部分をかなり気にしてて・・・・ 相手の過去もすべて受け入れた状態で結婚することが望ましいのか、 それとも過去のことは気にせず、現在と未来だけを見据えて結婚すべきなのかわかりません。 色々な考え方があると思います。経験談でも構いませんので、 みなさんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • もしタイムマシンがあったら

    たった一度だけ使えるとしたら、 みなさんは過去と未来どちらに行きたいですか? 私は過去に行って自分の前世が知りたいです。 どんな人でどんな人生を送っていたのか気になります。 未来は恐くて見れないですね。 それからタイムマシンが今後出来る可能性あると思いますか?